breadthの検索結果 |
123件 検索結果一覧を見る |
---|---|
breadth の変化形 | 《複》breadths |
breadth の意味・使い方・読み方
-
breadth
名- 〔物や場所{ばしょ}の〕(横{よこ})幅{はば}、広がり◆【略】b.
- 〔織物{おりもの}の標準{ひょうじゅん}の〕幅{はば}
- 〔場所{ばしょ}などの〕広大{こうだい}さ、大きな広がり
- 〔知識{ちしき}などの〕幅広{はばびろ}さ、広がり
・The breadth of his knowledge is impressive. : 彼の知識{ちしき}の広さには感心{かんしん}させられる。 - 〔心の〕寛大{かんだい}さ、おおらかさ
- 〔芸術作品{げいじゅつ さくひん}の〕広がり、雄大{ゆうだい}さ◆さまつな部分{ぶぶん}を省略{しょうりゃく}することによって生まれる効果{こうか}。
breadthを含む検索結果一覧
該当件数 : 123件
-
breadth 1st order
-
breadth and depth of one's power base
支持基盤{しじ きばん}の広さと厚{あつ}さ -
breadth extreme
全幅{ぜんぷく} -
breadth first order
幅優先順{はば ゆうせん じゅん}◆【略】BFO -
breadth of a coloboma
欠損幅{けっそん はば} -
breadth of accumulated knowledge
蓄積{ちくせき}された知識{ちしき}の幅広{はばひろ}さ -
breadth of assortment
品ぞろえ幅{はば} -
breadth of claim
クレームの広さ -
breadth of experience
《the ~》幅広{はば ひろ}い経験{けいけん} -
breadth of expertise
専門知識{せんもん ちしき}の広さ -
breadth of human knowledge
《the ~》人間{にんげん}の知識{ちしき}の広さ -
breadth of information
《a ~》幅広{はば ひろ}い情報{じょうほう} -
breadth of mind
心の広さ、寛容{かんよう}の精神{せいしん} -
breadth of perspective
視野{しや}の広さ -
breadth of someone's knowledge
(人)の知識{ちしき}の広さ -
breadth of someone's learning
学識{がくしき}の広さ -
breadth of the character
キャラクターの幅{はば} -
breadth of view
見解{けんかい}の広さ -
breadth of vision
視野{しや}の広さ -
breadth-depth ratio
幅{はば}-深さ比{ひ} -
breadth-first load balancing
《コ》幅優先{はば ゆうせん}の負荷分散{ふか ぶんさん} -
breadth-first search
-
breadth-first strategy
《グラフ理論》幅優先戦略{はば ゆうせん せんりゃく} -
abdominal breadth
腹部横径{ふくぶ おうけい} -
add breadth to
~に幅{はば}を加える[増{ま}す] -
ankle breadth
足首{あしくび}(の)幅{はば} -
bust breadth
胸部横径{きょうぶ おうけい} -
chest breadth
胸部横径{きょうぶ おうけい}◆【略】CB -
depth-breadth of a problem
-
effective breadth
有効幅{ゆうこう はば} -
extreme breadth
全幅{ぜんぷく} -
face breadth
顔幅{かおはば} -
finger's breadth
指(の)幅{はば} -
foot breadth
足幅{そくふく} -
hair's breadth from
《be a ~》一歩間違{いっぽ まちが}えば[あとほんの少しで]~が起きる、危機一髪{きき いっぱつ}で~を逃{のが}れる◆【直訳】~から髪の毛1本の幅(の距離{きょり})である -
hair's breadth from death
《be a ~》辛{から}くも[危機一髪{きき いっぱつ}で]死を免{まぬか}れる、死と隣{とな}り合わせだ -
hair's-breadth
名・形 -
hairs-breadth
名・形 -
hair's-breadth escape
《a ~》間一髪{かん いっぱつ}[危機一髪{きき いっぱつ}]の命拾{いのちびろ}い、九死{きゅうし}に一生{いっしょう}を得{え}ること
・He had a narrow [close, hairbreadth, hair's-breadth] escape from death. : 彼は、九死{きゅうし}に一生{いっしょう}を得{え}ました。
・He met with a traffic accident and had a narrow [close, hairbreadth, hair's-breadth] escape from death. : 彼は、交通事故{こうつう じこ}で命拾{いのちびろ}いした。
表現パターンnarrow [close, hairbreadth, hair's-breadth] escape -
hair's-breadth finish
際{きわ}どい決勝点{けっしょう てん}
表現パターンhairbreadth [hair's-breadth] finish -
hair's-breadth judgement
-
hair's-breadth judgment
際{きわ}どい判定{はんてい}
表現パターンhairbreadth [hair's-breadth] judgment -
hair-breadth
名・形 -
half breadth
半値幅{はんち はば} -
halfvalue breadth
-
half-breadth plan
半幅線図{はんはば せんず} -
half-value breadth
半値幅{はんちはば} -
hand-breadth
名 -
head breadth
最大頭幅{さいだい とうふく}◆【略】HB
* データの転載は禁じられています。