caperの検索結果 |
21件 検索結果一覧を見る |
---|---|
caper の変化形 | capers , capering , capered |
caper の意味・使い方・読み方
-
caper
【1自動】- 跳{は}ね回る
【1名】- 〔おどけて〕飛び跳{は}ねること
- いたずら、悪ふざけ
- 〈俗〉盗{ぬす}み、強盗{ごうとう}、犯罪{はんざい}
【2名】- 《植物》ケイパー、ケーパー、ケッパー、セイヨウフウチョウボク◆地中海域原産{ちちゅうかい いき げんさん}のフウチョウソウ科のトゲがある越年生低木{えつねんせい ていぼく}。◆【学名】Capparis spinosa
- ケイパー、ケーパー、ケッパー◆ケイパーの蕾を塩漬{しお づ}けまたは酢漬{すづ}けにしたもの。スモーク・サーモンなどの料理{りょうり}の付け合わせとして用いられる。
【3名】- = caping knife
【発音】kéipər、【@】ケイパ(ァ)、【変化】《動》capers | capering | capered、【分節】ca・per
caperを含む検索結果一覧
該当件数 : 21件
-
caper about joyfully
楽しげに跳{は}ね回る -
caper film
泥棒{どろぼう}[強盗{ごうとう}]映画{えいが}◆【参考】caper story
【表現パターン】caper movie [film] -
caper novel
泥棒{どろぼう}[強盗{ごうとう}]小説{しょうせつ}◆犯罪小説{はんざい しょうせつ}(crime story)と異{こと}なり、冒険{ぼうけん}やユーモアの要素{ようそ}が加わるとともに、際立{きわだ}った能力{のうりょく}を持つ犯罪者{はんざいしゃ}の視点{してん}から描{えが}かれるもの。
【表現パターン】caper story [novel] -
caper spurge
《植物》ホルトソウ◆【学名】Euphorbia lathyris -
caper story
泥棒{どろぼう}[強盗{ごうとう}]小説{しょうせつ}◆犯罪小説{はんざい しょうせつ}(crime story)と異{こと}なり、冒険{ぼうけん}やユーモアの要素{ようそ}が加わるとともに、際立{きわだ}った能力{のうりょく}を持つ犯罪者{はんざいしゃ}の視点{してん}から描{えが}かれるもの。
【表現パターン】caper story [novel] -
caper-juice
【名】- 〈米俗〉ウイスキー
-
computer caper
〈米俗〉コンピューター犯罪{はんざい} -
cut a caper
〔陽気{ようき}に〕跳{は}ね回る -
capercaillie
【名】- 《鳥》オオライチョウ
-
Caperea marginata
《動物》コセミクジラ◆学名{がくめい} -
caperer
【名】- 跳{は}ね回る人◆【動】caper
-
caperingly
【副】- 跳{は}ね回って◆【動】caper
-
caperjuice
【名】- → caper-juice
-
Capernaum
【地名】- カペナウム
-
Capers
【人名】- ケーパース
-
cut capers
〔陽気{ようき}に〕跳{は}ね回る -
Rozites caperata
《菌類》ショウゲンジ◆【略】RC -
western capercaillie
《鳥》ヨーロッパオオライチョウ◆【学名】Tetrao urogallus -
tomato sauce with olives and capers
オリーブとケッパー入りトマトソース