cause ~ toの検索結果 |
67件 検索結果一覧を見る |
---|
cause ~ to の意味・使い方・読み方
-
cause ~ to
~に…させる
・His illness caused me to think about quitting smoking. : 彼が病気{びょうき}になって、禁煙{きんえん}しようかと考えた。
cause ~ toを含む検索結果一覧
該当件数 : 67件
-
cause ~ to be absent
~を消失{しょうしつ}させる -
cause ~ to be affected
〔主語{しゅご}によって〕~に影響{えいきょう}が及{およ}ぶ -
cause ~ to be deleted from
〔主語{しゅご}によって〕…から~が削除{さくじょ}[消去{しょうきょ}・抹消{まっしょう}]される -
cause ~ to be initiated
~を開始{かいし}させる -
cause ~ to be released into the bloodstream
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕~が血中{けっちゅう}[血流中{けつりゅう ちゅう}]に放出{ほうしゅつ}される -
cause ~ to be sent to
~を(人)へ送付{そうふ}[送信{そうしん}]する -
cause ~ to be swollen
〔主語によって〕~が腫{は}れ(上が)る、むくむ -
cause ~ to become inflamed
~に炎症{えんしょう}を引き起こす、~を炎症{えんしょう}させる -
cause ~ to become more tense
~の緊張{きんちょう}(感{かん})をさらに高める -
cause ~ to begin several months early
~の始まりを数カ月早{げつ はや}くする -
cause ~ to catch fire and explode
~の発火{はっか}と爆発{ばくはつ}を引き起こす[の原因{げんいん}となる] -
cause ~ to clump together
~を凝集{ぎょうしゅう}させる -
cause ~ to constrict
~を収縮{しゅうしゅく}させる -
cause ~ to contract
~を収縮{しゅうしゅく}させる -
cause ~ to cool
~を冷やす、~を冷ます
【表現パターン】cause [permit] ~ to cool -
cause ~ to cower
(人)をおじけづかせる -
cause ~ to cower against the wall
(人)を壁{かべ}に追い詰{つ}める -
cause ~ to decrease its secretion of the hormones
~からのホルモンの分泌{ぶんぴ}を減少{げんしょう}させる -
cause ~ to decrease sharply
~を急激{きゅうげき}に低下{ていか}[減少{げんしょう}]させる -
cause ~ to deteriorate quickly
~の変質{へんしつ}[劣化{れっか}・鮮度落{せんど お}ち]が加速{かそく}される、~の足が速くなる、~がすぐ駄目{だめ}になる -
cause ~ to develop
〔病気{びょうき}などを〕発症{はっしょう}させる -
cause ~ to die
~を死に追いやる[至{いた}らしめる] -
cause ~ to dilate
~を拡張{かくちょう}させる -
cause ~ to disappear
~を消失{しょうしつ}させる -
cause ~ to disappear from the earth forever
~を地上{ちじょう}[地球{ちきゅう}]から永久{えいきゅう}[永遠{えいえん}]に消滅{しょうめつ}させる -
cause ~ to dry out
~を干{ひ}からびさせる、乾燥{かんそう}で~を駄目{だめ}にする -
cause ~ to enlarge
~を拡張{かくちょう}させる -
cause ~ to gradually deteriorate
~を徐々{じょじょ}に低下{ていか}[悪化{あっか}・劣化{れっか}]させる -
cause ~ to grow excessively
~を過度{かど}に成長{せいちょう}[増大{ぞうだい}]させる -
cause ~ to happen
~を引き起こす -
cause ~ to increase
~を増加{ぞうか}[増大{ぞうだい}・上昇{じょうしょう}]させる -
cause ~ to loop out
~にループを作らせる -
cause ~ to lyse
~を溶解{ようかい}させる -
cause ~ to malfunction
《医》~の機能不全{きのう ふぜん}を起こす[もたらす・引き起こす]、~の機能{きのう}を障害{しょうがい}する -
cause ~ to plateau
- 〔主語{しゅご}によって〕~の上昇{じょうしょう}が止まる[ストップする]
- 〔主語{しゅご}によって〕~が伸{の}び悩{なや}む[頭{あたま}打{う}ちになる]◆悪い意味{いみ}で用いる場合{ばあい}。
-
cause ~ to prolapse
〔器官{きかん}などを〕脱出{だっしゅつ}させる -
cause ~ to revolt
~の反感{はんかん}を招{まね}く -
cause ~ to rot
〔主語{しゅご}が〕~を早く腐{くさ}らせる原因{げんいん}になる、〔主語{しゅご}は〕~が腐{くさ}る元になる、〔主語{しゅご}のせいで〕~が腐{くさ}る -
cause ~ to rupture
~を破裂{はれつ}させる -
cause ~ to seem large
~を大きく見せる[思わせる] -
cause ~ to seem small
~を小さく見せる[思わせる] -
cause ~ to shut down
- ~を終了{しゅうりょう}[停止{ていし}・閉鎖{へいさ}・休業{きゅうぎょう}]させる
- ~を死亡{しぼう}させる、〔主語{しゅご}が〕~の死因{しいん}である
-
cause ~ to someone's appreciation of the world
(人)の世界観{せかいかん}に~をもたらす[生じさせる・引き起こす] -
cause ~ to stop operation
~の運転{うんてん}を停止{ていし}させる -
cause ~ to stop working
〔主語{しゅご}によって〕~が動かなくなる[機能{きのう}を停止{ていし}する] -
cause ~ to swell
~を腫{は}れさせる -
cause ~ to take the position
~がその立場{たちば}を採{と}るのは〔主語{しゅご}〕のせいである、〔主語{しゅご}が〕~にその立場{たちば}を採らせる原因{げんいん}である
・No ideological or political agenda is causing these scientific organization to take that position. : それらの科学組織{かがく そしき}がその立場{たちば}を採った原因{げんいん}は、思想的{しそう てき}、または政治的計略{せいじ てき けいりゃく}のせいではありません。 -
cause ~ to tense up mentally and physically
(人)の心と体の両方{りょうほう}を緊張{きんちょう}させる -
cause ~ to thicken
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕~が厚{あつ}くなる
* データの転載は禁じられています。