captiveの検索結果 |
71件 検索結果一覧を見る |
---|---|
captive の変化形 | 《複》captives |
captive の意味・使い方・読み方
-
captive
名- 捕虜{ほりょ}、人質{ひとじち}◆可算{かさん}
・For two years, the soldier was held captive by his enemy. : 2年間{ねんかん}、その兵士{へいし}は敵{てき}の捕虜{ほりょ}となっていた。 - 〔恋などの〕とりこ
- キャプティブ◆自社専用保険会社{じしゃ せんよう ほけん がいしゃ}
- 捕{と}らわれの、監禁{かんきん}された
・Police got close to the site where hostages were captive. : 警察{けいさつ}は人質{ひとじち}が捕{と}らえられて[監禁{かんきん}されて]いる場所{ばしょ}に近づいた。 - 捕虜{ほりょ}、人質{ひとじち}◆可算{かさん}
captiveを含む検索結果一覧
該当件数 : 71件
-
Captive
映画- キャプティブ◆米1980年
-
Captive and the Fugitive - The Captive
著作- 《The ~》失われた時を求めて5/囚われの女◆仏1923年《著》マルセル・プルースト(Marcel Proust)◆訳題は井上究一郎による。Prisoners/The Fugitiveの英訳題(Peter Collier)もある。
-
Captive and the Fugitive - The Fugitive
著作- 《The ~》失われた時を求めて6/逃{に}げ去る女◆仏1925年《著》マルセル・プルースト(Marcel Proust)◆訳題は井上究一郎による。Prisoners/The Fugitiveの英訳題(Peter Collier)もある。
-
captive animal
捕獲動物{ほかく どうぶつ} -
captive audience
とらわれの聴衆{ちょうしゅう}◆放送{ほうそう}や話などを無理{むり}に聞かされる聴衆{ちょうしゅう}。 -
captive balloon
係留気球{けいりゅう ききゅう} -
captive bank
専属銀行{せんぞく ぎんこう} -
captive bird
かごの鳥 -
captive bolt gun
家畜銃{かちく じゅう}◆食肉解体作業{しょくにく かいたい さぎょう}において家畜{かちく}を失神{しっしん}させるために用いられる空気銃{くうきじゅう}。圧縮空気{あっしゅく くうき}によってボルトが飛び出し、家畜{かちく}の頭蓋骨{とうがい/ずがい こつ}を破壊{はかい}する。
表現パターンcaptive bolt gun [pistol] -
captive breeding
飼育下繁殖{しいく か はんしょく}◆動物{どうぶつ}を飼育{しいく}して(主に動物園{どうぶつえん}や水族館{すいぞくかん}などで)繁殖{はんしょく}させること -
captive candidate
言いなりの[飼い犬のような]候補者{こうほしゃ}◆他の人たちに完全{かんぜん}に支配{しはい}されている候補者{こうほしゃ}。 -
captive cap
《a ~》キャプティブ・キャップ◆製品{せいひん}や装置{そうち}の一部{いちぶ}として固定{こてい}されたキャップ。 -
captive consumption
自家消費{じか しょうひ} -
captive creature
《a ~》捕{と}らわれの身になっている生き物 -
captive customer
専属顧客{せんぞく こきゃく} -
captive economist
《a ~》企業専属{きぎょう せんぞく}の経済学者{けいざい がくしゃ} -
captive finance company
専属金融会社{せんぞく きんゆう がいしゃ}◆【略】CFC -
captive flight
係留飛行{けいりゅう ひこう} -
Captive Hearts
映画- 男たちの賭け◆米1987年
-
captive image
取り込み画像{がぞう} -
captive insurance company
専属保険会社{せんぞく ほけん がいしゃ}◆【略】CIC -
captive item
支配企業製品{しはい きぎょう せいひん} -
captive manufacture
自家用製造{じかよう せいぞう} -
captive market
専属市場{せんぞく しじょう} -
captive mine
自社{じしゃ}鉱山{こうざん}[炭鉱{たんこう}] -
captive of factional power-balancing
派閥間{はばつ かん}の釣{つ}り合{あ}いを取るのに精{せい}いっぱい -
captive operation
自家用作業{じかよう さぎょう} -
captive outlet
専属小売店{せんぞく こうりてん} -
captive plant
捕獲植物{ほかく しょくぶつ} -
captive product pricing
キャプティブ価格戦略{かかく せんりゃく}◆メーカーが商品{しょうひん}の本体価格{ほんたい かかく}を低く設定{せってい}し、消耗品{しょうもうひん}の価格{かかく}を高く設定{せってい}することによって利益{りえき}を得{え}る戦略{せんりゃく}。例えば、プリンター価格{かかく}は安いが、専用{せんよう}インクカートリッジは高価{こうか}であるなど。 -
captive rate
独占{どくせん}価格{かかく}[料金{りょうきん}]◆特定{とくてい}の市場{しじょう}や業界{ぎょうかい}において、独占的{どくせん てき}な地位{ちい}にある事業者{じぎょうしゃ}が設定{せってい}する価格{かかく}または料金{りょうきん}。 -
captive research facility
《a ~》飼育研究施設{しいく けんきゅう しせつ} -
captive screw
拘束{こうそく}ねじ -
captive serviceman
捕虜{ほりょ}になった兵士{へいし} -
captive soldier
捕{と}らえられた[捕虜{ほりょ}となった・拘束{こうそく}されている]兵士{へいし}[兵隊{へいたい}] -
captive store
自社直営店{じしゃ ちょくえいてん} -
captive test
固定試験{こてい しけん}◆ロケットなどを地上{ちじょう}の試験台{しけんだい}に固定{こてい}して行う試験{しけん} -
captive troops
捕虜{ほりょ}となった部隊{ぶたい} -
captive use
自家消費{じか しょうひ} -
captive-raised
形- 捕獲飼育{ほかく しいく}された
-
absolutely captive
完全{かんぜん}に捕{と}らわれた
表現パターンcompletely [totally, entirely, fully, absolutely] captive -
held captive
《be ~》監禁{かんきん}される、とりこになる -
held captive by the past
《be ~》過去{かこ}にとらわれる -
totally captive
完全{かんぜん}に捕{と}らわれた
表現パターンcompletely [totally, entirely, fully, absolutely] captive -
hold someone captive
(人)を捕虜{ほりょ}にする
表現パターンtake [hold, make] someone prisoner [captive]
* データの転載は禁じられています。