breezeの検索結果 |
188件 検索結果一覧を見る |
---|---|
breeze の変化形 | breezes , breezing , breezed |
breezeを含む | breeze in / shoot the breeze |
breeze の意味・使い方・読み方
-
breeze
【1名】- そよ風、微風{びふう}
・There is very little breeze. : 風がほとんどない。
・The cold breeze made me feel good after a long day in the office. : 会社での長い1日の後、冷たいそよ風が心地{ここち}良{よ}かった。 - いとも簡単{かんたん}にできること、楽な仕事{しごと}、楽勝{らくしょう}、とても扱{あつか}いやすいもの
・That's a breeze. : そんなの楽な仕事{しごと}さ。
【1自動】- 〔風が〕そよそよ吹{ふ}く
- スイスイと進む
- さっそうと歩く
【2名】- 粉{こな}コークス
【音声を聞く】 【レベル】4、【発音】bríːz、【@】ブリーズ、【変化】《動》breezes | breezing | breezed - そよ風、微風{びふう}
breezeを含む検索結果一覧
該当件数 : 188件
-
Breeze
【人名】- ブリーズ◆ファミリーネーム
-
breeze block
〈英〉《建築》軽量{けいりょう}ブロック -
breeze chasing clouds
《a ~》雲を追うそよ風 -
breeze circulation
海陸風循環{かいりくふう じゅんかん} -
breeze down a hallway
廊下{ろうか}を急ぎ足で進む -
breeze from an open window
《a ~》開け放った窓{まど}から入るそよ風 -
breeze in
【句動】- 不意{ふい}にやって来る[立ち寄{よ}る]
・She breezes in and expects us to stop what we're doing for her. : 彼女{かのじょ}は不意{ふい}にやって来て、私たちが彼女{かのじょ}のためにしていることをやめてほしいと言う。 - 〔話に〕割{わ}り込む
- 〈米俗〉〔スポーツ試合{しあい}などに〕楽勝{らくしょう}する
- 不意{ふい}にやって来る[立ち寄{よ}る]
-
breeze into
~に入って来る -
breeze past
さっさと通り過{す}ぎる -
breeze through
【句動】- ~を楽々{らくらく}と通る、~を難{なん}なく終える、~をスイスイと片付{かた づ}ける[解決{かいけつ}する]
・He breezed through the surgery. : 彼の手術{しゅじゅつ}は非常{ひじょう}にうまくいった。 -
breeze through a novel
小説{しょうせつ}を一気{いっき}に読み通す -
breeze through life
楽々{らくらく}と人生{じんせい}を歩む -
breeze to victory
楽々{らくらく}と勝利{しょうり}を収{おさ}める -
breeze-way
→ breezeway -
autumn breeze
秋風{あきかぜ} -
autumnal breeze
秋風{あきかぜ} -
balmy breeze
爽{さわ}やかな風 -
bracing breeze
《a ~》爽快{そうかい}なそよ風 -
brisk breeze
《a ~》冷たいが爽{さわ}やかな[すがすがしい]風 -
capricious breeze
《a ~》気まぐれに吹{ふ}く風 -
catch breeze
そよ風を受ける -
changeable breeze
《a ~》気まぐれに吹{ふ}く風 -
chill breeze
《a ~》肌寒{はだ さむ}い風 -
chilling breeze
《a ~》肌寒{はだ さむ}い風 -
chilly breeze
《a ~》肌寒{はだ さむ}い風 -
clammy breeze
《a ~》冷たくて湿{しめ}っぽい風 -
coke breeze
《化学》コークスブリーズ◆燃料{ねんりょう} -
constant breeze
一日中吹{いちにちじゅう ふ}いているそよ風 -
cool breeze
涼{すず}しい風 -
cooling breeze
《a ~》涼{すず}しい[ひんやりとした]風 -
crisp breeze
《a ~》爽{さわ}やかな微風{びふう} -
Daily Breeze
【新聞名】- デイリー・ブリーズ◆米国カリフォルニア州
-
delicious breeze
とても気持{きも}ちいいそよ風 -
drying breeze
洗濯物{せんたくもの}がよく乾{かわ}く風 -
east breeze
東から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east [eastern, easterly, eastward] breeze -
eastnortheasterly breeze
→ east-northeasterly breeze|east-northeast breeze
【表現パターン】eastnortheasterly [east-northeast] breeze -
eastsoutheasterly breeze
→ east-southeasterly breeze|east-southeast breeze
【表現パターン】eastsoutheasterly [east-southeast] breeze -
eastward breeze
東から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east [eastern, easterly, eastward] breeze -
east-northeast breeze
東北東{とうほくとう}から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east-northeasterly [east-northeast] breeze
→ east-northeasterly breeze
【表現パターン】eastnortheasterly [east-northeast] breeze -
east-northeasterly breeze
東北東{とうほくとう}から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east-northeasterly [east-northeast] breeze -
east-southeast breeze
東南東{とうなんとう}から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east-southeasterly [east-southeast] breeze
→ east-southeasterly breeze
【表現パターン】eastsoutheasterly [east-southeast] breeze -
east-southeasterly breeze
東南東{とうなんとう}から吹{ふ}く弱風{じゃくふう}
【表現パターン】east-southeasterly [east-southeast] breeze -
evening breeze
夕風{ゆうかぜ} -
fabulous breeze
とても気持{きも}ちの良いそよ風 -
faint breeze
《a ~》かすかに吹{ふ}く風、微風{びふう} -
fitful breeze
気まぐれに(たまに)吹{ふ}くそよ風 -
fragrant breeze
《a ~》心地{ここち}良{よ}いそよ風
* データの転載は禁じられています。