chowの検索結果 |
46件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chow の変化形 | 《複》chows |
chow の意味・使い方・読み方
-
chow
1名- 〈話〉食事{しょくじ}、食べ物◆【同】food◆【語源】第2次世界大戦後{じ せかい たいせん ご}にはやった言葉{ことば}で、その語源説{ごげんせつ}としては、《1》西部{せいぶ}の鉄道{てつどう}で働いていた中国人{ちゅうごくじん}が「チャウ」(料理方法{りょうり ほうほう}の炒=chao、炸=zha)という言葉{ことば}を使っていた。《2》中華漬{ちゅうか づ}けのchow-chowから
1自動・他動- 〈米俗〉食べる
2名- 〔マージャンの〕チー
発音tʃáu、カナチャゥ、変化《複》chows
chowを含む検索結果一覧
該当件数 : 46件
-
Chow
名- 周{しゅう}◆中国{ちゅうごく}の古代王朝{こだい おうちょう}の一つ。
-
chow chow
チャウチャウ◆中国原産{ちゅうごく げんさん}の中型犬{ちゅうがた けん}。Chow Chowとも表記{ひょうき}される。 -
chow down
食事{しょくじ}を取る -
chow down and get business done at the same time
食事{しょくじ}と仕事{しごと}を同時{どうじ}に済{す}ませる -
chow hall
〈米俗〉食堂{しょくどう} -
chow line
〈米話〉食べ物の配給{はいきゅう}を待つ人々{ひとびと}の列 -
chow mein
チャーメン、五目{ごもく}焼{や}きそば◆炒麺{チャーメン}の中国語発音{ちゅうごくご はつおん} -
chow mein noodle
中華{ちゅうか}焼{や}きそば用の麺{めん} -
Chow, Stephen
人名 -
chow tucker
中華料理{ちゅうか りょうり} -
Chow Yun-Fat
人名- 周潤發、チョウ・ユンファ◆1955~。香港の映画俳優。「男たちの挽歌」(1986年)、「大丈夫日記」(1988年)、「誰かがあなたを愛してる」(1987年)、「リプレイスメント・キラー」(1998年)ハリウッド映画初主演、「アンナと王様」(1999年)ジョディ・フォスターと共演。
-
chow-chow
名- 《料理》中華漬{ちゅうか づ}け
-
chow-time
→ chowtime -
evening chow
〈話〉夕飯{ゆうはん} -
highfat chow
-
high-fat chow
高脂肪食{こう しぼう しょく}、高脂肪{こう しぼう}の食事{しょくじ}
表現パターンhigh-fat diet [chow] -
laboratory chow
〔研究{けんきゅう}のために動物{どうぶつ}に与{あた}えられる〕飼料{しりょう}◆【略】LC -
morning chow
朝飯{あさめし} -
noon chow
〈話〉ランチ、昼飯{ひるめし} -
S. Chow
人名 -
Stephen Chow
人名- スティーブン・チャウ、周星馳(チャウ・シンチー)◆香港の人気喜劇俳優・監督。1988年には映画デビュー作『霹靂先鋒』で台湾金馬奨(台湾アカデミー賞)最優秀助演男優賞を受賞。『一本漫書闖天涯』(1990年)からコメディアンとして才能を発揮し始め、同年に『ゴッド・ギャンブラー 賭聖外伝』の主役に抜てきされた。この作品が大ヒットを記録。香港映画界屈指のマネーメイキングスターとしての地位を確立した。監督・脚本・主演を務めた『少林サッカー』(2001年)は公開50日で香港映画史上最多となる6000万香港ドルの興行収入を記録した。
-
subgum chow mein
〔中華料理{ちゅうか りょうり}の〕五目{ごもく}炒麺{ちゃーめん}[炒{いた}め焼きそば] -
Yun-Fat, Chow
人名 -
go to chow together
一緒{いっしょ}に食事{しょくじ}に行く -
Hong Kong style chow mein
あんかけ焼きそば -
Chowan
地名- チョワン川
-
Chowchilla
地名- チャウチラ◆米国、カリフォルニア州
-
chowchow
名 -
chowder
名- 《料理》チャウダー、チャウダースープ◆不可算{ふかさん}◆トロッとしたスープ・シチュー。牛乳{ぎゅうにゅう}・ベーコン・タマネギ・ジャガイモで作る
- 《料理》寄{よ}せ鍋{なべ}
- = chowder clam
-
chowder clam
-
chowderhead
名- 〈俗・軽蔑的〉ばか、とんま◆【語源】19世紀{せいき}にjolter-headとchowderから。
-
chowderheaded
-
chowder-head
-
chowder-headed
形- 〈俗〉ばかな、愚かな、頭の弱い[鈍い]、間抜けな、能なしの
-
Chowdhury
人名- チョードリ、チョウダリー
-
Chowdury
人名- チョードリ
-
chowhound
名- 大食漢{たいしょくかん}
- 貪欲{どんよく}な人
-
Chowning
人名- チョウニング
-
chowtime
名- 〈俗〉食事時間{しょくじ じかん}
-
clam chowder
クラム・チャウダー◆ハマグリなどの二枚貝{にまいがい}の具とジャガイモやタマネギなどの野菜{やさい}のチャウダー。スープは透明{とうめい}な場合{ばあい}もあれば、牛乳{ぎゅうにゅう}をベースにした白いものや、トマトで味付{あじつ}けした赤いものがある。 -
conch chowder
コンク[コンチ]・チャウダー◆貝のスープ(シーフード料理{りょうり})の一種{いっしゅ}。 -
homemade chowder
手作{てづく}りのチャウダー(スープ) -
Manhattan clam chowder soup
マンハッタン風クラムチャウダー・スープ◆トマトベースのマンハッタン風クラムチャウダー -
New England clam chowder
《料理》ニューイングランド・クラムチャウダー -
New England clam chowder soup
ニューイングランド風クラムチャウダー・スープ