clairの検索結果 |
52件 検索結果一覧を見る |
---|
clairを含む検索結果一覧
該当件数 : 52件
-
Clair
【人名】- クレール、クレア
-
CLAIR
【略】- =Council of Local Authorities for International Relations
財団法人自治体国際化協会◆1988年設立。総務省の所管◆【URL】http://www.clair.or.jp/ -
clair de lune
〈フランス語〉月の光、灰色{はいいろ}を帯びた薄{うす}い青色{あおいろ} -
clair-obscure
【名】- 〔絵画{かいが}などの〕明暗法{めいあんほう}
- 〔文学{ぶんがく}などの〕明暗対照法{めいあん たいしょう ほう}
-
Saint Clair
【地名】- セント・クレア湖◆【同】Lake Saint Clair◆【略】St. Clair
- セント・クレア川◆【同】the Saint Clair River◆【略】St. Clair
-
Saint Clair Shores
【地名】- セントクレアショアズ◆米国
-
St. Clair
→ Saint Clair -
St. Clair
【略】- =Saint Clair
セント・クレア川◆【同】the Saint Clair River - =Saint Clair
セント・クレア湖◆【同】Lake Saint Clair
- =Saint Clair
-
St. Clair Shores
→ Saint Clair Shores -
Lake Saint Clair
【地名】- セント・クレア湖◆カナダのオンタリオ州と米ミシガン州の境界にある広さ約1100平方kmの淡水湖。北のヒューロン湖からセント・クレア川が注ぎ込み、湖の南西端からデトロイト川で南のエリー湖に流れ出る。◆【語源】1679年のアッシジの聖クレア(Saint Clare of Assisi)の祝日にフランス人の探検家ラ・サールによって発見されたから。◆【略】Lake St. Clair
-
Lake St. Clair
【略】- =Lake Saint Clair
セント・クレア湖◆カナダのオンタリオ州と米ミシガン州の境界にある広さ約1100平方kmの淡水湖。北のヒューロン湖からセント・クレア川が注ぎ込み、湖の南西端からデトロイト川で南のエリー湖に流れ出る。◆【語源】1679年のアッシジの聖クレア(Saint Clare of Assisi)の祝日にフランス人の探検家ラ・サールによって発見されたから。 -
Les Bijoutiers Du Clair De Lune
【映画】- 月夜の宝石◆仏・米1958年
-
clairaudience
【名】- 透聴{とうちょう}(力{りょく})、クレアオーディエンス◆通常{つうじょう}の聴覚{ちょうかく}では聞こえない音声{おんせい}を聞く超能力{ちょうのうりょく}・心霊能力{しんれい のうりょく}
-
clairaudient
【名】- 透聴力{とうちょう りょく}のある人、透聴能力者{とうちょう のうりょく しゃ}◆【参考】clairaudience
- 透聴力{とうちょう りょく}のある
-
Clairaut
【人名】- クレロー
-
Clairaut's equation
《数学》クレローの方程式{ほうていしき} -
Clairbert
【人名】- クレルベール
-
claircognizance
【名】- 透知力{とうち りょく}◆知らないはずのことが分かってしまう能力{のうりょく}
-
claircognizant
【名】- 透知力{とうち りょく}のある人、透知能力者{とうち のうりょく しゃ}◆【参考】claircognizance
- 透知力{とうち りょく}のある
-
claircolle
【名・他動】- = clearcole
-
Claire
【人名】- クレア◆ファーストネーム◆【語源】ラテン語で「聡明」の意。Clairとも。◆【例】Claire Bloom(女優)
-
Claire Danes
【人名】- クレア・デーンズ◆女優。1979年~。ロミオ+ジュリエット(1996年);レインメーカー(1997年);他
-
Claire Trevor
【人名】- クレア・トレヴァー◆女優。キー・ラーゴ(1948年)でアカデミー助演女優賞を受賞
-
claireobscure
【名】- = chiaroscuro
-
Claire's
【商標】- クレアーズ◆アメリカのティーン向けアクセサリーショップ。世界中に店舗を広げている。◆【URL】https://www.claires.com/ ; https://www.clairesn.co.jp/
-
Clairmont
【人名】- クレアモント
-
clairobscure
【名】- → clair-obscure
-
Clairol
【商標】- クレイロール◆染髪剤
-
Clairon
【人名】- クレロン
-
clairsentience
【名】- 超感覚{ちょう かんかく}、クレアセンシェンス◆通常{つうじょう}の感覚{かんかく}では感じないものを感じる超能力{ちょうのうりょく}・心霊能力{しんれい のうりょく}
-
clairsentient
【名・形】- 超感覚{ちょう かんかく}のある(人)◆【参考】clairsentience
-
Clairton
【地名】- クレアトン◆米国
-
Clairvaux
【地名】- クレールボー◆フランス
-
clairvoyance
【名】- 透視能力{とうし のうりょく}、予知能力{よち のうりょく}、千里眼{せんりがん}、クレアボイヤンス◆【同】second sight
- 〔鋭{するど}い〕洞察力{どうさつりょく}、直感力{ちょっかん りょく}
-
clairvoyant
【形】- 透視力{とうしりょく}のある
- 透視能力者{とうし のうりょく しゃ}、千里眼{せんりがん}の人、予知能力者{よち のうりょく しゃ}◆可算{かさん}
-
clairvoyant power
透視力{とうしりょく}、予知能力{よち のうりょく} -
Danes, Claire
【人名】- = Claire Danes
-
Eau Claire
【地名】- オークレア◆米国
-
Lake Claire
【地名】- クレア湖
-
Marie Claire
【雑誌名】- マリー・クレール◆ファッション
-
Marie Claire France
【雑誌名】- マリークレール(誌{し})フランス版
-
Marie Claire Idees
【雑誌名】- マリークレール・イデ
-
Marie Claire Idees H/S
【雑誌名】- マリークレール・イデH/S
-
Marie Claire Maison
【雑誌名】- マリークレール・メゾン
-
Marie Claire UK
【雑誌名】- マリークレール(誌{し})イギリス版
-
Marie-Claire
【人名】- マリー=クレア◆女
-
need clairvoyant powers to read someone's mind
(人)の心を読むのに透視能力{とうし のうりょく}が必要{ひつよう}である -
Pointe Claire
【地名】- ポアントクレール
-
Retela Claire Securities Co., Ltd.
【組織】- リテラ・クレア証券◆【URL】http://www.retela.co.jp/
-
Sainte-Claire Deville
【人名】- サント・クレール・ドビル、サントクレールドヴィル
* データの転載は禁じられています。