chosenの検索結果 |
137件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chosen の変化形 | choose , chooses , choosing , chose |
chosen の意味・使い方・読み方
-
chosen
【動】- chooseの過去分詞形
- 選ばれた、えり抜{ぬ}かれた
- 選んだ、好きな
- 〔救いのために〕神に選ばれた
- 選ばれた人
- 《the ~》〔神が選んだ〕選民{せんみん}◆【同】the elect
chosenを含む検索結果一覧
該当件数 : 137件
-
chosen according to
《be ~》~によって[従{したが}って]選ばれる
【表現パターン】chosen according to [in accordance with] -
chosen according to someone's age
《be ~》(人)の年齢{ねんれい}によって選ばれる[選択{せんたく}される] -
chosen according to someone's preference
《be ~》(人)の好みによって選ばれる[選択{せんたく}される] -
chosen according to someone's taste
《be ~》(人)の味覚{みかく}によって選ばれる[選択{せんたく}される] -
chosen according to the need of
《be ~》~の必要性{ひつよう せい}に応{おう}じて選択{せんたく}される -
chosen as a location for
《be ~》~のロケ地として選ばれる -
chosen as a member of
《be ~》~の一員{いちいん}[メンバー]に選ばれる[選出{せんしゅつ}される] -
chosen as a member of a team
《be ~》チームの一員{いちいん}[メンバー]に選ばれる[選出{せんしゅつ}される] -
chosen as a part of
《be ~》~の一部{いちぶ}として選ばれる -
chosen as a runner for the coming world championship
《be ~》次の世界選手権{せかい せんしゅけん}に走者{そうしゃ}[ランナー]として選ばれる -
chosen as MVP for the __th time
《be ~》《スポーツ》_度目{どめ}の最優秀選手{さいゆうしゅう せんしゅ}に選ばれる◆MVP=Most Valuable Player
・In Game Three of the 2000 All-Star Series, Kazuhiro Kiyohara of the Yomiuri Giants was chosen [selected] (as) MVP for the seventh time; the most in the history of the league. : 2000年オールスターシリーズ第三戦、読売{よみうり}ジャイアンツの清原和博選手は、リーグ史上最多{しじょう さいた}となる7度目{どめ}の最優秀選手{さいゆうしゅう せんしゅ}に選ばれた。
【表現パターン】chosen [selected] (as) MVP for the __th time -
chosen as one of
《be ~》~の一つ[一人{ひとり}]に選ばれる[選出{せんしゅつ}される] -
chosen as the 1st president of
→ chosen as the first president of -
chosen as the district's representative
《be ~》その地区{ちく}[地域{ちいき}]の代表{だいひょう}に選ばれる[選出{せんしゅつ}される] -
chosen as the first president of
《be ~》~の初代大統領{しょだい だいとうりょう}に選ばれる -
chosen as the host for
《be ~》~のホストに選ばれる -
chosen as the most promising new industry
《be ~》最も期待{きたい}できる新たな産業{さんぎょう}として選ばれる -
chosen as vice-chairman
《be ~》副議長{ぎちょう}[会長{かいちょう}・委員長{いいんちょう}]に選ばれる[選出{せんしゅつ}される] -
chosen based on educational background
《be ~》学歴{がくれき}に基{もと}づいて選ばれる -
chosen based on one's ability to
《be ~》~する能力{のうりょく}に基{もと}づいて選ばれる -
chosen based on the originality of
《be ~》~の独創性{どくそう せい}に基{もと}づいて選ばれる -
chosen based on the study of
《be ~》~の研究{けんきゅう}に基{もと}づいて選択{せんたく}される -
chosen based upon educational background
→ chosen based on educational background -
chosen based upon one's ability to
→ chosen based on one's ability to -
chosen based upon the originality of
→ chosen based on the originality of -
chosen based upon the study of
→ chosen based on the study of -
chosen by a disinterested 3rd party
→ chosen by a disinterested third party -
chosen by a disinterested third party
《be ~》無関係{むかんけい}な第三者{だいさんしゃ}によって選ばれる -
chosen by a random lottery
《be ~》無作為{むさくい}の抽選{ちゅうせん}によって選ばれる -
chosen by a vote
《be ~》投票{とうひょう}で選ばれる -
chosen by online voting
《be ~》オンライン投票{とうひょう}で[によって]選ばれる -
chosen by the members of the board
《be ~》委員会{いいんかい}のメンバーが互選{ごせん}する -
chosen candidate
選ばれた候補者{こうほしゃ} -
chosen career
《one's ~》自分{じぶん}の進みたい道 -
chosen delegate
選ばれた代表{だいひょう}、選挙{せんきょ}で選出{せんしゅつ}された代表{だいひょう} -
chosen destination
《one's ~》自分{じぶん}の選んだ目的地{もくてきち} -
chosen discomfort
自ら選んだ[進んで受け入れた]苦痛{くつう}[困難{こんなん}・苦しみ] -
chosen emergency contact
《a ~》選択{せんたく}した緊急連絡先{きんきゅう れんらく さき} -
chosen few
少数{しょうすう}の選ばれた人 -
chosen field
《one's ~》自ら選択{せんたく}した領域{りょういき}[分野{ぶんや}] -
chosen for one's background
《be ~》経歴{けいれき}で選ばれる -
chosen for one's experience as
《be ~》~としての経験{けいけん}を買われて選ばれる -
chosen for one's intelligence
《be ~》知性{ちせい}で選ばれる -
chosen for resistance to
《be ~》~に対する抵抗性{ていこう せい}で選ばれる -
chosen for the 2nd consecutive year
→ chosen for the second consecutive year -
chosen for the post
《be ~》職{しょく}[地位{ちい}・ポスト]に選ばれる -
chosen for the project due to
《be ~》〔主語{しゅご}が〕そのプロジェクトに選ばれるのは~のため[という理由{りゆう}から]である -
chosen for the right reason
《be ~》正当{せいとう}な理由{りゆう}で[によって]選ばれる[選択{せんたく}される] -
chosen for the second consecutive year
《be ~》2年連続{ねん れんぞく}で選出{せんしゅつ}される
* データの転載は禁じられています。