centiの検索結果 |
158件 検索結果一覧を見る |
---|
centiを含む検索結果一覧
該当件数 : 158件
-
centi-
【連結】- 100
- センチ、0.01、100分の1◆長さの単位
-
centi-bar
→ centibar -
centi-morgan
【名】- 《遺伝》センチモルガン
-
centi-pede
→ centipede -
centi-poise
→ centipoise -
centi-stoke
→ centistoke -
centiare
【名】- 《面積単位》センチアール◆=100分の1アール(are)=1平方{へいほう}メートル
-
centibar
【名】- 《圧力単位》センチバール◆1 centibar=0.01 bar◆【略】cb
-
centibillionaire
【名】- センチビリオネア、1000億万長者{おくまん ちょうじゃ}◆その国の通貨{つうか}(例えばドル)で1000億以上{おく いじょう}の純資産{じゅんしさん}を持つ人。◆【語源】centi-(100倍)+ billionaire◆【参考】billionaire
-
centigrad
【名】- 《単位》センチグラード◆100分の1グラード。◆【参考】grad
-
centigrade
【形】- 〔温度計{おんどけい}が〕百分度{ひゃくぶん ど}の、セ氏の
- 〔温度計{おんどけい}の〕百分度{ひゃくぶん ど}
- セ氏温度計{おんどけい}
-
centigrade heat unit
百分度熱単位{ひゃくぶん ど ねつ たんい}◆【略】CHU -
centigrade scale
百分目盛{ひゃくぶん めも}り -
centigrade temperature
セ氏温度{し おんど} -
centigrade temperature scale
セ氏温度目盛{し おんど めも}り -
centigrade thermometer
セ氏温度計{し おんどけい} -
centigram
【名】- センチグラム、100分の1グラム、0.01グラム◆【略】cg ; CG
-
centigrame
【名】- センチグラム、100分の1グラム、0.01グラム◆【略】cg ; CG
-
centigramme
【名】- センチグラム、100分の1グラム、0.01グラム◆【略】cg ; CG
-
centile
【名】- = percentile
【発音】séntail、【@】センタイル、【分節】cen・tile -
centiliter
【名】- 《単位》センチリットル◆100分の1リットル。◆【略】cl ; cL
-
centilitre
= centiliter -
centillion
【名】- 〈米〉10の303乗
- 〈英〉10の600乗
-
centime
【名】- サンチーム◆可算{かさん}◆フランス、スイス、ベルギーなどの通貨単位{つうか たんい}。1/100フラン(franc)
- サンチーム◆ハイチの貨幣単位{かへい たんい}。1/100グールド(gourde)
- サンチーム◆モロッコの通貨単位{つうか たんい}。1/100ディルハム(dirham)
-
centimeter
【名】- センチメートル◆長さの単位{たんい}。1cm=0.01m=10mm◆【略】cm
-
centimeter equivalent
センチメートル換算値{かんさん ち} -
centimeter gram second
【形】- → centimeter-gram-second
-
centimeter of water
《単位》水柱{すいちゅう}センチメートル◆約98パスカルに当たる圧力{あつりょく}◆【略】cmH2O◆【参考】millimeter of water -
centimeter per second
センチメートル毎秒{まいびょう} -
centimeter precision
センチメートル精度{せいど} -
centimeter wave
《通信》センチメートル波 -
centimeter-gram-second
【形】- cgs単位系{たんい けい}の、センチメートル・グラム・秒単位系{びょう たんい けい}の
-
centimeter-gram-second system
《物理》CGS単位系{たんい けい}◆センチメートル、グラム、秒を基本単位{きほん たんい}とする単位系{たんい けい} -
centimetre
【名】- = centimeter
-
centimetric wave
《通信》センチメートル波 -
centimetrical wave
→ centimetric wave -
centimillionaire
【名】- 億万長者{おくまん ちょうじゃ}◆【語源】centi-(100倍) + millionaire(百万長者{ひゃくまん ちょうじゃ})
-
centimilli-
【連結】- 10万分{まん ぶん}の1の
-
centimo
【名】- センチモ◆スペインの通貨単位{つうか たんい}。1/100ペセタ(peseta)
- センチモ◆コスタリカの通貨単位{つうか たんい}。1/100のコロン(colon)
- センチモ◆ベネズエラの通貨単位{つうか たんい}。1/100ボリバール(bolivar)
- センチモ◆パラグアイの通貨単位{つうか たんい}。1/100グアラニー(guarani)
-
centimorgan
【名】- → centi-morgan
-
centipawn
【名】- センチポーン◆チェス(特にコンピューターチェス)において、各種{かくしゅ}の駒{こま}の価値{かち}・形勢{けいせい}の良しあし・指し手の良しあしなどを定量化{ていりょうか}するときに使われる単位{たんい}。ポーン100分の1個分{こぶん}の価値{かち}を表す。例えば「100センチポーン(100 centipawns)の差」はポーン1個分{こぶん}の損得{そんとく}に当たる。公式{こうしき}ルールに含{ふく}まれるものではなく、統一的{とういつ てき}な定義{ていぎ}があるわけではない。◆【略】cp
-
Centipeda minima
《植物》トキンソウ◆学名{がくめい}◆【略】CM -
centipede
【名】- 《動物》ムカデ類◆可算{かさん}
-
centipede bite
ムカデ咬傷{こうしょう} -
Centipede plant
《植物》カンキチク◆【学名】Homalocladium platycladum -
centipoise
【名】- センチポアズ、センチポイズ◆CGS単位系{たんい けい}での動的粘度{どうてき ねんど}(dynamic viscosity)。1 centipoise=0.01 poise=大体{だいたい}20℃の水の粘度{ねんど}。◆【参考】poise◆【略】cP ; cPs ; cPo
-
centisecond
【名】- 100分の1秒
-
centistoke
【名】- センチストーク◆CGS単位系{たんい けい}での運動粘度{うんどう ねんど}(kinematic viscosity)。運動粘度{うんどう ねんど}(kinematic viscosity)=動的粘度{どうてき ねんど}(dynamic viscosity)/液体密度{えきたい みつど}。1 centistokes=0.01 stokes=1 mm2/s◆【参考】poise ; stoke ; second ; Saybolt second◆【略】cSt
-
10 centimeter band radar
→ ten centimeter band radar -
21-centimeter hydrogen line
21センチメートル水素線{すいそ せん}
* データの転載は禁じられています。