charmの検索結果 |
402件 検索結果一覧を見る |
---|---|
charm の変化形 | charms , charming , charmed |
charmを含む | charm the pants off |
charm の意味・使い方・読み方
-
charm
名- 〔人を引き付ける〕魅力{みりょく}、魔力{まりょく}◆不可算{ふかさん}
・He is full of charm but is lacking in moral strength. : 彼は魅力{みりょく}にあふれているが、精神的{せいしん てき}な強さに欠ける。
・He's a bit of a weirdo, but that's his charm. : 彼はちょっと変人{へんじん}ですが、そこが彼の魅力{みりょく}です。 - 魅力的{みりょく てき}な[人をとりこにする]点[特質{とくしつ}]◆通例{つうれい}、charms
- 〔ブレスレットなどに付ける〕小さな飾{かざ}り[装飾品{そうしょくひん}]
- 〔幸運{こううん}を呼{よ}ぶとされる〕お守り、魔{ま}よけ
- 〔魔力{まりょく}を持つとされる〕まじない、呪文{じゅもん}
- 《物理》〔クォークの〕チャーム
- 魔法{まほう}のように作用{さよう}する、魅力的{みりょく てき}である
- 〔~に〕魔法{まほう}をかける、〔~を〕魔法{まほう}のような力で操{あやつ}る
- 〔~を〕うっとりさせる
- 〔人を引き付ける〕魅力{みりょく}、魔力{まりょく}◆不可算{ふかさん}
charmを含む検索結果一覧
該当件数 : 402件
-
Charm
人名- チャーム
-
charm against bad luck
厄{やく}よけ -
charm against evil
魔{ま}よけ(のお守り) -
charm antiquark
チャーム反クォーク -
charm bracelet
チャーム・ブレスレット◆小さな装飾{そうしょく}の付いたブレスレット -
charm for luck
幸運{こううん}のお守り -
charm in the form of
《a ~》~の形の[をした]お守り -
charm meson
チャーム中間子{ちゅうかんし} -
charm of one's own
独特{どくとく}の魅力{みりょく} -
charm of someone's conversation
(人)の会話{かいわ}の魅力{みりょく} -
charm of someone's personality
(人)の性格{せいかく}の魅力{みりょく} -
charm of someone's presence
(人)の存在{そんざい}の魅力{みりょく} -
charm of the boss person
親分肌{おやぶん はだ}の人の魅力{みりょく} -
charm offensive
〔特に政治家{せいじか}が〕自身{じしん}のカリスマ性{せい}を強調{きょうちょう}して支持者{しじしゃ}を引き付けようとして行う広報活動{こうほう かつどう}、お色気攻勢{いろけ こうせい}◆ユニバーシアードにおける北朝鮮{きたちょうせん}の美人軍団{びじん ぐんだん}の活動{かつどう}についての報道{ほうどう}で使われた言葉{ことば}。 -
charm particle
《物理》チャーム粒子{りゅうし} -
charm point
〈和製英語〉チャーム・ポイント◆【標準英語】most attractive feature -
charm quantum number
《物理》チャーム量子数{りょうしすう} -
charm quark
《物理》チャームクォーク
表現パターンcharm(ed) quark -
charm school
チャームスクール◆女性{じょせい}に礼儀作法{れいぎ さほう}、身だしなみ、社交{しゃこう}スキル、話し方などを教える学校{がっこう} -
charm someone from a romantic angle
ロマンチックなアングルから(人)を魅了{みりょう}する -
charm someone into submission
(人)を魅了{みりょう}して従{したが}わせる[言うことを聞かせる] -
charm someone out of his depression
(人)の憂鬱{ゆううつ}を晴らす -
charm the audience
観衆{かんしゅう}を魅了{みりょう}する -
charm the pants off
〔人に〕取り入る
・Be careful when you talk to them. Everyone says they can charm the pants off of even their worst enemies. : 彼らと話すときは気を付けた方がいいよ。彼らはどんな敵{てき}にでも取り入ると言われている。 -
charm the snake
ヘビを魔法{まほう}のように操{あやつ}る -
charm the young and old alike
若者{わかもの}も高齢者{こうれいしゃ}も同じように魅了{みりょう}する
表現パターンfascinate [charm] the young and old alike -
charm to protect someone from
《a ~》(人)を~から守ってくれる護符{ごふ} -
charm-free
形- 退屈{たいくつ}な、つまらない◆【同】boring
-
add charm to
~を引き立たせる -
aesthetic charm
美的魅力{びてき みりょく}、引き付けられる見た目の美しさ -
antique charm
《an ~》古風{こふう}な[アンティークの]小さな飾{かざ}り -
beguiling charm
人を引き付ける魅力{みりょく} -
boyish charm
ボーイッシュな魅力{みりょく} -
crude charm
粗末{そまつ}なお守り -
cultural charm
文化的魅力{ぶんか てき みりょく} -
devilish charm
(小{こ})悪魔{あくま}のような魅力{みりょく} -
easy charm
〔人の〕気さくな性格{せいかく} -
engaging charm
《an ~》人を引き付ける魅力{みりょく} -
feel charm in stocks
株{かぶ}に魅力{みりょく}を感じる -
goodluck charm
-
good-luck charm
幸運{こううん}[開運{かいうん}]のお守り、幸運{こううん}を呼{よ}ぶ[呼{よ}び込む]もの
表現パターンgood-luck charm [amulet] -
great charm of the region
その地域{ちいき}の大きな魅力{みりょく} -
have charm
魅力{みりょく}がある -
horn charm
《a ~》角のお守り -
immense charm
途方{とほう}もない魅力{みりょく} -
indescribable charm
言葉{ことば}では言い表せない(ほどの)[筆舌{ひつぜつ}に尽{つ}くし難{がた}い・何とも言えない]魅力{みりょく} -
intoxicating charm
夢中{むちゅう}にさせる魅力{みりょく} -
irresistless charm
抵抗{ていこう}できない[圧倒的{あっとう てき}な]魅力{みりょく} -
lasting charm
永遠{えいえん}の魅力{みりょく}
* データの転載は禁じられています。