cardinalの検索結果 |
126件 検索結果一覧を見る |
---|---|
cardinal の変化形 | 《複》cardinals |
cardinal の意味・使い方・読み方
-
cardinal
【形】- 基本的{きほん てき}な、主要{しゅよう}な、枢要{すうよう}な
・My mother taught me that being polite is a cardinal rule. : 礼儀正しくあることは基本的{きほん てき}な決まり事だと母は私に教えた。 - 深紅色{しんこうしょく}の
- 〔占星術{せんせいじゅつ}の宮の区分{くぶん}が〕活動{かつどう}の◆白羊宮{はくようきゅう}(Aries)、巨蟹宮{きょかいきゅう}(Cancer)、てんびん宮(Libra)、磨羯宮{まかつきゅう}(Capricornus)を指す◆【参考】mutable ; fixed
- 《カトリック》枢機卿{すうきけい}◆通例{つうれい}Cardinal
- 深紅色{しんこうしょく}
- 《鳥》ショウジョウコウカンチョウ◆米国{べいこく}イリノイ州、インディアナ州、ウェストバージニア州、オハイオ州、ケンタッキー州、ノースカロライナ州、バージニア州の州鳥{しゅうちょう}
- 基数{きすう}◆【同】cardinal number
- 《文法》基数詞{きすう し}◆【対】ordinal
- 基本的{きほん てき}な、主要{しゅよう}な、枢要{すうよう}な
cardinalを含む検索結果一覧
該当件数 : 126件
-
Cardinal
【人名】- カーディナル、ガルディナル
【映画】- 《The ~》枢機卿◆米1962年
-
cardinal beetle
《昆虫》アカハネムシ -
cardinal climber
《植物》ハゴロモルコウソウ◆【学名】Quamoclit x sloteri -
cardinal creeper
《植物》イポメア・ホルスファリアエ◆【学名】Ipomoea horsfalliae -
cardinal direction
基本方位{きほん ほうい} -
cardinal factor
主要要因{しゅよう よういん} -
cardinal feature
基本的特徴{きほん てき とくちょう} -
cardinal fish
《魚》テンジクダイ -
cardinal flower
《植物》ベニバナサワギキョウ◆【学名】Sinningia cardinalis -
cardinal function
《数学》基数関数{きすう かんすう} -
cardinal grosbeak
《鳥》ショウジョウコウカンチョウ◆米国{べいこく}イリノイ州、インディアナ州、ウェストバージニア州、オハイオ州、ケンタッキー州、ノースカロライナ州、バージニア州の州鳥{しゅうちょう} -
cardinal honeyeater
《鳥》ミツスイ◆【学名】Myzomela cardinalis -
cardinal humors
《the ~》四体液{したい えき}◆中世医学{ちゅうせい いがく}では、粘液{ねんえき}(phlegm)、血液{けつえき}(blood)、黄胆汁{おう たんじゅう}(choler)、黒胆汁{くろ たんじゅう}(black bile)の4種類{しゅるい}の体液{たいえき}のバランスによって人間{にんげん}の体質{たいしつ}・気質{きしつ}が決まるという説があった。 -
cardinal humours
〈英〉→ cardinal humors -
cardinal invariant
《数学》基数不変量{きすう ふへんりょう} -
cardinal issues
枢要{すうよう}な問題{もんだい} -
cardinal ligament
基靱帯{きじんたい}◆【略】CL -
cardinal myth
基本的神話{きほん てき しんわ} -
cardinal number
- 基数{きすう}◆【対】ordinal number
- 《数学》カージナル数、集合数{しゅうごうすう}
-
cardinal numeral
基数{きすう}◆【対】ordinal numeral -
Cardinal of the Kremlin
【著作】- 《The ~》クレムリンの枢機卿{すうきけい}◆著者=Tom Clancy。クレムリンにおける米国の最高の工作員である枢機卿をトム・クランシー作品にたびたび登場する主人公Jack Ryanが、単身KGB議長に会見を求めるなど開戦か平和かギリギリの駆け引きの救出作戦を展開する
-
cardinal point
主要点{しゅようてん}、枢要点{すうようてん} -
cardinal principle
基本{きほん}原理{げんり}[原則{げんそく}]◆【略】CP -
cardinal quelea
《鳥》ムネアカコウヨウチョウ◆【学名】Quelea cardinalis -
cardinal red
真紅{しんく}、深紅色{しんこうしょく} -
cardinal remedies
cardinal remedyの複数形 -
cardinal remedy
《医》主薬{しゅやく}、君薬{くんやく} -
cardinal rule
基本{きほん}ルール、鉄則{てっそく} -
cardinal rules of
~の基本的{きほん てき}な約束事{やくそくごと}、~の鉄則{てっそく} -
cardinal sign
基本宮{きほんぐう} -
cardinal sin
大罪{だいざい}
【表現パターン】deadly [cardinal] sin -
cardinal stimuli
主要刺激{しゅよう しげき}◆「刺激{しげき}」の単数形{たんすう けい}=stimulus、複数形{ふくすう けい}=stimuli
【表現パターン】cardinal stimulus [stimuli] -
cardinal symptom
主症状{しゅ しょうじょう} -
cardinal system
浮標式{ふひょう しき} -
cardinal task
主要{しゅよう}な任務{にんむ} -
cardinal teeth
主歯{しゅし}◆「歯」の単数形{たんすう けい}=tooth、複数形{ふくすう けい}=teeth
【表現パターン】cardinal tooth [teeth] -
cardinal temperature
基本温度{きほん おんど} -
cardinal tetra
カージナルテトラ◆熱帯魚{ねったいぎょ} -
cardinal tooth
主歯{しゅし}◆「歯」の単数形{たんすう けい}=tooth、複数形{ふくすう けい}=teeth
【表現パターン】cardinal tooth [teeth] -
cardinal trait
《心理学》基礎特性{きそ とくせい} -
cardinal utilities
cardinal utilityの複数形 -
cardinal utility
基数的効用{きすう てき こうよう} -
cardinal utility approach
基数的効用分析{きすう てき こうよう ぶんせき} -
cardinal utility function
基礎的効用関数{きそてき こうよう かんすう} -
cardinal veins
《解剖》主静脈{しゅじょうみゃく}◆【略】CV -
cardinal virtues
枢要徳{すうようとく}、首徳{しゅとく}◆西洋哲学{せいよう てつがく}(特に古代{こだい}ギリシャ哲学{てつがく})において、徳の中でも特に重要{じゅうよう}とされる四つの基本的{きほん てき}な徳(知恵{ちえ}、勇気{ゆうき}、節制{せっせい}、正義{せいぎ})。 -
cardinal vowel
基本母音{きほん ぼいん} -
cardinal vowel diagram
《音声》基本母音図{きほん ぼいん ず}
【表現パターン】cardinal vowel diagram [figure]
* データの転載は禁じられています。