classifiedの検索結果 |
283件 検索結果一覧を見る |
---|---|
classified の変化形 | classify , classifies , classifying / 《複》classifieds |
classified の意味・使い方・読み方
-
classified
【形】- 分類{ぶんるい}された
- 〔情報{じょうほう}などが〕極秘{ごくひ}[機密{きみつ}]扱{あつか}いの
- 3行広告{ぎょう こうこく}、求人広告{きゅうじん こうこく}、不動産広告{ふどうさん こうこく}、求職広告{きゅうしょく こうこく}
- 極秘文書{ごくひ ぶんしょ}、機密{きみつ}
- 告知欄{こくち らん}◆新聞{しんぶん}・雑誌{ざっし}・ウェブの小さい広告{こうこく}・告知{こくち}を集めた欄{らん}
classifiedを含む検索結果一覧
該当件数 : 283件
-
classified according to
《be ~》~によって[従{したが}って]分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] -
classified according to appearance
《be ~》見かけの形によって分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] appearance -
classified according to chemical composition
《be ~》化学組成{かがく そせい}によって[従{したが}って]分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] chemical composition -
classified according to how fast the shaking is
《be ~》〔振戦{しんせん}が〕速さによって分類{ぶんるい}される -
classified according to how frequently it happens
《be ~》頻度{ひんど}によって分類{ぶんるい}される -
classified according to how rhythmic the shaking is
《be ~》〔振戦{しんせん}が〕周期{しゅうき}によって分類{ぶんるい}される -
classified according to how severe it is
《be ~》重症度{じゅうしょうど}によって分類{ぶんるい}される -
classified according to physical characteristics
《be ~》物理的特性{ぶつり てき とくせい}によって分類{ぶんるい}される -
classified according to severity
《be ~》重大{じゅうだい}[重症{じゅうしょう}]度{ど}によって分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] severity -
classified according to subject areas
《be ~》主題領域{しゅだい りょういき}によって分類{ぶんるい}されている -
classified according to the amount of
《be ~》~の量によって分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] the amount of -
classified according to the pattern of
《be ~》~のパターンによって分類{ぶんるい}される -
classified according to the purpose
《be ~》目的{もくてき}により分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] the purpose -
classified according to the shape
《be ~》形で分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] the shape -
classified according to the size
《be ~》大きさ[サイズ]で分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] the size -
classified according to the type of
《be ~》~の種類{しゅるい}[タイプ]によって分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] the type of -
classified according to various characteristics
《be ~》さまざまな特性{とくせい}によって分類{ぶんるい}される
【表現パターン】classified according to [in accordance with] various characteristics -
classified according to weight
《be ~》重量別{じゅうりょう べつ}に分けられる[分類{ぶんるい}される]
【表現パターン】classified according to [in accordance with] weight -
classified ad
〔新聞{しんぶん}などの〕案内広告{あんない こうこく}◆【同】want ad
【表現パターン】classified advertisement [advertising, ad] -
classified ad columns
3行広告欄{ぎょう こうこく らん} -
classified ad service
案内広告{あんない こうこく}サービス
【表現パターン】classified advertising [ad, advertisement] service -
classified advertisement
〔新聞{しんぶん}などの〕案内広告{あんない こうこく}◆【同】want ad
【表現パターン】classified advertisement [advertising, ad] -
classified advertisement service
案内広告{あんない こうこく}サービス
【表現パターン】classified advertising [ad, advertisement] service -
classified advertising
〔新聞{しんぶん}などの〕案内広告{あんない こうこく}◆【同】want ad
【表現パターン】classified advertisement [advertising, ad] -
classified advertising service
案内広告{あんない こうこく}サービス
【表現パターン】classified advertising [ad, advertisement] service -
classified as
《be ~》~に分類{ぶんるい}されている
・AIDS is classified as a disability. : エイズは身体障害{しんたい しょうがい}に分類{ぶんるい}される。 -
classified as a medicine
《be ~》医薬品{いやくひん}に分類{ぶんるい}されている -
classified as a narcotic
《be ~》麻薬{まやく}に分類{ぶんるい}される -
classified as a threatened species
《be ~》〔動植物{どうしょくぶつ}などが〕絶滅危惧種{ぜつめつ きぐ しゅ}に[として]分類{ぶんるい}される -
classified as acute or chronic
《be ~》急性{きゅうせい}と慢性{まんせい}に分類{ぶんるい}される -
classified as allowed or forbidden
《be ~》許容{きょよう}か禁制{きんせい}かに分類{ぶんるい}される -
classified as an active volcano
《be ~》活火山{かっかざん}に[として]分類{ぶんるい}される -
classified as controls
《be ~》対照{たいしょう}として分類{ぶんるい}される -
classified as either A or B
《be ~》AかBかのどちらかに分類{ぶんるい}される -
classified as endangered
《be ~》絶滅危惧種{ぜつめつ きぐ しゅ}に分類{ぶんるい}され(てい)る -
classified as follows
《be ~》次のように分類{ぶんるい}される -
classified as high-tech
《be ~》〈話〉〔産業{さんぎょう}などが〕ハイテクであると分類{ぶんるい}される -
classified as high-technology
→ classified as high-tech -
classified as mild to moderate in severity
《be ~》〔主語{しゅご}(有害事象{ゆうがい じしょう}など)の〕重症度{じゅうしょうど}が軽度{けいど}から中等度{ちゅうとうど}に分類{ぶんるい}される -
classified as needy
《be ~》困窮者{こんきゅうしゃ}であると分類{ぶんるい}される -
classified as obese
《be ~》肥満{ひまん}に分類{ぶんるい}される[の分類{ぶんるい}に入る] -
classified as occlusive or non-occlusive
《be ~》閉塞性{へいそく せい}と非閉塞性{ひ へいそくせい}に分類{ぶんるい}される -
classified as overweight or obese
《be ~》過体重{か たいじゅう}または肥満{ひまん}と分類{ぶんるい}される◆体重{たいじゅう}が健康的{けんこう てき}な範囲{はんい}を超{こ}えていると評価{ひょうか}されることを意味{いみ}する。 -
classified as part of
《be ~》~の一員{いちいん}として分類{ぶんるい}される -
classified as sex unknown
《be ~》性別不明{せいべつ ふめい}と分類{ぶんるい}される -
classified as such
《be ~》そのように分類{ぶんるい}される -
classified automatically by
《be ~》~によって自動{じどう}(的に)分類{ぶんるい}される -
classified balance sheet
区分貸借対照表{くぶん たいしゃく たいしょう ひょう} -
classified based on
《be ~》~に基{もと}づいて分類{ぶんるい}される
* データの転載は禁じられています。