call attention toの検索結果 |
15件 検索結果一覧を見る |
---|
call attention to の意味・使い方・読み方
-
call attention to
~に注意{ちゅうい}を促{うなが}す、~に注意{ちゅうい}するよう呼{よ}びかける、~にアピールする
call attention toを含む検索結果一覧
該当件数 : 15件
-
call attention to a problem
問題{もんだい}に人の関心{かんしん}を向ける -
call attention to the fact that
〔that以下〕という事実{じじつ}に注意{ちゅうい}を向けさせる[を浮{う}き彫{ぼ}りする] -
call attention to the nuclear-related news
核関連{かく かんれん}のニュースに注意{ちゅうい}するよう呼{よ}びかける -
in an attempt to call attention to
~への注意{ちゅうい}[関心{かんしん}]を喚起{かんき}しようと[するために] -
call international attention to
~に国際的{こくさい てき}な関心{かんしん}を寄{よ}せるよう喚起{かんき}する[呼{よ}びかける] -
call much attention to
~に人目{ひとめ}を引き付ける、~に対する人々{ひとびと}の注目{ちゅうもく}を喚起{かんき}する -
call someone's attention to
~に対して(人)の注意{ちゅうい}を喚起{かんき}する、~に対して(人)に注目{ちゅうもく}するよう呼{よ}びかける -
call someone's attention to an error found in
~に見つかった誤{あやま}り[間違{まちが}い・ミス]に(人)の注意{ちゅうい}を促{うなが}す -
call someone's attention to his slip
(人)に間違{まちが}いを気付{きづ}かせる -
call someone's attention to someone's age
(人)の年齢{ねんれい}に(人)の注意{ちゅうい}を向けさせる -
call someone's attention to the error on
(人)に~の誤{あやま}りを指摘{してき}する -
call special attention to
~に特に注意{ちゅうい}するよう呼{よ}びかける -
call for continued attention to
~に継続的{けいぞく てき}に[引き続き]注意{ちゅうい}するよう求める[呼{よ}びかける] -
call ~ to someone's attention
(人)の注意{ちゅうい}を~に促{うなが}す
・We appreciate your calling the problem to our attention. : 問題点{もんだいてん}をご指摘{してき}いただきありがとうございました。◆苦情に対して