bound forの検索結果 |
51件 検索結果一覧を見る |
---|
bound for の意味・使い方・読み方
-
bound for
〔列車{れっしゃ}・船・飛行機{ひこうき}などが〕~行きの
・The ship is bound for New York. : その船はニューヨーク行きです。
bound forを含む検索結果一覧
該当件数 : 51件
-
bound for an overseas destination
外国{がいこく}行{い}きの -
bound for its captive market
《be ~》専属市場向{せんぞく しじょう む}けである -
bound for the garbage bag
《be ~》ごみ袋{ぶくろ}行{い}きである -
jetliner bound for
~行きのジェット旅客機{りょかくき} -
plane bound for London
《a ~》ロンドン行きの飛行機{ひこうき} -
ship bound for
《a ~》~行きの船 -
train bound for New York
《a ~》ニューヨーク行きの列車{れっしゃ} -
traveler bound for
~に行く(途中{とちゅう}の)旅行者{りょこうしゃ} -
traveller bound for
→ traveler bound for -
1st train bound for
→ first train bound for -
first train bound for
- 《the ~》~行きの始発{しはつ}列車{れっしゃ}[電車{でんしゃ}]
- 《the ~》〔路線{ろせん}の開通{かいつう}などによる〕~行きの初[初{はじ}めての]列車{れっしゃ}[電車{でんしゃ}・路線{ろせん}]
-
last train bound for
- 《the ~》~行きの終電{しゅうでん}[最終列車{さいしゅう れっしゃ}・最終電車{さいしゅう でんしゃ}]
- 《the ~》〔路線{ろせん}の閉鎖{へいさ}などによる〕~行きの最終運行列車{さいしゅう うんこう れっしゃ}
-
leave ~ bound for
…に向けて~を出発{しゅっぱつ}する -
oil tanker bound for
~へ向かう石油{せきゆ}輸送船{ゆそうせん}[タンカー] -
on a ship bound for
《be ~》~行きの船に乗っている -
string of automobiles bound for
~行きの自動車{じどうしゃ}の列[渋滞{じゅうたい}] -
get on a bus bound for
~行きのバスに乗る -
stow away in a ship bound for
~行きの船で密航{みっこう}する -
take a vacation and be bound for
休暇{きゅうか}を取って~に行く -
transfer to a municipal bus bound for
~行きの市営{しえい}バスに乗り換{か}える -
left off of the Japanese swimming team bound for the Sydney Olympics
《be ~》競泳{きょうえい}のシドニー五輪日本代表{ごりん にほん だいひょう}から漏{も}れる -
ship someone's order by the 1st available vessel bound for
→ ship someone's order by the first available vessel bound for -
ship someone's order by the first available vessel bound for
~向けの一番早{いちばん はや}い船で(人)の注文品{ちゅうもんひん}を出荷{しゅっか}する -
bound to go for
《be ~》~を試みるのに支援{しえん}する -
not bound by standards for homeroom sizes
《be ~》学級{がっきゅう}の枠{わく}にとらわれない -
bound form
付属{ふぞく}[拘束{こうそく}]形式{けいしき}◆【反】free form -
in bound form
〔書類{しょるい}などが〕とじている -
show boundless love for
~への限りない愛{あい}(情{じょう})を示{しめ}す -
spiral-bound manual format
らせんとじ式マニュアル -
have a boundless appetite for
~には目がない -
fulfill s' seemingly boundless appetite for
~に対する(人)の底なしの食欲{しょくよく}を満たす
【表現パターン】meet [satisfy, fulfill] s' seemingly boundless appetite for -
printed and bound in a booklet form
《be ~》〔スピーチなどが〕冊子形式{さっし けいしき}に印刷{いんさつ}されてとじられる[まとめられる] -
boundary force
境界力{きょうかい りょく} -
boundary formation
境界形成{きょうかい けいせい} -
grain boundary formation
結晶粒界形成{けっしょう りゅうかい けいせい} -
allow space on the left-hand margin for the process of spiral-bound
左側{ひだりがわ}にらせんとじ用の余白{よはく}を作る[空{あ}ける] -
technique for solving boundary value problems
境界値問題{きょうかい ち もんだい}を解{と}く方法{ほうほう} -
thank for someone's boundless love
(人)の限りない愛情{あいじょう}に感謝{かんしゃ}する -
penalty for hitting out of bounds
《ゴルフ》OBのペナルティ -
forced boundary condition
強制境界条件{きょうせい きょうかい じょうけん} -
cross the forbidden boundary
禁断{きんだん}の[越{こ}えてはいけない]境界線{きょうかいせん}を越{こ}える -
form a clear boundary
明確{めいかく}な境界線{きょうかいせん}[一線{いっせん}]を引く、境界線{きょうかいせん}をはっきりと引く、明確{めいかく}な境界{きょうかい}を作る[設{もう}ける]
【表現パターン】set [draw, put, establish, create, form, mark, provide, specify] a clear boundary -
form a clear boundary between
~間に明確{めいかく}な境界線{きょうかいせん}[一線{いっせん}]を引く、~間に境界線{きょうかいせん}をはっきりと引く、~間に明確{めいかく}な境界{きょうかい}を作る[設{もう}ける]
【表現パターン】set [draw, put, establish, create, form, mark, provide, specify] a clear boundary between -
form the lateral boundary of
~の外側{そとがわ}の境界{きょうかい}をなす[形成{けいせい}する] -
form the lower boundary of
~の下方{かほう}の境界{きょうかい}を成す[形成{けいせい}する] -
form the medial boundary of
~の内側{うちがわ}の境界{きょうかい}をなす[形成{けいせい}する] -
form the posterior boundary of
~の後ろの境界{きょうかい}をなす[形成{けいせい}する]
* データの転載は禁じられています。