語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

cestの検索結果

33 検索結果一覧を見る

cestを含む検索結果一覧

該当件数 : 33件
  • CEST

    【略】
      Central European Summer Time
      中央{ちゅうおう}ヨーロッパ夏時間{なつじかん}◆中央{ちゅうおう}ヨーロッパ標準時{ひょうじゅんじ}の夏時間{なつじかん}で、協定世界時{きょうてい せかいじ}より2時間進んでいる(UTC+02:00)。◆【参考】Central European Time
    単語帳
  • cesta

    【名】
      セスタ◆ハイアライで使われる捕球{ほきゅう}の道具{どうぐ}
    【発音】séstə、【@】セスタ、【分節】ces・ta
    単語帳
  • Cesti

    【人名】
      チェスティ
    単語帳
  • Cestida

    【名】
      《動物》オビクラゲ目
    単語帳
  • Cestius

    【人名】
      ケスチウス
    単語帳
  • Cestmir

    【人名】
      セストミール◆男
    単語帳
  • Cestoda

    【名】
      〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕条虫綱{じょうちゅうこう}◆単節条虫亜綱{たんせつ じょうちゅう あこう}(Cestodaria)と、サナダムシと一般{いっぱん}に呼{よ}ばれる多節条虫亜綱{たせつじょうちゅう あこう}(Eucestoda)に分かれる。◆【参考】flatworm
    単語帳
  • Cestodaria

    【名】
      〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕単節条虫亜綱{たんせつ じょうちゅう あこう}【参考】Cestoda
    単語帳
  • cestode

    【名】
      《動物》条虫{じょうちゅう}◆扁形動物門条虫綱{へんけい どうぶつ もん じょうちゅうこう}(Cestoda)に属{ぞく}する寄生虫{きせいちゅう}。体腔{たいくう}も消化器官{しょうか きかん}も持たないのが特徴{とくちょう}で、一般{いっぱん}にサナダムシと呼{よ}ばれるものが含{ふく}まれる。◆【参考】helminth
    【形】
      《動物》条虫{じょうちゅう}
    【発音】séstoud、【@】セストウド、【分節】ces・tode
    単語帳
  • cestode infection

    条虫感染{じょうちゅう かんせん}
    単語帳
  • cestodiasis

    【名】
      《病理》条虫症{じょうちゅうしょう}
    【発音】sèstədáiəsis、【@】セスタダイアスィス
    単語帳
  • cestoid

    【形】
      《動物》条虫{じょうちゅう}(状{じょう})の
    【発音】séstɔid、【@】セストイド、【分節】ces・toid
    単語帳
  • Cestoidea

    【名】
      条虫綱{じょうちゅうこう}
    単語帳
  • cestos

    【名】
      cestus
    【発音】séstɔs、【@】セストス
    単語帳
  • Cestraeus plicatilis

    《魚》カワボラ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Cestrum aurantiacum

    《植物》キチョウジ◆学名{がくめい}【同】orange cestrum
    単語帳
  • Cestrum elegans

    《植物》ケストルム・エレガンス◆学名{がくめい}【同】purple jasmine
    単語帳
  • Cestrum nocturnum

    《植物》ヤコウボク、ヤコウカ◆学名{がくめい}【同】night jasmine【略】CN
    単語帳
  • Cestrum purpureum

    《植物》ベニチョウジ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • cestui que trust

    【名】
      《法律》信託受益者{しんたく じゅえきしゃ}◆beneficiaryの方が一般的{いっぱん てき}
    単語帳
  • Cestum amphitrites

    《動物》オビクラゲ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • cestus

    【1名】
      ケストス◆古代{こだい}ギリシャの婦人{ふじん}たちの腰帯{こしおび}
    【2名】
      セスタス、カエストス◆古代{こだい}ローマの拳闘士{けんとう し}が手に巻{ま}き付けた革ひもで、ときには鉛や鉄のびょうなどを付けることもあった。
    単語帳
  • cyclophyllidean cestode

    円葉目条虫類{えんようもく じょうちゅうるい}
    単語帳
  • intestinal cestode

    腸管{ちょうかん}の条虫{じょうちゅう}
    単語帳
  • larval cestode

    《動物》幼条虫{よう じょうちゅう}
    単語帳
  • monozoic cestode

    単節条虫{たんせつ じょうちゅう}
    単語帳
  • orange cestrum

    《植物》キチョウジ◆【学名】Cestrum aurantiacum
    単語帳
  • Raillietina cesticillus

    有輪条虫{ゆうりん じょうちゅう}◆学名{がくめい}
    単語帳
  • red cestrum

    《植物》ケストルム・エレガンス◆【学名】Cestrum elegans
    単語帳
  • subclass Cestoda

    多節条虫亜綱{たせつ じょうちゅう あこう}
    単語帳
  • Webbe Cestro

    【地名】
      ウエブジェストロ川
    単語帳
  • region of cestode segmentation

    条虫分節部分{じょうちゅう ぶんせつ ぶぶん}
    単語帳
  • infection with a cestode

    条虫感染{じょうちゅう かんせん}
    単語帳