cease toの検索結果 |
43件 検索結果一覧を見る |
---|
cease to の意味・使い方・読み方
-
cease to
~しなくなる
cease toを含む検索結果一覧
該当件数 : 43件
-
cease to act
活動{かつどう}(すること)をやめる -
cease to be a burden
重荷{おもに}[負担{ふたん}]ではなくなる -
cease to be a problem of bureaucrats
官僚{かんりょう}だけの問題{もんだい}ではなくなる -
cease to be effective
効力{こうりょく}を失う -
cease to be eligible for unemployment benefits
失業給付{しつぎょう きゅうふ}が切れている -
cease to be in effect
無効{むこう}になる -
cease to be influential
影響力{えいきょうりょく}をなくす -
cease to be remarkable
非凡{ひぼん}な[優{すぐ}れた・注目{ちゅうもく}に値{あたい}する]存在{そんざい}でなくなる、非凡{ひぼん}さ[素晴{すば}らしさ]を失う -
cease to breathe
呼吸{こきゅう}しなくなる、息を引き取る -
cease to do business
取引{とりひき}を中止{ちゅうし}する -
cease to exist
〔人・組織{そしき}・物・町・国家{こっか}・活動{かつどう}などが〕存在{そんざい}しなくなる、消滅{しょうめつ}する、滅{ほろ}びる、滅亡{めつぼう}する、絶滅{ぜつめつ}する、この世から消えてなくなる、終焉{しゅうえん}を迎{むか}える
・Economic life ceased to exist. : 経済生活{けいざい せいかつ}は、滅{ほろ}びた。
・You would be dead! You'd cease to exist! : おまえは死ぬ!おまえの存在{そんざい}は消えるんだ! -
cease to exist as of
〔存在{そんざい}が〕_月_日をもって消滅{しょうめつ}する -
cease to exist at all
完全{かんぜん}に消滅{しょうめつ}する -
cease to function
機能{きのう}するのをやめる、動けなくなってしまう -
cease to function as
~としての機能{きのう}がまひ[停止{ていし}・ストップ]している -
cease to function properly
変調{へんちょう}を来{きた}す、機能不全{きのう ふぜん}に陥{おちい}る -
cease to love
(人)への愛情{あいじょう}が冷める、(人)に愛想{あいそう}をつかしている -
cease to matter
どうでもよくなる -
cease to matter very much
大した[ほとんど]意味{いみ}を持たなくなる、ほとんど問題{もんだい}にならなくなる -
cease to motivate
動機付{どうき づ}けにならなくなる -
cease to think in a dualistic way
二元論的{にげんろん てき}な考え方をしなくなる -
not cease to amaze
いつ見てもすごい、感嘆{かんたん}おくあたわざる -
if the other party shall cease to carry on business in the normal course
《契約書》相手方当事者{あいてがた とうじしゃ}が通常{つうじょう}の業務{ぎょうむ}を停止{ていし}した場合{ばあい} -
expect a cease-fire to be declared
停戦宣言{ていせん せんげん}を予期{よき}[期待{きたい}]する -
cease in 1 to 2 weeks
1~2週間{しゅうかん}で停止{ていし}する -
cease in one to two weeks
→ cease in 1 to 2 weeks -
issue a cease-fire order to
~に停戦命令{ていせん めいれい}を出す -
issue a cease-and-desist letter to
~に停止{ていし}[中止{ちゅうし}]通告書{つうこくしょ}を出す◆【参考】cease-and-desist letter -
send a cease-and-desist letter to
~に停止{ていし}[中止{ちゅうし}]通告書{つうこくしょ}を送付{そうふ}する◆【参考】cease-and-desist letter -
have long ceased to
~しなくなってもう長い、とうの昔に~しなくなった -
patience has ceased to be a virtue
我慢{がまん}にも程がある、もう我慢{がまん}できない -
put oneself into a state in which he ceases to
~しない状態{じょうたい}になる[自分{じぶん}を置く] -
devote ceaseless effort to
~に不断{ふだん}の[絶{た}え間ない]努力{どりょく}をささげる -
lead a life of ceaseless toil
苦労{くろう}をし尽{つ}くす
【表現パターン】live [lead] a life of ceaseless toil -
forced to cease its publication
《be ~》〔雑誌{ざっし}などが〕廃刊{はいかん}に追い込まれる -
cause breathing to cease
呼吸停止{こきゅう ていし}を引き起こす、〔主語{しゅご}によって〕呼吸{こきゅう}が止まる[停止{ていし}する]
【表現パターン】cause breathing to stop [cease] -
agree to a cease-fire
停戦{ていせん}[休戦{きゅうせん}]に合意{ごうい}する -
edge closer to a cease-fire with
~との停戦{ていせん}に近づく -
remove obstacles to a cease-fire
停戦{ていせん}への障害{しょうがい}を取り除{のぞ}く -
menace to break the cease-fire
停戦{ていせん}を中断{ちゅうだん}する[戦闘{せんとう}を再開{さいかい}する]と圧力{あつりょく}をかける[加える] -
consider a person to be dead when the brain has ceased all functions
《医》脳{のう}が全ての機能{きのう}を止めたら人が死んだものと考える