chessの検索結果 |
153件 検索結果一覧を見る |
---|---|
chess の変化形 | 《複》chesses |
chess の意味・使い方・読み方
-
chess
【名】- チェス◆不可算{ふかさん}
chessを含む検索結果一覧
該当件数 : 153件
-
Chess
【人名】- チェス
-
CHESS
【略】- =Community Health and Environmental Surveillance System
地域健康環境監視{ちいき けんこう かんきょう かんし}システム -
chess beginner
《a ~》チェス(の)初心者{しょしんしゃ} -
chess box
チェスボックス◆チェス駒{こま}を収納{しゅうのう}する箱。 -
chess champion
《a ~》チェス・チャンピオン、チェス名人{めいじん}◆特定{とくてい}の選手権{せんしゅけん}の優勝者{ゆうしょうしゃ}を指す場合{ばあい}は、通例{つうれい}the Chess Champion。 -
chess cheat
チェスでずる[不正{ふせい}]をする人
【表現パターン】chess cheat [cheater] -
chess clock
チェス[対局{たいきょく}]時計{どけい} -
chess club
チェスクラブ、チェス部 -
chess club started by
(人)が始めた[創設{そうせつ}した・設立{せつりつ}した]チェスクラブ[同好会{どうこうかい}] -
chess ending
チェスの終盤{しゅうばん}[終了{しゅうりょう}近{ちか}くの局面{きょくめん}]◆チェスのゲームが進行{しんこう}して、残り少ない数の駒{こま}で終局{しゅうきょく}を争う状態{じょうたい}[局面{きょくめん}] -
chess engine
《チェス》チェス・エンジン◆コンピューターチェス・プログラムにおいて「思考{しこう}」を行う部分{ぶぶん}。与{あた}えられた局面{きょくめん}を検討{けんとう}して、次にどういう手を指すべきか決定{けってい}する。 -
chess enthusiast
《a ~》チェス愛好家{あいこう か} -
chess expert
《a ~》チェスの名人{めいじん} -
chess fan
チェスファン[愛好家{あいこう か}]、チェスが好きな人 -
chess geek
《a ~》〈俗〉チェスマニア[おたく]
【表現パターン】chess nerd [geek] -
chess genius
チェスの天才{てんさい}[名人{めいじん}] -
chess giant
チェスの巨匠{きょしょう}[強豪{きょうごう}] -
chess great
チェス王 -
Chess Life
【雑誌名】- チェス・ライフ
-
chess literature
チェスの文献{ぶんけん} -
chess master
《a ~》チェスの名人{めいじん} -
chess match
チェス試合{しあい} -
chess matches
chess matchの複数形 -
chess move
チェスの指し手 -
chess nerd
《a ~》〈俗〉チェスマニア[おたく]
【表現パターン】chess nerd [geek] -
chess notation
チェスの棋譜{きふ}[表記法{ひょうきほう}]◆指し手を記録{きろく}する略記法{りゃっき ほう}(複数{ふくすう}の方式{ほうしき}がある)。例えば、Bc4は「ビショップがc4(第3列4段目{だんめ}の升{ます})に動いた」という意味{いみ}。 -
chess novice
《a ~》チェスの初心者{しょしんしゃ} -
chess nut
《a ~》チェスマニア -
chess opening
チェスのオープニング◆【参考】opening -
chess piece
チェス(の)駒{こま} -
chess player
《a ~》チェスプレーヤー、チェスを指す人 -
chess pro
〈話〉チェスのプロ -
chess program
《a ~》チェス・プログラム◆チェスの対局{たいきょく}を行うコンピュータープログラム。 -
chess programme
〈英〉→ chess program -
chess psychologies
chess psychologyの複数形 -
chess psychology
チェス(の)心理学{しんりがく} -
chess server
チェスサーバー、チェスのオンライン対局{たいきょく}ができるサイト -
chess simul
《a ~》〈話〉チェスの多面{ためん}打{う}ち◆【参考】simultaneous display -
chess table
《a ~》チェステーブル◆表面{ひょうめん}がチェス盤になっているテーブル。 -
chess theories
chess theoryの複数形 -
chess theory
《チェス》チェス理論{りろん} -
chess-board
→ chessboard -
chess-man
→ chessman -
chess-tree
→ chesstree -
3D chess
3次元{じげん}チェス◆通常{つうじょう}のチェスの概念{がいねん}を拡張{かくちょう}し、駒{こま}が上下方向{じょうげ ほうこう}にも動けるようにしたゲーム。
【表現パターン】3D [three-dimensional, 3-dimensional] chess -
amateur chess enthusiast
アマチュア(の)チェス愛好家{あいこう か} -
amateur chess player
アマチュアのチェス選手{せんしゅ}[プレーヤー]
* データの転載は禁じられています。