語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

bring out inの検索結果

31 検索結果一覧を見る

bring out inを含む検索結果一覧

該当件数 : 31件
  • bring out ~ in the open

    ~を明るみに出す、~を公表{こうひょう}する
    単語帳
  • bring out humanity in

    (人)の人間性{にんげん せい}[人間愛{にんげんあい}]を引き出す
    単語帳
  • bring out power in

    ~の力を引き出す
    単語帳
  • bring out one's best in a competition

    試合{しあい}[コンペ・競技会{きょうぎかい}]で全力{ぜんりょく}を出し切る[能力{のうりょく}を最大限{さいだいげん}に発揮{はっき}する]
    単語帳
  • bring out the bad in

    ~の短所{たんしょ}[悪いところ]を引き出す
    単語帳
  • bring out the best in

    (人)の最も良いところを引き出す
    ・The Olympics always brought out the best in Kosuke Kitajima. : オリンピックはいつも北島康介の真価{しんか}を引き出しました。
    単語帳
  • bring out the best in one's people

    部下{ぶか}[従業員{じゅうぎょういん}]の最高{さいこう}の力[能力{のうりょく}]を引き出す
    単語帳
  • bring out the best in others

    他者{たしゃ}の長所{ちょうしょ}[能力{のうりょく}を最大限{さいだいげん}に]を引き出す
    単語帳
  • bring out the color in

    ~の色を引き立たせる
    単語帳
  • bring out the colour in

    〈英〉→ bring out the color in
    単語帳
  • bring out the flavors in foods

    食べ物の風味{ふうみ}を引き出す
    単語帳
  • bring out the flavours in foods

    〈英〉→ bring out the flavors in foods
    単語帳
  • bring out the good in

    ~の長所{ちょうしょ}[良いところ]を引き出す
    単語帳
  • bring out the philosopher in

    (人)(の内面{ないめん})から哲学者{てつがくしゃ}[賢者{けんじゃ}](の部分{ぶぶん})を引き出す
    単語帳
  • bring out the worst in

    (人)の最も悪いところを引き出す
    ・You should stay away from her; she brings out the worst in you. : 彼女に近づかないように。彼女{かのじょ}といると君のいちばん悪いところが出ますから。
    単語帳
  • bring out a natural fairness in one's skin

    《化粧品》肌本来{はだ ほんらい}の白さを導{みちび}
    単語帳
  • bring out someone's individuality

    (人)の個性{こせい}を伸{の}ばす[引き出す]
    単語帳
  • bring out someone's motherly instinct

    (人)の母性本能{ぼせい ほんのう}をくすぐる
    単語帳
  • especially by bringing out the best in

    特に[とりわけ](人)の最高{さいこう}の能力{のうりょく}[一番{いちばん}{よ}いところ]を引き出すことによって
    単語帳
  • bring out the full potential of each individual

    それぞれの持つ豊{ゆた}かな可能性{かのう せい}を引き出す、個人{こじん}の潜在的能力{せんざい てき のうりょく}を完全{かんぜん}に引き出す
    単語帳
  • bring ~ out into the open

    〔秘密{ひみつ}・内部情報{ないぶ じょうほう}などを〕公にする、明らかにする、明るみに出す
    【表現パターン】bring ~ (out) into the open
    単語帳
  • bring someone out of ~ into higher awareness

    (人)を~の状態{じょうたい}から高次{こうじ}の目覚{めざ}めの状態{じょうたい}へと引き上げる
    単語帳
  • bring someone out of ~ into higher awareness via

    …によって(人)を~の状態{じょうたい}から高次{こうじ}の目覚{めざ}めの状態{じょうたい}へと引き上げる
    単語帳
  • bring someone out of one's normal sleepy state into

    (人)を通常{つうじょう}の夢{ゆめ}うつつの状態{じょうたい}から抜{ぬ}け出{だ}させ~へと導{みちび}
    単語帳
  • bring the truth out into the open

    真実{しんじつ}を公にする◆隠{かく}されていた真実{しんじつ}を明らかにすることを意味{いみ}する。
    単語帳
  • bring in relief supplies to help out victims of

    ~の被害者{ひがいしゃ}[犠牲者{ぎせいしゃ}]を支援{しえん}[援助{えんじょ}・救出{きゅうしゅつ}]するために救援物資{きゅうえん ぶっし}を搬入{はんにゅう}する[提供{ていきょう}する・供給{きょうきゅう}する]
    単語帳
  • bring someone in out of the cold

    1. (人)を寒い所[孤立状態{こりつ じょうたい}]から脱出{だっしゅつ}させる
      【表現パターン】bring someone in from [out of] the cold
    1. 無視{むし}[仲間外{なかま はず}れに・のけ者に]された状態{じょうたい}から(人)を脱出{だっしゅつ}させる
      【表現パターン】bring someone in from [out of] the cold
    1. 〔関与{かんよ}していなかったことに〕(人)を参加{さんか}させる
      【表現パターン】bring someone in from [out of] the cold
    単語帳
  • bring in outside help

    外部{がいぶ}からの支援{しえん}[助け]を取り入れる
    単語帳
  • bring in outside talent

    外部{がいぶ}の人材{じんざい}を取り込む
    単語帳
  • bring in an outside expert

    外部{がいぶ}の専門家{せんもんか}を招{まね}く[入れる]
    単語帳
  • bring in an outsider

    部外者{ぶがい しゃ}を招{まね}く[迎{むか}え入れる]
    単語帳