語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

cenの検索結果

11544 検索結果一覧を見る

cenを含む検索結果一覧

該当件数 : 11544件
  • CEN

    【略】
    1. capital export neutrality
      資本輸出{しほん ゆしゅつ}の中立性{ちゅうりつせい}
    2. Comite Europeen de Normalisation
      ヨーロッパ標準化委員会
    3. European Committee for Standardization
      欧州標準化委員会
    4. European Standards Coordinating Committee
      欧州規格調整委員会
    単語帳
  • Cen.

    【略】
    1. Centaur
      《天文》ケンタウルス座{ざ}◆南十字星{みなみ じゅうじ せい}の側
    2. Centaurus
      《天文》ケンタウルス座{ざ}◆南十字星{みなみ じゅうじ せい}の側
    単語帳
  • cen-

    【連結】
      ceno-の異形{いけい}◆母音{ぼいん}の前で
    単語帳
  • cenacle

    【名】
    1. 《Cenacle》〔キリストが最後{さいご}の晩餐{ばんさん}を行った〕高間{たかま}
    2. 晩餐{ばんさん}の部屋{へや}
    3. 〔文芸作家{ぶんげい さっか}などの〕同志{どうし}の仲間{なかま}
    単語帳
  • cenaesthesia

    〈英〉→ cenesthesia
    単語帳
  • CENC

    【略】
      Centre d'Etudes Nucleaires de Cadarache
      カダラーシュ核研究センター
    単語帳
  • Cenchrus brownii

    《植物》クリノイガ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Cenchrus echinatus

    《植物》シンクリノイガ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Cenci

    【人名】
      チェンチ
    単語帳
  • cendal

    sendal
    単語帳
  • Cendrars

    【人名】
      サンドラール
    単語帳
  • CENEED

    【略】
      Center for Nepal Environmental and Educational Development
      セニード後援会
    単語帳
  • CENELEC

    【略】
      Comite Europeen de Normalisation Electrotechnique
      ヨーロッパ電気標準化委員会
    単語帳
  • cenesthesia

    《心理学》体感{たいかん}
    【発音】sìːnisθíːziə、【@】スィーニスシーズィア、【分節】ce・nes・the・sia
    単語帳
  • cenesthesic

    【形】
      《心理学》体感{たいかん}の[に関する]◆【名】cenesthesia
    単語帳
  • cenesthesis

    《心理学》体感{たいかん}
    単語帳
  • cenesthopathie

    【名】
      体感幻覚{たいかん げんかく}
    単語帳
  • cenesthopathy

    【名】
      体感異常{たいかん いじょう}
    単語帳
  • CEng

    【略】
      chartered engineer
      〈英〉公認技術者{こうにん ぎじゅつしゃ}◆認定資格{にんてい しかく}。Chartered Engineerと表記{ひょうき}されることもある。
    単語帳
  • cenizo

    【名】
      chamiso
    【発音】səníːzòu、【@】サニーゾウ
    単語帳
  • Cennini

    【人名】
      チェンニーニ
    単語帳
  • cenobite

    【名】
      修道士{しゅうどうし}
    【発音】síːnəbàit、【@】スィーノバイト、【分節】cen・o・bite
    単語帳
  • cenobitic

    【形】
      修道士{しゅうどうし}の[に関する]◆【名】cenobite
    単語帳
  • cenobitism

    【名】
      修道士{しゅうどうし}の生活{せいかつ}
    単語帳
  • cenocyte

    【名】
      coenocyte
    単語帳
  • cenocytic

    【形】
      coenocytic
    単語帳
  • cenogenesis

    【名】
      《生物》変形発生{へんけい はっせい}、新形発生{しんがた はっせい}
    【発音】sìːnoudʒénisis、【@】スィーノウジェニスィス、【分節】ce・no・gen・e・sis
    単語帳
  • cenogenetic

    【形】
      《生物》変形発生{へんけい はっせい}の[に関する]
    単語帳
  • Cenomanian

    【名】
      《地学》セノマニアン(期)
    単語帳
  • Cenon

    【地名】
      スノン
    単語帳
  • cenophobia

    【名】
      《精神医学》新奇性恐怖{しんき せい きょうふ}(症{しょう})、新しいもの嫌{ぎら}い、新しい物[考え方]に対する恐怖{きょうふ}
    単語帳
  • cenospecies

