but だけの検索結果 |
101件 検索結果一覧を見る |
---|---|
but の変化形 | 《複》buts |
but だけを含む | not A but B / not only A but also B / anything but ... もっとイディオムを見る |
but だけを含む検索結果一覧
該当件数 : 101件
-
creepy but cute
《be ~》不気味{ぶきみ}だけどかわいい、きもかわいい◆例えば、奇怪{きかい}なデザインやある種の軟体動物{なんたい どうぶつ}について。 -
expensive but worth it
《be ~》高価{こうか}[高い・いい値段{ねだん}]だがそれだけの価値{かち}はある -
last but a few minutes
ほんの数分間{すうふんかん}だけ続く -
nothing but
- 《be ~》~にすぎない
・Every being was nothing but a phantom. : 全てのものは幻{まぼろし}にすぎない。
- ~だけ、~のみ
- 《be ~》~にすぎない
-
nothing but a noisy
《be ~》うるさい[騒々{そうぞう}しい・やかましい]だけだ -
nothing but a pretty face
《be ~》顔がいいだけの人だ、美形{びけい}だという他に取りえがない -
nothing but bones
《be ~》〔痩{や}せ過{す}ぎて〕骨{ほね}だけの状態{じょうたい}である -
nothing but fear for
~に対する恐{おそ}れだけ -
nothing but skin and bone
《be ~》骨{ほね}と皮だけになる、痩{や}せこける -
nothing but someone's looks
見かけだけの人 -
nothing but the best
最上{さいじょう}のものだけ -
showy but insubstantial
見せかけだけで中身{なかみ}の空{から}っぽな -
already knew, but
分かっていたはずなんだけど
・I already knew, but... they made me realize it again. I am just an alien. : 分かっていたことだけど、あらためて思い知らされたよ。私ってただのよそ者なんだよね。 -
cause nothing but trouble
トラブルの原因{げんいん}になるだけだ -
contain nothing but
〔容器{ようき}などが〕~以外{いがい}のものを含{ふく}んでいない、含{ふく}まれているのは~だけである -
do nothing but
ただ~するだけである◆【用法】butの直後{ちょくご}は動詞{どうし}の原形{げんけい} -
do nothing but listen to
ただ~に耳を傾{かたむ}けるだけである、ひたすらに~に耳を傾{かたむ}ける -
do nothing but make someone feel better
(人)の気持{きも}ち[気分{きぶん}]を楽にする[和らげる]だけである[以外{いがい}の働きはない]、ただの気休{きやす}めにしかならない -
do nothing but sit and meditate
座{すわ}って[じっとして]瞑想{めいそう}[黙想{もくそう}・熟考{じゅっこう}]ばかりしている、考えるだけで行動{こうどう}しない[行動{こうどう}に移{うつ}さない] -
earn nothing but
得{え}るものは~だけである -
have nothing but money
お金だけはある[持っている] -
have nothing but time
時間{じかん}だけはある -
ignore everything but
~以外{いがい}は全て無視{むし}する、~だけに注目{ちゅうもく}する -
ingest nothing but water
水だけを摂取{せっしゅ}する[以外何{いがい なに}も摂取{せっしゅ}しない] -
nobody's business but one's own
(他人{たにん}に立ち入ってもらいたくない)自分{じぶん}だけの問題{もんだい} -
not once, but four times
一度{いちど}ならず四度{よんど}も、1回だけでなく4回も
【表現パターン】not (just) once, but four times -
not once, but three times
一度{いちど}ならず三度{さんど}も、1回だけでなく3回も
【表現パターン】not (just) once, but three times -
not once, but twice
一度{いちど}ならず二度{にど}までも、1回だけでなく2回も
【表現パターン】not (just) once, but twice -
show nothing but indifference
無関心{むかんしん}な態度{たいど}を示{しめ}すだけである -
A or B but not both
AまたはBのどちらか一方{いっぽう}だけ -
consist of nothing but
~だけで構成{こうせい}される[作られている] -
have no one but someone to turn to
頼{たよ}りになるのは(人)だけである -
have no option but to file for bankruptcy
破産申請{はさん しんせい}せざるを得{え}ない、〔主語{しゅご}(企業{きぎょう}など)に〕残された道は破産申請{はさん しんせい}だけである -
have nothing left but
