語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

bunの検索結果

1020 検索結果一覧を見る

bun の変化形

《複》buns

bun の意味・使い方・読み方

  • bun

    【1名】
    1. 丸いパン、(小さな)ロールパン◆可算{かさん}
    2. {ま}き髪{がみ}、まげ
    3. 〔髪{かみ}の毛の〕おだんご
    4. 《buns》〈米俗〉尻{しり}、けつ
    【2名】
      〈俗〉ウサギ、ウサ(ちゃん)◆可算{かさん}【同】bunny
    【音声を聞く】【レベル】11、【発音】bʌ́n、【@】バン、【変化】《複》buns
    単語帳

bunを含む検索結果一覧

該当件数 : 1020件
  • BUN

    【略】
      blood urea nitrogen
      《医》血中尿素窒素{けっちゅう にょうそ ちっそ}
    単語帳
  • bun in the oven

    〈豪俗〉妊娠{にんしん}して◆【同】pregnant
    単語帳
  • bun puncher

    禁酒家{きんしゅ か}
    単語帳
  • bun-buster

    【名】
      〈米俗〉どえらい任務{にんむ}
    単語帳
  • bun-fight

    【名】
      〈英俗〉〔正式{せいしき}な〕パーティー◆【語源】19世紀{せいき}に使われるようになった言葉{ことば}で、保育園{ほいくえん}の午後{ごご}の茶会{ちゃかい}から作られたと考えられている。茶会{ちゃかい}で出されるパン(bun)を巡{めぐ}って最後{さいご}は子ども同士{どうし}のけんかになるからである。その後、ドレス・コードがあり、食事{しょくじ}が出される正式{せいしき}なパーティーを、皮肉{ひにく}を込めて指すようになった。
    単語帳
  • buttered bun

    次々{つぎつぎ}に客をこなしていく娼婦{しょうふ}、いろいろな男と次々{つぎつぎ}にセックスする女
    単語帳
  • cheese bun

    〈米俗〉密告者{みっこく しゃ}
    【表現パターン】cheese bun [eater]
    単語帳
  • chocolate bun

    《a ~》チョコ(レート)パン◆軽食{けいしょく}
    単語帳
  • cinnamon bun

    シナモンバン
    単語帳
  • cream bun

    〈英〉〔お菓子{かし}の〕シュークリーム◆【同】cream puff
    単語帳
  • currant bun

    1. 〈英〉干{ほ}しブドウ入りのロールパン
    1. 〈英俗〉太陽{たいよう}◆sunの押韻俗語{おういん ぞくご}
    1. 〈英俗〉息子{むすこ}◆sonの押韻俗語{おういん ぞくご}
    単語帳
  • hamburger bun

    〈米〉ハンバーガー用の平たくて柔{やわ}らかいパン
    単語帳
  • hoagie bun

    〈米〉サンドイッチ用の大きめのパン
    単語帳
  • hot-cross bun

    1. ホットクロスバン◆イギリスで親しまれている、てっぺんに十字{じゅうじ}の筋の入ったレーズンパン。
    1. 〈性俗〉ホモ〔差別語〕行為{こうい}をする妻帯者{さいたいしゃ}
    単語帳
  • neat bun

    《a ~》髪{かみ}をまとめた団子{だんご}
    単語帳
  • pet bun

    〈俗〉ペットのウサ(ちゃん)
    単語帳
  • pork bun

    《料理》豚まん
    単語帳
  • powder bun

    ベーキングパウダーを使ったパン
    単語帳
  • sticky bun

    《菓子》スティッキーバン、スティッキーバンズ◆シナモンロールにブラウンシュガーや蜂蜜{はちみつ}、ナッツなどがかかった甘{あま}いパン◆【語源】トッピングがべたべたする(sticky)から
    単語帳
  • sweet bun

    菓子{かし}パン
    単語帳
  • warm bun

    《a ~》ほかほかのパン
    単語帳
  • bean jam bun

    あんぱん
    単語帳
  • do one's bun

    激怒{げきど}する、腹{はら}を立てる、カッとなる、キレる、かんしゃくを起こす◆【同】lose one's temper
    【表現パターン】do one's block [bun, lolly, nana]
    単語帳
  • elevation of BUN

