chippedの検索結果 |
19件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chipped の変化形 | chip , chips , chipping |
chipped の意味・使い方・読み方
-
chipped
【形】- 細断{さいだん}した、薄切{うすぎ}りの
- 〔歯・陶器{とうき}の縁{ふち}などが〕欠けた
chippedを含む検索結果一覧
該当件数 : 19件
-
chipped beef on toast
〔料理{りょうり}の〕(クリームと)チップト・ビーフのトースト載{の}せ◆薄{うす}く切った乾燥牛肉{かんそう ぎゅうにく}を、ルーと牛乳{ぎゅうにゅう}で作ったクリームに混{ま}ぜて、トーストに載{の}せる料理{りょうり}。1910年代{ねんだい}に軍隊{ぐんたい}で導入{どうにゅう}されたもの。creamed chipped beefは缶詰{かんづめ}でも売られている。◆【同】shit on a shingle
【表現パターン】(creamed) chipped beef on toast -
chipped bone in the ankle
《a ~》足首{あしくび}の欠けた骨{ほね} -
chipped bowl
《a ~》縁{ふち}が欠けた鉢{はち}[ボウル・わん] -
chipped cup
縁{ふち}が欠けたコップ -
chipped front tooth
欠けた前歯{まえば} -
chipped paper
細断紙{さいだん し} -
chipped pet
チップを埋{う}められたペット、マイクロチップを埋{う}められたペット◆行方不明時{ゆくえ ふめい じ}に持ち主が分かるようにチップに番号{ばんごう}が書かれている。
【表現パターン】chipped [microchipped] pet -
chipped plate
欠けた皿 -
chipped stone tool
打製石器{だせい せっき} -
chipped tooth
欠けた歯 -
become chipped
- 〔歯・陶器{とうき}の縁{ふち}などが〕欠ける
- 〔塗料{とりょう}などが〕剥がれる
-
considerably chipped
《be ~》かなりの欠損{けっそん}がある[見られる] -
creamed chipped beef
〔料理{りょうり}の〕クリームとチップト・ビーフ -
creamed chipped beef on toast
〔料理{りょうり}の〕(クリームと)チップト・ビーフのトースト載{の}せ◆薄{うす}く切った乾燥牛肉{かんそう ぎゅうにく}を、ルーと牛乳{ぎゅうにゅう}で作ったクリームに混{ま}ぜて、トーストに載{の}せる料理{りょうり}。1910年代{ねんだい}に軍隊{ぐんたい}で導入{どうにゅう}されたもの。creamed chipped beefは缶詰{かんづめ}でも売られている。◆【同】shit on a shingle
【表現パターン】(creamed) chipped beef on toast -
little chipped
《be a ~》若干{じゃっかん}の剥落{はくらく}[欠損{けっそん}]がある[見られる] -
paint-chipped wall
《a ~》ペンキの剥がれた壁 -
have a chipped front tooth
前歯{ぜんし/まえば}が1本が欠けている -
glance around at someone's chipped paint
(人)の部屋{へや}のはげた塗装{とそう}を見回{みまわ}す