~以外{いがい}に何もない[残っていない]、残っているのは~だけである -
not do anything but make someone feel better
(人)の気持{きも}ち[気分{きぶん}]を楽にする[和らげる]だけである[以外{いがい}の働きはない]、ただの気休{きやす}めにしかならない -
not just A but also B
AだけでなくBも、AのみならずBも、AばかりでなくBも◆alsoは省略されることもある。
・We have to call not only [just, merely] Charles but also Elaine. : チャールズだけではなくエレインにも電話{でんわ}しなければならない。
・He can play not only [just, merely] the guitar but also the piano. : 彼はギターだけでなくピアノも弾{ひ}ける。
・Increasing storage not only [just, merely] costs more for the device, but increases management costs as well. : 記憶装置{きおく そうち}を増{ふ}やせば装置{そうち}の費用{ひよう}だけでなく管理費{かんりひ}も増{ふ}える。
・He is indeed a reliable person not only [just, merely] as a partner but also as a close friend. : 彼は共同経営者{きょうどう けいえいしゃ}としてだけでなく、親友{しんゆう}としても大いに信頼{しんらい}できる人物{じんぶつ}です。
【表現パターン】not only [just, merely] A but also B -
not just once, but four times
一度{いちど}ならず四度{よんど}も、1回だけでなく4回も
【表現パターン】not (just) once, but four times -
not just once, but three times
一度{いちど}ならず三度{さんど}も、1回だけでなく3回も
【表現パターン】not (just) once, but three times -
not just once, but twice
一度{いちど}ならず二度{にど}までも、1回だけでなく2回も
【表現パターン】not (just) once, but twice -
not merely A but also B
AだけでなくBも、AのみならずBも、AばかりでなくBも◆alsoは省略されることもある。
・We have to call not only [just, merely] Charles but also Elaine. : チャールズだけではなくエレインにも電話{でんわ}しなければならない。
・He can play not only [just, merely] the guitar but also the piano. : 彼はギターだけでなくピアノも弾{ひ}ける。
・Increasing storage not only [just, merely] costs more for the device, but increases management costs as well. : 記憶装置{きおく そうち}を増{ふ}やせば装置{そうち}の費用{ひよう}だけでなく管理費{かんりひ}も増{ふ}える。
・He is indeed a reliable person not only [just, merely] as a partner but also as a close friend. : 彼は共同経営者{きょうどう けいえいしゃ}としてだけでなく、親友{しんゆう}としても大いに信頼{しんらい}できる人物{じんぶつ}です。
【表現パターン】not only [just, merely] A but also B -
not only economic but political
経済面{けいざいめん}だけでなく政治面{せいじ めん}も -
not only economic but social
経済面{けいざいめん}だけでなく社会面{しゃかいめん}も -
not only may, but also should
~することは許容{きょよう}されるだけでなく必要{ひつよう}な[望ましい]ことである、~しても構{かま}わないしむしろ(積極的{せっきょく てき}に)そうするべきである◆【直訳】単に「してもいい」というだけでなく「するべきである」
【表現パターン】not only may, but (also) should -
not only political but economic
政治面{せいじ めん}だけでなく経済面{けいざいめん}も -
not only that, but
それに[それだけでなく・のみならず]~◆【用法】文副詞{ぶん ふくし}として用いられる。butは省略可{しょうりゃく か}
【表現パターン】not only that, (but) -
see nothing there but strength and concern
そこからは強い意志{いし}と心遣{こころづか}いだけが見て取れた -
avoid not only ~ but also
~だけでなく…をも避{さ}ける -
cover not just matter but mind
物質{ぶっしつ}だけでなく心[精神{せいしん}]も対象{たいしょう}にしている[も視野{しや}に入れている・についても論{ろん}じている]
* データの転載は禁じられています。