brawlの検索結果 |
35件 検索結果一覧を見る |
---|---|
brawl の変化形 | brawls , brawling , brawled |
brawl の意味・使い方・読み方
-
brawl
【名】- 〔公衆{こうしゅう}の面前{めんぜん}での〕騒々{そうぞう}しいけんか[口論{こうろん}]、乱闘{らんとう}
- 〔公衆{こうしゅう}の面前{めんぜん}で〕騒々{そうぞう}しくけんか[口論{こうろん}]する
brawlを含む検索結果一覧
該当件数 : 35件
-
1-on-1 brawl
→ one-on-one brawl -
backalley brawl
→ back-alley brawl -
back-alley brawl
スラム街のけんか -
benchclearing brawl
→ bench-clearing brawl -
bench-clearing brawl
《スポーツ》乱闘{らんとう} -
bitter brawl
激{はげ}しい乱闘{らんとう}、ひどい騒{さわ}ぎ -
drunken brawl
酒の上のけんか -
furious brawl
激{はげ}しい乱闘{らんとう} -
mass brawl
《a ~》〔公衆{こうしゅう}の面前{めんぜん}での〕集団乱闘{しゅうだん らんとう} -
near-brawl
【名】- 乱闘寸前{らんとう すんぜん}、もう少しでけんかになるようなこと
・There was a near-brawl at the store. : 店では乱闘寸前{らんとう すんぜん}のことがあった。 -
one-on-one brawl
1対1のけんか -
pub brawl
《a ~》パブでの乱闘騒{らんとう さわ}ぎ -
public brawl
公共{こうきょう}の場でのけんか -
street brawl
街頭{がいとう}[路上{ろじょう}]でのけんか(騒{さわ}ぎ) -
trade brawl
《~ A and B》AB間の貿易摩擦{ぼうえき まさつ} -
verbal brawl
《a ~》口げんか、口論{こうろん} -
escape a brawl
乱闘{らんとう}から逃{のが}れる -
have a brawl with
(人)と騒々{そうぞう}しいけんかをする -
start a brawl
〔公衆{こうしゅう}の面前{めんぜん}で〕騒々{そうぞう}しくけんか[口論{こうろん}]を始める -
get into a brawl with
(人)と口論{こうろん}する -
become involved in a brawl
〔街・酒場{さかば}などで〕乱闘{らんとう}[けんか]に巻{ま}き込まれる
【表現パターン】get [become] involved in a brawl -
embroiled in a bitter brawl
《be ~》激{はげ}しい乱闘{らんとう}に巻{ま}き込まれる -
erupt into a furious brawl
いきなり激{はげ}しい乱闘{らんとう}になる -
get into a bar brawl with
〈米〉(人)とバー[酒場{さかば}]で乱闘騒{らんとう さわ}ぎを起こす -
get involved in a brawl
〔街・酒場{さかば}などで〕乱闘{らんとう}[けんか]に巻{ま}き込まれる
【表現パターン】get [become] involved in a brawl -
kill ~ in a drunken brawl
酒に酔{よ}い口論{こうろん}の末に~を殺{ころ}す -
lose one's teeth in a brawl
乱闘{らんとう}[けんか]で歯を失う -
brawler
【名】- 〔公衆{こうしゅう}の面前{めんぜん}で〕騒々{そうぞう}しくけんか[口論{こうろん}]する人◆可算{かさん}
-
Brawley
【地名】- ブローリー
-
brawlie
【副】- 〈主にスコット〉〔服装{ふくそう}などが〕とても良く、素晴{すば}らしく
-
brawling mob
《a ~》騒々{そうぞう}しい群衆{ぐんしゅう} -
brawlingly
【副】- けんか腰{ごし}で[に]◆【形】brawling
-
brawly
【副】- 〈主にスコット〉〔服装{ふくそう}などが〕とても良く、素晴{すば}らしく
-
bit of a brawler
《be a ~》〈話〉相当{そうとう}[かなり]けんか早い〔反語{はんご}〕