bystanderの検索結果 |
32件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bystander の変化形 | 《複》bystanders |
bystander の意味・使い方・読み方
-
bystander
【名】- 傍観者{ぼうかんしゃ}、見物人{けんぶつにん}、すぐ近くにいる人◆可算{かさん}
- 《契約》第三者{だいさんしゃ}◆【同】third party ; third person
・Any dispute arising between the parties hereto in relation to this Agreement may not be settled by mutual accord, the decision of an independent bystander agreeable to both parties hereto shall be final and binding on the parties hereto. : 本契約{ほん けいやく}に関して両当事者間{りょう とうじしゃ かん}に生じた紛争{ふんそう}が協議{きょうぎ}により解決{かいけつ}できない場合{ばあい}、両当事者{りょう とうじしゃ}が承諾{しょうだく}できる独立{どくりつ}の第三者{だいさんしゃ}の決定{けってい}を最終的{さいしゅう てき}なものとし、両当事者{りょう とうじしゃ}を拘束{こうそく}するものとする。 - 《能楽》ワキ
bystanderを含む検索結果一覧
該当件数 : 32件
-
by-stander
→ bystander -
bystander cardiopulmonary resuscitation
居合{いあ}わせた人による心肺蘇生法{しんぱい そせい ほう}◆救急隊{きゅうきゅうたい}が到着{とうちゃく}するまでの間、その場に居合{いあ}わせた人が行う人工呼吸{じんこう こきゅう}・心臓{しんぞう}マッサージなどの処置{しょち}。
【表現パターン】bystander [bystander-initiated] cardiopulmonary resuscitation -
bystander cardiopulmonic resuscitation
→ bystander cardiopulmonary resuscitation|bystander-initiated cardiopulmonary resuscitation
【表現パターン】bystander [bystander-initiated] cardiopulmonic resuscitation -
bystander cell
バイスタンダー細胞{さいぼう} -
bystander effect
傍観者{ぼうかんしゃ}[バイスタンダー]効果{こうか}◆【略】BE -
bystander in gangland attack
暴力団抗争{ぼうりょくだん こうそう}の傍観者{ぼうかんしゃ} -
bystander regulation
第三者制御{だいさんしゃ せいぎょ} -
bystander response
傍観者応答{ぼうかんしゃ おうとう} -
bystander to bullying
いじめの傍観者{ぼうかんしゃ} -
bystander to the incident
事件{じけん}[出来事{できごと}]の傍観者{ぼうかんしゃ} -
bystander-initiated cardiopulmonary resuscitation
居合{いあ}わせた人による心肺蘇生法{しんぱい そせい ほう}◆救急隊{きゅうきゅうたい}が到着{とうちゃく}するまでの間、その場に居合{いあ}わせた人が行う人工呼吸{じんこう こきゅう}・心臓{しんぞう}マッサージなどの処置{しょち}。
【表現パターン】bystander [bystander-initiated] cardiopulmonary resuscitation -
bystander-initiated cardiopulmonic resuscitation
→ bystander cardiopulmonary resuscitation|bystander-initiated cardiopulmonary resuscitation
【表現パターン】bystander [bystander-initiated] cardiopulmonic resuscitation -
bully bystander
いじめの傍観者{ぼうかんしゃ} -
curious bystander
やじ馬 -
disbelieving bystander
不審{ふしん}そうな表情{ひょうじょう}の見物人{けんぶつにん} -
innocent bystander
〔罪{つみ}のない〕第三者{だいさんしゃ}、傍観者{ぼうかんしゃ} -
Innocent Bystander
【著作】- 居合{いあ}わせた女◆米1949年《著》クレイグ・ライス(Craig Rice)
-
inquisitive bystander
やじ馬 -
passive bystander
受身{うけみ}の[消極的{しょうきょく てき}な]傍観者{ぼうかんしゃ} -
act as a bystander
傍観者{ぼうかんしゃ}の役割{やくわり}を果たす
【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a bystander -
hit an innocent bystander
第三者{だいさんしゃ}を撃{う}つ -
information from a bystander
目撃者{もくげき しゃ}からの情報{じょうほう} -
serve as a bystander
傍観者{ぼうかんしゃ}の役割{やくわり}を果たす
【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a bystander -
bystander's vantage
《a ~》岡目八目{おかめはちもく} -
pelt bystanders with stones
見物人{けんぶつにん}に石を投げ付ける -
attract curious bystanders
〔パフォーマンス・イベント・展示会{てんじかい}などが〕興味深{きょうみ ぶか}いと感じる人々{ひとびと}を引き寄{よ}せる -
spare innocent bystanders
罪{つみ}のない一般大衆{いっぱん たいしゅう}の命を救{すく}う -
with many bystanders watching
大勢{おおぜい}の見物人{けんぶつにん}が~を見守{みまも}って -
not able to look at someone's failure merely as disinterested bystanders
《be ~》(人)の失敗{しっぱい}はよそ事ではない