chromosomeの検索結果 |
556件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chromosome の変化形 | 《複》chromosomes |
chromosome の意味・使い方・読み方
-
chromosome
【名】- 《細胞生物》染色体{せんしょくたい}◆可算{かさん}
・Humans have 23 pairs of chromosomes. : 人間には23対の染色体{せんしょくたい}がある。
chromosomeを含む検索結果一覧
該当件数 : 556件
-
chromosome 4
《細胞生物》第四染色体{だいよん せんしょくたい} -
chromosome __ location
《生物》第_染色体配置{せんしょくたい はいち} -
chromosome aberration
《細胞生物》染色体異常{せんしょく たい いじょう}
【表現パターン】chromosome abnormality [aberration] -
chromosome aberration analyses
《細胞生物》染色体異常分析{せんしょく たい いじょう ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】chromosome aberration analysis [analyses] -
chromosome aberration syndrome
染色体異常症候群{せんしょく たい いじょう しょうこうぐん} -
chromosome abnormality
《細胞生物》染色体異常{せんしょく たい いじょう}
【表現パターン】chromosome abnormality [aberration] -
chromosome addition
《細胞生物》染色体添加{せんしょくたい てんか} -
chromosome addition line
《細胞生物》染色体添加系統{せんしょくたい てんか けいとう} -
chromosome aggregation
《細胞生物》染色体凝集{せんしょくたい ぎょうしゅう} -
chromosome alignment
《細胞生物》染色体整列{せんしょくたい せいれつ} -
chromosome alteration
染色体変化{せんしょくたい へんか}
【表現パターン】chromosomal [chromosome] alteration -
chromosome analyses
《細胞生物》染色体分析{せんしょくたい ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】chromosome analysis [analyses] -
chromosome aneuploidy
染色体異数性{せんしょくたい いすう せい}
【表現パターン】chromosomal [chromosome] aneuploidy -
chromosome anomalies
chromosome anomalyの複数形 -
chromosome anomaly
《細胞生物》染色体異常{せんしょく たい いじょう} -
chromosome architecture
《細胞生物》染色体構造{せんしょくたい こうぞう} -
chromosome arm
《細胞生物》染色体腕{せんしょくたい わん} -
chromosome arrangement
《細胞生物》染色体配列{せんしょくたい はいれつ} -
chromosome association
《細胞生物》染色体対合{せんしょくたい ついごう} -
chromosome attachment
《細胞生物》染色体接着{せんしょくたい せっちゃく} -
chromosome band
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}バンド -
chromosome banding
《細胞生物》染色体分染法{せんしょくたい ぶんせんほう} -
chromosome banding technique
《細胞生物》染色体分染法{せんしょくたい ぶんせんほう} -
chromosome behavior
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の行動{こうどう} -
chromosome behaviour
〈英〉→ chromosome behavior -
chromosome break
《細胞生物》染色体切断{せんしょくたい せつだん} -
chromosome breakage
《細胞生物》染色体切断{せんしょくたい せつだん}◆【略】CB -
chromosome breakage syndrome
《細胞生物》染色体切断症候群{せんしょくたい せつだん しょうこうぐん} -
chromosome breakpoint
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の切断点{せつだん てん} -
chromosome bridge
《細胞生物》染色体橋{せんしょくたい きょう} -
chromosome centromere
《細胞生物》染色体動原体{せんしょくたい どうげんたい} -
chromosome chain
《細胞生物》染色体鎖{せんしょくたい さ} -
chromosome change
《細胞生物》染色体変化{せんしょくたい へんか} -
chromosome choice
《細胞生物》染色体選択{せんしょくたい せんたく} -
chromosome classification
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の分類{ぶんるい} -
chromosome cohesion
《細胞生物》染色体接着{せんしょくたい せっちゃく} -
chromosome compaction
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の凝縮{ぎょうしゅく} -
chromosome composition
《細胞生物》染色体構成{せんしょくたい こうせい} -
chromosome condensation
《細胞生物》染色体凝縮{せんしょくたい ぎょうしゅく}◆【略】CC -
chromosome configuration
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}配置{はいち}[構成{こうせい}] -
chromosome conformation
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の立体配座{りったいはいざ} -
chromosome congression
《細胞生物》染色体{せんしょくたい}の集合{しゅうごう} -
chromosome conjugation
《細胞生物》染色体接合{せんしょくたい せつごう} -
chromosome constitution
《細胞生物》染色体成分{せんしょくたい せいぶん} -
chromosome contraction
《細胞生物》染色体収縮{せんしょくたい しゅうしゅく} -
chromosome count
《細胞生物》染色体数{せんしょくたい すう} -
chromosome crossover
《生化学》染色体{せんしょくたい}の交差{こうさ}◆減数分裂{げんすう ぶんれつ}の際{さい}の父由来染色体{ちち ゆらい せんしょくたい}と母由来染色体{はは ゆらい せんしょくたい}の相同{そうどう}組{く}み換{か}え
* データの転載は禁じられています。