chewの検索結果 |
190件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chew の変化形 | chews , chewing , chewed / 《複》chews |
chewを含む | chew on / bite off more than A can chew / chew out ... もっとイディオムを見る |
chew の意味・使い方・読み方
-
chew
【他動】- 〔~を〕かむ、〔~を〕かみ砕{くだ}く
- 〔~を〕じっくりと考える、〔~を〕熟考{じゅっこう}する
- じっくり考える
- 〈俗〉低品質{てい ひんしつ}である、出来{でき}が悪い、〔出来具合{でき ぐあい}が〕お粗末{そまつ}である
- かむこと、そしゃく
- かむもの、かまれるもの
- 〔かみたばこの〕一口{ひとくち}
- 《chews》チューズ◆キャラメルやジェリービーンズなど、あめより柔{やわ}らかいタイプのキャンディーの総称{そうしょう}。
chewを含む検索結果一覧
該当件数 : 190件
-
chew ~ a little
~を少しかむ -
chew ~ slowly
~をゆっくりとかむ -
chew ~ to bits
~をずたずたに食い荒{あ}らす -
chew ~ well
~をよく[しっかり]かむ -
chew ~ well before swallowing
~をよくかんでから飲み込む -
chew __ times before swallow
飲み込む前に_回かむ、_回かんで飲み込む -
chew a hole in
〔動物{どうぶつ}などが〕かんで~に穴{あな}を開{あ}ける -
chew a stick of gum
ガムをかむ -
chew a tablet
錠剤{じょうざい}をかみ砕{くだ}く -
chew and spew
〈俗〉おいしくないファストフード店 -
chew and then swallow for more rapid onset of action
薬効{やっこう}がより早く現{あらわ}れるようにかんで飲み込む -
chew at one's gum
チューインガムをかむ -
chew at one's moustache
口ひげをかむ◆何かに没頭{ぼっとう}したときなどのくせ
【表現パターン】chew (at) one's moustache -
chew away
~をかじり取る、~をかじり続ける -
chew coca leaves
〔嗜好品{しこう ひん}として〕コカの葉をかむ -
chew each mouthful a minimum of __ times
口に入れた食物{しょくもつ}を最低{さいてい}_回かむ[そしゃくする] -
chew each word
一語一語{いちご いちご}をかみ砕{くだ}く -
chew every bite many times
〔食事{しょくじ}などで〕一口{ひとくち}ずつ何度{なんど}もかむ◆【類】chew one's food thoroughly -
chew food properly
食べ物をよくかむ -
chew food thoroughly
食べ物をよく[しっかり]かむ[かんで食べる]
【表現パターン】chew (one's) food well [thoroughly] -
chew food with one's mouth open
口を開{あ}けたまま食べ物をかむ -
chew gum
ガムをかむ -
chew gum and walk simultaneously
ガムをかみながら歩く -
chew gum in class
〔行儀{ぎょうぎ}の悪い生徒{せいと}などが〕授業中{じゅぎょう ちゅう}にガムをかむ -
chew gum loudly
音を立てて[くちゃくちゃ]ガムをかむ -
chew meat
肉をかむ -
chew noisily
ボリボリと音を立ててかむ -
chew on
【句動】- ~をかむ[かじる・口にくわえる・かみしめる]
・Chew on some mint leaves. : ミントの葉をかじりなさい。 - ~をとくと[じっくり]考える、~を熟考{じゅっこう}[検討{けんとう}]する
・Here is an idea for you to chew on. : この案は検討{けんとう}を要します。
- ~をかむ[かじる・口にくわえる・かみしめる]
-
chew on a mouthful of
口いっぱいの~をかむ -
chew on a pen
ペンをかむ -
chew on a problem
問題{もんだい}についてじっくりと考える -
chew on a sandwich
サンドイッチをかじる -
chew on a teething ring
輪形{りんけい}おしゃぶり[歯がためリング]をかじる -
chew on coca leaves
コカの葉をかむ -
chew on ice
氷をかじる -
chew one's bottom lip
下唇{したくちびる/かしん}をかむ
【表現パターン】chew one's bottom [lower] lip -
chew one's cheek
頬(の内側{うちがわ})をかむ◆考え事をしているときなどの無意識{む いしき}の癖。内側{うちがわ}を吸{す}ったりかんだりする。
【表現パターン】chew (the inside of) one's cheek -
chew one's cud over
~を熟考{じゅっこう}する、~についてじっくり考える◆chew overと省略{しょうりゃく}されることもある。 -
chew one's fingernails
爪{つめ}をかむ、ハラハラしている -
chew one's food thoroughly
食べ物をよく[しっかり]かむ[かんで食べる]
【表現パターン】chew (one's) food well [thoroughly] -
chew one's lip pensively
物思{ものおも}いに沈{しず}んで[打ち沈{しず}んだ様子{ようす}で]唇{くちびる}をかむ -
chew one's lower lip
下唇{したくちびる/かしん}をかむ
【表現パターン】chew one's bottom [lower] lip -
chew one's moustache
口ひげをかむ◆何かに没頭{ぼっとう}したときなどのくせ
【表現パターン】chew (at) one's moustache -
chew out
【句動】- 〈俗〉叱{しか}り飛ばす、叱{しか}りつける、きつく[厳{きび}しく]叱{しか}る[非難{ひなん}する]、ガミガミ言う、怒鳴{どな}りつける、ぼろくそに言う
・She knew her father would chew her out for coming home so late. : 家に遅{おそ}く帰ると父親{ちちおや}に厳{きび}しく叱{しか}られることを彼女{かのじょ}は分かっていた。
・When Ann's parents saw her report card, they really chewed her out. : 両親{りょうしん}はアンの通信簿{つうしん ぼ}を見て、彼女{かのじょ}をこっぴどく叱{しか}った。 - 熱弁{ねつべん}を振{ふ}るう、長演説{なが えんぜつ}をする
- 〈俗〉叱{しか}り飛ばす、叱{しか}りつける、きつく[厳{きび}しく]叱{しか}る[非難{ひなん}する]、ガミガミ言う、怒鳴{どな}りつける、ぼろくそに言う
-
chew out people publicly
〈俗〉部下{ぶか}を人前{ひとまえ}で叱{しか}りつける -
chew over
【句動】- ~をとくと[じっくり]考える、~を熟考{じゅっこう}[沈思{ちんし}]する
-
chew some gum to get rid of one's bad breath
口臭{こうしゅう}を消すためガムをかむ、ガムをかんで口臭{こうしゅう}を消す
* データの転載は禁じられています。