break lineの検索結果 |
18件 検索結果一覧を見る |
---|
break line の意味・使い方・読み方
-
break line
- 破断線{はだん せん}、段落{だんらく}の最後{さいご}の行、見切{みき}り
- 《サーフィン》波が割{わ}れようとしている部分{ぶぶん}
break lineを含む検索結果一覧
該当件数 : 18件
-
break into line
列に割{わ}り込む -
break-even line
採算水準{さいさん すいじゅん} -
break the color line
人種間{じんしゅ かん}の壁{かべ}を打ち破{やぶ}る -
break the colour line
〈英〉→ break the color line -
break through a police line
警察{けいさつ}の非常線{ひじょうせん}を強行突破{きょうこう とっぱ}する
【表現パターン】break through a police cordon [line] -
break lines automatically
行を自動的{じどうてき}に区切{くぎ}る -
breakeven line
→ break-even line -
break through enemy lines
《break through (the) enemy lines》敵陣{てきじん}[敵{てき}の戦線{せんせん}]を突破{とっぱ}する -
line break
《コ》(強制{きょうせい})改行{かいぎょう}、行末中断{ぎょうまつ ちゅうだん}◆【略】LB -
feed line break
給水配管破断{きゅうすい はいかん はだん}◆【略】FLB -
water line break
《a ~》送水管漏水事故{そうすいかん ろうすい じこ}
・The area affected by the recent large water line break is under a boil water advisory until further notice. : 先日{せんじつ}の大規模送水管漏水事故{だいきぼ そうすいかん ろうすい じこ}による影響{えいきょう}を受けた地域{ちいき}では当面{とうめん}の間、水道水{すいどう すい}の煮沸{しゃふつ}を行ってください。 -
force a line break
《編集》強制改行{きょうせい かいぎょう}する -
prohibit a line break after the character
《印刷》その文字{もじ}の直後{ちょくご}での改行{かいぎょう}を禁止{きんし}する、行末禁則文字{ぎょうまつ きんそく もじ}である -
prohibit a line break before the character
《印刷》その文字{もじ}の直前{ちょくぜん}での改行{かいぎょう}を禁止{きんし}する、行頭禁則文字{ぎょうとう きんそく もじ}である -
line breaker
断流器{だんりゅうき} -
non-linear breaking
非線形破壊{ひ せんけい はかい} -
non-linear breakup
非線形崩壊{ひ せんけい ほうかい}