    《医》BUN上昇{じょうしょう}◆BUN=blood urea nitrogen
    単語帳
  • have a bun in the oven

    〈俗〉妊娠{にんしん}している◆【同】pregnant
    ・She's got another bun in the oven. : 彼女{かのじょ}は、また妊娠{にんしん}しています。
    単語帳
  • hot dog bun

    ホットドッグ用バンズ[パン]
    単語帳
  • in a bun

    〔髪{かみ}を〕お団子{だんご}ヘアにして
    単語帳
  • Sally Lunn bun

    〈英〉サリー・ラン・ブレッド◆ブリオッシュに似{に}た柔{やわ}らかいパン。フランスから渡英{とえい}してこのパンを考案{こうあん}した女性{じょせい}の名にちなむとされる
    【表現パターン】Sally Lunn bread [bun]
    単語帳
  • steamed bean-jam bun

    《料理・菓子》あんまん(じゅう)
    単語帳
  • steamed meat bun

    《料理》肉まん(じゅう)
    単語帳
  • steamed pork bun

    《料理》蒸{む}した豚まん
    単語帳
  • take the bun

    賞を取る、賞品{しょうひん}をゲットする[手に入れる]、懸賞{けんしょう}に当たる、受賞{じゅしょう}する
    単語帳
  • pulled back in bun

    《be ~》〔髪{かみ}が〕後ろにひっつめられておだんごになっている
    単語帳
  • hair pulled into a bun

    シニヨンにまとめた髪{かみ}、〔一つにまとめた〕おだんごヘア
    単語帳
  • put one's hair in a bun

    {かみ}をおだんご[シニヨン]にする
    単語帳
  • tie someone's hair in a bun

    (人)の髪{かみ}をおだんごにする
    単語帳
  • wear one's hair in a bun

    {かみ}をアップ[束髪{そくはつ}]にする
    単語帳
  • pull someone's hair into a tight bun

    (人)の髪{かみ}をきっちりおだんごにする
    単語帳
  • with dark hair tied back in a bun

    黒い髪{かみ}を後ろでシニヨンにして[結って・まとめて]
    単語帳
  • BUN/creatinine ratio

    BUN/クレアチニン比{ひ}◆BUNは血中尿素窒素{けっちゅう にょうそ ちっそ}(blood urea nitrogen)の略。BUN/クレアチニン比{ひ}は腎機能{じんきのう}の指標{しひょう}となる。◆【略】BCR
    単語帳
  • Buna

    【地名】
      ビューナ、ブナ
    単語帳
  • bunamidine hydrochloride

    塩酸{えんさん}ブナミジン
    単語帳
  • Bunau-Varilla

    【人名】
      ビュノー・ヴァリーヤ
    単語帳
  • bunazosin

    【名】
      《化学》ブナゾシン
    単語帳
  • bunazosin hydrochloride

    《薬学》塩酸{えんさん}ブナゾシン
    単語帳
  • Bunbury

    【人名】
      バンベリー
    【地名】
      バンベリー◆オーストラリア
    単語帳
  • bunbuster

    【名】
      bun-buster
    単語帳
  • bunce

    【名】
      〈英俗〉〔思いもかけぬ〕もうけもの、分け前、お金、現金{げんきん}
    【発音】bʌns、【@】バンス
    単語帳
  • bunch

    【名】
    1. 〔果物{くだもの}などの〕房{ふさ}、束
      ・200 a bunch : 一束{ひとたば}200円。
    2. 〈話〉〔共通{きょうつう}の利害関係{りがい かんけい}を持つ人の〕集まり、一団{いちだん}
    3. 〈話〉たくさん、大量{たいりょう}、多数{たすう}
    4. 〈古〉〔小さな〕こぶ、隆起{りゅうき}
    【他動】
    1. 束ねる
    2. 《野球》ヒットを集中{しゅうちゅう}させる
    【自動】
    1. まとまる、一団{いちだん}になる、束になる
    2. ふくれる、突{つ}き出る
    【レベル】3、【発音】bʌ́ntʃ、【@】バンチ、【変化】《動》bunches | bunching | bunched
    単語帳
* データの転載は禁じられています。