charge forの検索結果 |
231件 検索結果一覧を見る |
---|
charge for の意味・使い方・読み方
charge forを含む検索結果一覧
該当件数 : 231件
-
charge for a product
製品{せいひん}(の)代金{だいきん}を請求{せいきゅう}する -
charge for a room with 3 meals
3食付きの部屋代{へや だい} -
charge for a room with three meals
-
charge for admission
動- 入場料{にゅうじょうりょう}(金{きん})を課す[請求{せいきゅう}する]
- 入場料{にゅうじょうりょう}(金{きん})
・There is no charge for admission : 入場無料{にゅうじょう むりょう}。 -
charge for assistance
周旋科{しゅうせん か} -
charge for call
通話料{つうわ りょう} -
charge for collection of a bill
手形{てがた}(取り立て)手数料{すうりょう} -
charge for custody
保管料{ほかんりょう} -
charge for delivery
動- 配送{はいそう}が有料{ゆうりょう}である
- 配送料{はいそう りょう}、配達料金{はいたつ りょうきん}
-
charge for depreciation
《a ~》減価償却費{げんか しょうきゃくひ} -
charge for garbage collection
ごみ収集{しゅうしゅう}の有料化{ゆうりょうか} -
charge for hauling
運搬料{うんぱん りょう} -
charge for installment payment
割賦手数料{かっぷ てすうりょう} -
charge for instalment payment
-
charge for newspapers
新聞購読料{しんぶん こうどくりょう} -
charge for one's labor
手間賃{てまちん} -
charge for one's labour
-
charge for operation
手術料{しゅじゅつ りょう} -
charge for parcel post
小包郵便料金{こづつみ ゆうびん りょうきん} -
charge for registration
書留料{かきとめ りょう} -
charge for service
名- 《a ~》サービス料、手数料{てすうりょう}◆専門家{せんもんか}・技術者{ぎじゅつしゃ}・コンサルタントなどが顧客{こきゃく}に提供{ていきょう}するサービスの料金{りょうきん}
- 〔専門家{せんもんか}・技術者{ぎじゅつしゃ}・コンサルタントなどが顧客{こきゃく}に提供{ていきょう}したサービスに対して〕料金{りょうきん}を請求{せいきゅう}する
-
charge for storage
保管料{ほかんりょう} -
charge for the repair of
~の修繕代{しゅうぜん だい} -
charge for the settlement of a lawsuit
《a ~》訴訟和解費用{そしょう わかい ひよう} -
charge for the use of
~の使用{しよう}を有料{ゆうりょう}にする -
charge for upgrade
アップグレード版で料金{りょうきん}を課す -
charge for use
《a ~》利用料金{りよう りょうきん} -
charge for use of the land
《a ~》土地{とち}(の)利用料金{りよう りょうきん} -
charge for use of the meeting room
《a ~》会議室{かいぎしつ}(の)利用料金{りよう りょうきん} -
charge for use of the service
《a ~》サービス(の)利用料金{りよう りょうきん} -
adjustment charge for redemption before maturity
《金融》中途換金調整額{ちゅうと かんきん ちょうせいがく} -
annual charge for
~に対する年間手数料{ねんかん てすうりょう}、~に対する年会費{ねんかいひ}、~に対する年間経費{ねんかん けいひ} -
delivery charge for orders under $__
《a ~》_ドル未満{みまん}の注文{ちゅうもん}に対する配達料{はいたつりょう} -
extra charge for cash on delivery
《an ~》代金引換{だいきん ひきかえ}[代引{だいび}き]手数料{てすうりょう}
・Do I need to pay any extra charge for COD [cash on delivery]? : 代金引換{だいきん ひきかえ}[代引{だいび}き]手数料{てすうりょう}を支払{しはら}う必要{ひつよう}がありますか?
表現パターンextra charge for COD [cash on delivery] -
no charge for freight
運賃無料{うんちん むりょう} -
no charge for wrapping
包装代無料{ほうそう だい むりょう} -
postal charge for customs clearance
通関{つうかん}に伴{ともな}う郵便局{ゆうびんきょく}の取扱手数料{とりあつかい てすう りょう} -
shipping charge for international shipping
海外発送{かいがい はっそう}の送料{そうりょう}
表現パターンshipping cost [charge, expense] for international shipping -
without charge for labor
人件費{じんけんひ}を請求{せいきゅう}することなく
表現パターンwithout (any) [with no] charge for labor -
absorb the charge for
~の費用{ひよう}[経費{けいひ}]を負担{ふたん}する -
lead the charge for
~への非難{ひなん}の先頭{せんとう}に立つ、先頭{せんとう}に立って~を非難{ひなん}する -
make a charge for admission
入場料{にゅうじょうりょう}を取る -
make no charge for
~の料金{りょうきん}を取らない、~を無料{むりょう}にする、~の代金{だいきん}[お代]を頂{いただき}だかない -
raise a charge for the use of
~の使用料{しよう りょう}を上げる -
raise the charge for
~の料金{りょうきん}を値上{ねあ}げする -
waive the charge for the 1st __ months
-
waive the charge for the first __ months
最初{さいしょ}の_カ月間料金{げつかん りょうきん}を無料{むりょう}にする -
with no charge for labor
人件費{じんけんひ}を請求{せいきゅう}することなく
表現パターンwithout (any) [with no] charge for labor
* データの転載は禁じられています。