champaの検索結果 |
79件 検索結果一覧を見る |
---|
champaを含む検索結果一覧
該当件数 : 79件
-
Champa
【地名】- チャンパ◆インド
-
Trichosea champa
《昆虫》キバラケンモン◆学名{がくめい} -
champac
【名】- = champak
-
champagne
【名】- 〈フランス語〉シャンパン◆不可算{ふかさん}◆フランスのシャンパーニュ地方{ちほう}で作られる白の発泡{はっぽう}ワインを指すが、同じような他の地域{ちいき}のワインもシャンパンと呼{よ}ばれることがある。お祝い事などで飲まれることが多い。
- 〈フランス語〉シャンパン色、黄褐色{おうかっしょく}、緑がかった黄色{きいろ}
-
Champagne
【映画】- シャンパーニュ◆英1928年
【地名】- シャンパーニュ◆フランス
-
champagne breakfast
シャンパン付き朝食{ちょうしょく} -
champagne bubble
シャンパンの泡{あわ} -
champagne celebrate
シャンパンを掛{か}け合う祝福{しゅくふく}の儀式{ぎしき}◆【同】champagne fight -
champagne cork
シャンパンのコルク栓{せん} -
champagne coupe
《a ~》シャンパン・クープ◆ボウルの部分{ぶぶん}が浅い、脚付{あしつ}きのシャンパン・グラス。1930年代{ねんだい}から使われるようになり、1960年代{ねんだい}までは主流{しゅりゅう}のシャンパン・グラスだったが、口が広く炭酸{たんさん}が抜{ぬ}けやすいことから、シャンパン・フルート(champagne flute)にその座{ざ}を譲{ゆず}るようになった。シャンパン・タワー(champagne tower)の演出{えんしゅつ}で用いられることが多い。◆【参考】champagne glassware -
champagne cup
シャンパンカップ -
champagne dinner
《a ~》シャンパン付きディナー -
champagne fight
シャンパン・ファイト◆【同】champagne celebrate -
champagne flute
《a ~》シャンパン・フルート◆ボウルの部分{ぶぶん}が縦{たて}に細長{ほそなが}い、脚付{あしつ}きのシャンパン・グラス。シャンパンだけでなく、スパークリング・ワインや、自然酵母{しぜん こうぼ}を使ったベルギーのビールなどでもよく使われる。口が狭{せま}いために炭酸{たんさん}が抜{ぬ}くにくく、辛口{からくち}のシャンパンが好まれるようになった1960年代以降{ねんだい いこう}に、シャンパン・クープ(champagne coupe)に代わってシャンパン・グラスの主流{しゅりゅう}になった。◆【同】champagne saucer◆【参考】champagne glassware -
champagne fountain
シャンパンファウンテン◆噴水{ふんすい}(fountain)のような形をした容器{ようき}にシャンパンを注ぐ。 -
champagne glass
《a ~》シャンパン・グラス◆【参考】champagne glassware -
champagne glassware
シャンパン・グラス◆シャンパン・フルート(champagne flute)とシャンパン・クープ(champagne coupe)の二つに大別{たいべつ}される。◆【用法】集合的{しゅうごう てき}に用いる。 -
champagne in an ice bucket
アイスバケットに入ったシャンパン -
champagne reception
シャンパン・レセプション◆結婚式{けっこんしき}などの終了後{しゅうりょうご}、別の部屋{へや}で立食{りっしょく}をしながら参列者{さんれつ しゃ}と雑談{ざつだん}する時間{じかん}のこと。同窓会{どうそうかい}などの場合{ばあい}には単体{たんたい}で行われることもある -
champagne recorker
シャンパンの栓{せん} -
champagne room
《a ~》〔ストリップ劇場{げきじょう}の〕シャンパン・ルーム◆客が料金{りょうきん}を払{はら}ってダンサーと過{す}ごせる部屋{へや}。 -
champagne saucer
《a ~》シャンパン・ソーサー◆【同】champagne flute -
champagne service
シャンパン(の)サービス -
champagne socialist
《a ~》〈軽蔑的〉裕福{ゆうふく}な社会主義者{しゃかい しゅぎ しゃ} -
champagne stemware
〔脚{あし}付{つ}きの〕シャンパン・グラス◆【用法】集合的{しゅうごう てき}に用いる。 -
champagne tasting
シャンパン試飲{しいん}(会{かい}) -
champagne toast
シャンパンでの[による]乾杯{かんぱい} -
champagne tower
《a ~》シャンパン・タワー◆結婚披露宴{けっこん ひろうえん}などで使われる、シャンパン・クープ(champagne coupe)を幾{いく}つも積み重ねて、一番上{いちばん うえ}のグラスからシャンパンを注ぐ演出{えんしゅつ}。 -
champagne trick
〈米俗〉〔売春婦{ばいしゅんふ}にとって〕金{かね}持{も}ちの客 -
champagne vinegar
シャンパン・ビネガー、シャンパン酢{ず} -
champagne yeast
シャンパン酵母{こうぼ} -
champagneblond
【名】- → champagne-blond
-
champagne-blond
【名】- シャンパンのような黄金色{こがねいろ}
-
champaign
【名・形】- 平原{へいげん}(の)、平野{へいや}(の)
-
Champaign
【地名】- シャンペーン◆米国
-
Champaigne
【人名】- シャンパーニュ、シャンペーニュ
-
champak
【名】- 《植物》キンコウボク、金香木{きん こうぼく}◆ヒマラヤ原産{げんさん}で熱帯{ねったい}アジアに分布{ぶんぷ}するモクレン科(Magnoliaceae)の常緑高木{じょうりょく こうぼく}。強い香{かお}りがし、香水{こうすい}の材料{ざいりょう}として用いられる。◆【学名】Michelia champaca
-
champaka
【名】- 《植物》キンコウボク◆【学名】Michelia champaca
-
Champasak
【地名】- チャンパーサック◆ラオス
-
Champawat
【地名】- チャンパワット
-
clink champagne glasses
〔祝杯{しゅくはい}を挙{あ}げる人々{ひとびと}などが〕シャンパングラスをカチンといわせる -
drink champagne
シャンパンを飲む -
dry champagne
ドライ・シャンパン◆辛口{からくち}のシャンパン。 -
Michelia champaca
《植物》キンコウボク、金香木{きん こうぼく}◆学名{がくめい}◆【同】champak -
premium champagne
高級{こうきゅう}シャンパン -
quaff champagne
シャンパンをがぶ飲みする -
serve champagne at a party
パーティーでシャンパンを出す -
spray champagne in the clubhouse
〈米〉《野球》選手控室{せんしゅ ひかえしつ}でシャンパンを浴びせる -
bottle of champagne in a silver bucket
《a ~》銀色{ぎんいろ}のバケツ[クーラー]に入ったシャンパン -
bottle of champagne in an ice bucket
《a ~》アイスバケットに入った1本のシャンパン
* データの転載は禁じられています。