chamoの検索結果 |
28件 検索結果一覧を見る |
---|
chamoを含む検索結果一覧
該当件数 : 28件
-
Lake Chamo
【地名】- チャモ湖
-
chamois
【名】- 《動物》シャモア◆ヨーロッパの高山域{こうざん いき}に分布{ぶんぷ}するシャモア属のカモシカ。垂直{すいちょく}に伸{の}びた角の先端{せんたん}が後ろに丸く反っている。◆【学名】Rupicapra rupicapra
- = chamois leather
- 〔灰色{はいいろ}がかった〕黄色{きいろ}
-
chamois bag
セーム革のかばん -
Chamois cress
《植物》フチンシア・アルピナ◆【学名】Hutchinsia alpina -
chamois leather
セーム革 -
chamois shirt
《a ~》セーム革のシャツ -
chamomile
【名】- 《植物》カモミール、カモマイル◆ヒナギクに似{に}た花と葉をした、ヨーロッパおよび地中海沿岸原産{ちちゅうかい えんがん げんさん}のキク科の多年草{たねんそう}。古代{こだい}エジプト時代{じだい}から解熱{げねつ}、心臓発作{しんぞう ほっさ}などの治療薬{ちりょうやく}として使われてきた。◆【学名】Anthemis Matricaria
- カモミール[カモマイル]茶葉{ちゃば}◆カモミール・ティーをいれるためにカモミールの花を乾燥{かんそう}させたもの。
-
chamomile extract
カモミールエキス[抽出物{ちゅうしゅつぶつ}] -
chamomile oil
カモミール油
【表現パターン】chamomile [camomile] oil -
chamomile tea
カモミール[カモマイル]・ティー◆数多{かずおお}くの効用{こうよう}があるが、特に女性{じょせい}の精神{せいしん}を安定{あんてい}させ安眠{あんみん}に効果{こうか}があるとされるハーブ・ティー。
【表現パターン】chamomile [camomilla] tea -
chamomilla recutita
カモミラ・レクティタ、カモミール・エキス、カミツレ・エキス◆カモミールの葉、茎{くき}、花などから抽出{ちゅうしゅつ}したエキス。炎症{えんしょう}を抑{おさ}える働きがある。 -
Chamonin
【人名】- シャモナン
-
Chamonix
【地名】- シャモニー◆フランス
-
Chamorro
【名】- チャモロ族、チャモロ人◆西太平洋{にし たいへいよう}マリアナ諸島{しょとう}(Mariana Islands)の先住民{せんじゅうみん}
- チャモロ語◆西太平洋{にし たいへいよう}マリアナ諸島{しょとう}(Mariana Islands)の先住民{せんじゅうみん}チャモロ族の言語{げんご}
【人名】- チャモロ
-
chamosite
【名】- シャモス石
-
chamotte
【名】- 《化学》シャモット
-
chamotte brick
シャモットれんが -
Chamoun
【人名】- シャムーン
-
Bryan-Chamorro Treaty
ブライアン・チャモロ条約{じょうやく} -
dyer's chamomile
《植物》ダイヤーズ・カモミール◆キク科の多年草{たねんそう}で、黄色{きいろ}い花が染料{せんりょう}やポプリとなる。◆【学名】Anthemis tinctoria -
German chamomile
《植物》ジャーマンカモミール◆【学名】Matricaria chamomilla◆【略】GC -
Matricaria chamomilla
《植物》ジャーマンカモミール◆学名{がくめい}◆【同】German chamomile◆【略】MC -
Pyrenean chamois
《動物》ピレネーカモシカ -
roman chamomile
《植物》ローマンカモミール◆【学名】Anthemis nobilis -
Saint-Chamond
【地名】- サンシャモン
-
scentless chamomile
《植物》イヌカミツレ◆【学名】Tripleurospermum maritimum subsp. inodorum -
yellow chamomile
《植物》ダイヤーズカモミール◆【学名】Anthemis tinctoria -
have a cup of chamomile tea
カモミールティーを(一杯{いっぱい})飲む