cheer forの検索結果 |
26件 検索結果一覧を見る |
---|
cheer for の意味・使い方・読み方
-
cheer for
~に声援{せいえん}を送る
cheer forを含む検索結果一覧
該当件数 : 26件
-
cheer for a player
選手{せんしゅ}に声援{せいえん}を送る -
cheer for both sides
両方{りょうほう}[双方{そうほう}]を応援{おうえん}する[に声援{せいえん}を送る]◆対戦{たいせん}する両サイド(スポーツの試合{しあい}の両チームなど)に対して。 -
cheer for both teams
〔スポーツの試合{しあい}などにおいて〕両チームを応援{おうえん}する、両方{りょうほう}のチームに対して「どちらも頑張{がんば}れ」と声援{せいえん}を送る -
cheer for one's favorite player
ひいきの選手{せんしゅ}に声援{せいえん}を送る -
cheer for one's favourite player
〈英〉→ cheer for one's favorite player -
cheer for one's national team
自国{じこく}の代表{だいひょう}チームを応援{おうえん}する[に声援{せいえん}を送る] -
cheer for one's team even when it is in last place
たとえ最下位{さいかい}にいようともひいきチームを応援{おうえん}する -
cheer for the home team
地元{じもと}チームを応援{おうえん}する -
cheer for the same team
〔一人{ひとり}の人などがいつも〕同じチームを応援{おうえん}する、〔複数{ふくすう}の人などが〕同じチームを応援{おうえん}する[のファンである] -
rousing cheer for
《a ~》~への大喝采{だい かっさい}[熱い声援{せいえん}] -
give a cheer for
~に声援{せいえん}を送る -
here to cheer for
《be ~》(人)を応援{おうえん}しに来ている -
cheer wildly for
~に熱狂的{ねっきょう てき}な声援{せいえん}[喝采{かっさい}]を送る -
cheerleader for a pro sports team
《a ~》プロのスポーツチームのチアリーダー◆pro=professionalの省略形{しょうりゃく けい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】cheerleader for a professional [pro] sports team -
enjoy cheering for the home team
地元{じもと}チームの応援{おうえん}を楽しむ -
Two Cheers for Democracy
【著作】- 民主主義{みんしゅ しゅぎ}に万歳二唱◆英1938年《著》E・M・フォースター(Edward Morgan Forster)◆エッセー集
-
have cheerful eyes for
~に対して陽気{ようき}な目をする[している]
【表現パターン】have merry [cheerful, cheery, jocund, jolly, jovial] eyes for -
organise a cheering squad for
〈英〉→ organize a cheering squad for -
organize a cheering squad for
~のために応援団{おうえんだん}を結成{けっせい}する -
cheerful forecast
《a ~》前向{まえ む}きな見通{みとお}し -
wait for the applause and cheering to die down
拍手{はくしゅ}と喝采{かっさい}がやむのを待つ -
with forced cheeriness
努めて元気{げんき}なふりをして -
say with forced cheeriness
- 努めて明るい口調{くちょう}で言う
- 《say ~ with forced cheeriness》努めて明るい口調{くちょう}で~を言う