    【名】
      集合種{しゅうごう しゅ}
    【発音】síːnəspìːʃiːz | síːnəspìːsiːz、【@】スィーノスピーシーズ、スィーノスピースィーズ、【分節】ce・no・spe・cies
    単語帳
  • cenotaph

    【名】
      〔戦死者{せんし しゃ}の〕慰霊碑{いれい ひ}、記念碑{きねんひ}◆可算{かさん}◆埋葬地{まいそう ち}とは別の場所{ばしょ}に建立{こんりゅう}されたもの。
    【発音】sénətæ̀f、【@】セノターフ、【変化】《複》cenotaphs、【分節】cen・o・taph
    単語帳
  • Cenotaph

    【名】
      《古エジプト》セノタフ、ケノタフ、慰霊碑{いれいひ}◆葬儀用{そうぎ よう}だけの墓{はか}。遺体{いたい}は納{おさ}められない。
    【発音】sénətɑ̀ːf、【@】セノターフ
    単語帳
  • cenotaph for A-bomb victims

    原爆慰霊碑{げんばく いれい ひ}
    単語帳
  • cenotaphic

    【形】
      〔戦死者{せんし しゃ}の〕記念碑{きねんひ}の[に関する]◆【名】cenotaph
    単語帳
  • cenote

    【名】
      《地学》〔ユカタン半島{はんとう}およびメキシコの〕セノーテ◆石灰岩台地{せっかいがん だいち}に自然{しぜん}に陥没{かんぼつ}してできた深い井戸{いど}。マヤ族にとって重要{じゅうよう}な水源{すいげん}であり、また礼拝{れいはい}の対象{たいしょう}となることもあった。
    【発音】sənóuti、【@】セノウティ、【分節】ce・no・te
    単語帳
  • Cenozoic

    【形】
      《地学》新生代{しんせいだい}
    【名】
      《the ~》《地学》新生代{しんせいだい}◆古生代{こせいだい}(the Paleozoic)、中生代{ちゅうせいだい}(the Mesozoic)に続く地質学上{ちしつがく じょう}の区分{くぶん}(約6500万年前{まんねん まえ}から)。中生代{ちゅうせいだい}の終わりに鳥類{ちょうるい}の祖先以外{そせん いがい}の恐竜{きょうりゅう}が絶滅{ぜつめつ}し、代わって新生代{しんせいだい}では哺乳類{ほにゅうるい}が動物{どうぶつ}の主役{しゅやく}となる。古第三紀{こ だいさんき}(the Paleogene)、新第三紀{しん だいさんき}(the Neogene)、第四紀{だいよんき}(the Quaternary)の三つに区分{くぶん}される。
    【発音】siːnəzouik、【@】スィーノゾウイク、【分節】Ce・no・zo・ic
    単語帳
  • Cenozoic age

    《the ~》《地学》新生代{しんせいだい}◆Cenozoic Age [Era] とも表記{ひょうき}される。
    【表現パターン】Cenozoic age [era]
    単語帳
  • Cenozoic basalt

    新生代玄武岩{しんせいだい げんぶがん}
    単語帳
  • Cenozoic era

    《the ~》《地学》新生代{しんせいだい}◆Cenozoic Age [Era] とも表記{ひょうき}される。
    【表現パターン】Cenozoic age [era]
    単語帳
  • Cenozoic magmatism

    《地学》新生代火成活動{しんせいだい かせい かつどう}
    単語帳
  • Cenozoic motion

    《地学》新生代運動{しんせいだい うんどう}
    単語帳
  • Cenozoic palaeoceanography

    〈英〉→ Cenozoic paleoceanography
    単語帳
  • Cenozoic paleoceanography

    新生代古海洋学{しんせいだい こ かいようがく}
    単語帳
  • Cenozoic research

    新生代{しんせいだい}の研究{けんきゅう}
    単語帳
  • Cenozoic researches

    Cenozoic researchの複数形
    単語帳
  • Cenozoic sediment

    新生代堆積物{しんせいだい たいせきぶつ}
    単語帳
  • Cenozoic structure

    新生代構造{しんせいだい こうぞう}
    単語帳
  • Cenozoic tectonics

    《地学》新生代{しんせいだい}テクトニクス
    単語帳
* データの転載は禁じられています。