canaryの検索結果 |
55件 検索結果一覧を見る |
---|---|
canary の変化形 | 《複》canaries |
canary の意味・使い方・読み方
-
canary
【名】- 《鳥》カナリア◆【学名】Serinus canaria
- カナリア色
- 〈俗〉密告者{みっこくしゃ}
- カナリア色の
canaryを含む検索結果一覧
該当件数 : 55件
-
Canary
【地名】- カナリー諸島{しょとう}
-
canary cage
《a ~》カナリアのかご -
canary creeper
《植物》カナリアヅル -
canary diamond
カナリア・ダイヤモンド -
canary grass
《植物》カナリアサード -
canary in a coal mine
= canary in the coal mine -
canary in a mineshaft
= canary in the mineshaft -
canary in the coal mine
早期{そうき}の警告{けいこく}[危険信号{きけん しんごう}]、危険{きけん}の前兆{ぜんちょう}◆【直訳】炭鉱{たんこう}のカナリア◆【語源】ガス探知機{たんちき}が発明{はつめい}される前の時代{じだい}において、炭鉱作業員{たんこう さぎょういん}は、有毒{ゆうどく}ガスに非常{ひじょう}に敏感{びんかん}なカナリア使って安全性{あんぜん せい}を確認{かくにん}していたことから。◆【同】canary in the mineshaft -
canary in the mineshaft
早期{そうき}の警告{けいこく}[危険信号{きけん しんごう}]、危険{きけん}の前兆{ぜんちょう}◆【直訳】坑道{こうどう}のカナリア◆【語源】ガス探知機{たんちき}が発明{はつめい}される前の時代{じだい}において、炭鉱作業員{たんこう さぎょういん}は、有毒{ゆうどく}ガスに非常{ひじょう}に敏感{びんかん}なカナリア使って安全性{あんぜん せい}を確認{かくにん}していたことから。◆【同】canary in the coal mine -
Canary Island date palm
《植物》カナリーヤシ◆【学名】Phoenix canariensis -
Canary Island dog
《動物》カナリア諸島犬◆正式名称は「Presa Canario」 -
Canary Island mastiff
《動物》カナリア・アイランド・マスチフ -
Canary Islander
カナリア諸島{しょとう}の住民{じゅうみん} -
Canary Islands
【地名】- 《the ~》カナリア[カナリー・カナリアス]諸島{しょとう}◆アフリカ大陸のモロッコおよび西サハラの西方約100kmに位置する大西洋上の諸島。スペインの自治州の一つ。
-
Canary Islands chat
《鳥》カナリーノビタキ◆【学名】Saxicola dacotiae -
Canary Murder Case
【著作】- 《The ~》カナリア殺人事件{さつじん じけん}◆米1927年《著》ヴァン・ダイン(S. S. Van Dine)◆名探偵ファイロ・ヴァンスを主人公とした推理小説シリーズの第2作
-
canary pox
カナリア痘 -
canary seed
= birdseed -
canary yellow
明るい黄色{きいろ}、鮮黄色{せんおうしょく} -
canary-bird
【名】- 《鳥》カナリア
-
canary-colored
【形】- カナリア色の
-
canary-coloured
〈英〉→ canary-colored -
blackheaded canary
→ black-headed canary -
black-headed canary
《鳥》クリチャヒワ◆【学名】Serinus alario -
brimstone canary
《鳥》オオカナリア◆【学名】Serinus sulphuratus -
citrine canary flycatcher
《鳥》カナリアヒタキ◆【学名】Culicicapa helianthea -
climate canary
気候変動{きこう へんどう}カナリア◆気候変動{きこう へんどう}による環境{かんきょう}の激変{げきへん}の前触{まえ ぶ}れとなる小さな変化{へんか}、あるいはそれを示{しめ}す生物種{せいぶつしゅ}。 -
greyheaded canary flycatcher
→ grey-headed canary flycatcher -
grey-headed canary flycatcher
《鳥》ハイガシラヒタキ◆【学名】Culicicapa ceylonensis -
grosbeak canary
《鳥》ハシブトカナリア◆【学名】Serinus donaldsoni -
hairy Canary-clover
《植物》ロツス・ヒルスツス◆【学名】Lotus hirsutus -
reed canary grass
《植物》クサヨシ◆【略】RCG -
roller canary
《鳥》ローラー・カナリア◆ドイツのHarz山地{さんち}で品種改良{ひんしゅ かいりょう}された美しいさえずりを楽しむカナリア。◆【同】roller -
sea canary
《動物》シー・カナリー◆【同】beluga whale ; white whale -
whitethroated canary
→ white-throated canary -
white-throated canary
《鳥》ノドジロカナリア◆【学名】Serinus albogularis -
yellow canary
《鳥》キイロカナリア◆【学名】Serinus flaviventris -
yellowcrowned canary
→ yellow-crowned canary -
yellowfronted canary
→ yellow-fronted canary -
yellow-crowned canary
《鳥》キガシラカナリア◆【学名】Serinus canicollis -
yellow-fronted canary
《鳥》キマユカナリア◆【学名】Serinus mozambicus -
have a canary named
~という名前{なまえ}のカナリアを飼っている -
raise a canary
カナリアを飼{か}う -
Cat And the Canary
【映画】- 《The ~》遺言シネマ殺人事件◆英1979年
-
sing like a canary
〈俗〉〔犯罪者{はんざいしゃ}などが取り調べに対して〕口を割{わ}る、何もかも[洗{あら}いざらい]白状{はくじょう}する -
treat ~ as a canary in a coal mine
~を警告{けいこく}[炭鉱{たんこう}のカナリア]として扱{あつか}う -
break into a cat-that-ate-the-canary smile
悦に入って笑う -
look like the cat that ate the canary
〔カナリアを飲み込んだ猫{ねこ}のように・大成功{だいせいこう}を収{おさ}めたかのように〕とても満足{まんぞく}げ[満足{まんぞく}した様子{ようす}]である
【表現パターン】look like the cat that swallowed [ate] the canary
* データの転載は禁じられています。