bottleneckの検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bottleneck の変化形 | 《複》bottlenecks |
bottleneck の意味・使い方・読み方
-
bottleneck
【名】- 瓶{びん}(の)首{くび}◆可算{かさん}
- 道が狭{せま}くなっている箇所{かしょ}、交通渋滞{こうつう じゅうたい}を引き起こす場所{ばしょ}、交通{こうつう}の難所{なんしょ}
- 〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕障害{しょうがい}、障壁{しょうへき}、邪魔{じゃま}、ネック
- 〔~の進行{しんこう}を〕妨{さまた}げる、邪魔{じゃま}する
- 〔狭{せま}い通路{つうろ}で進行{しんこう}を〕妨{さまた}げられる、邪魔{じゃま}される
bottleneckを含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
bottleneck analyses
障害分析{しょうがい ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】bottleneck analysis [analyses] -
bottleneck bandwidth
《通信》ボトルネック帯域幅{たいいきはば} -
bottleneck detection
ボトルネック検出{けんしゅつ} -
bottleneck effect
ボトルネック[瓶首{びんくび}]効果{こうか} -
bottleneck entrance
《a ~》狭{せま}い入り口 -
bottleneck equipment
ボトルネック装置{そうち} -
bottleneck facility
障害設備{しょうがい せつび} -
bottleneck guitar
ボトルネックギター◆ギターの奏法{そうほう}の一種{いっしゅ}。指にはめた筒状{つつじょう}の器具{きぐ}を弦{げん}の上をスライドさせることで音程{おんてい}を滑{なめ}らかに変化{へんか}させる。◆【語源】酒瓶{さかびん}の首の部分{ぶぶん}を折ったものを演奏{えんそう}に使用{しよう}していたため◆【同】slide guitar -
bottleneck in production
生産{せいさん}の障害{しょうがい} -
bottleneck inflation
《経済》ボトルネック・インフレーション◆生産過程{せいさんかてい}のどこかで、通例{つうれい}、予期{よき}しない供給不足{きょうきゅう ぶそく}や需要増大{じゅよう ぞうだい}が起き、それが連鎖的{れんさ てき}に反応{はんのう}して価格{かかく}を上昇{じょうしょう}させること。 -
bottleneck model
《交通》ボトルネックモデル -
bottleneck of transferring data
《コ》データ転送{てんそう}のボトルネック -
bottleneck phenomena
ボトルネック現象{げんしょう}◆「現象{げんしょう}」の単数形{たんすう けい}=phenomenon、複数形{ふくすう けい}=phenomena
【表現パターン】bottleneck phenomenon [phenomena] -
bottleneck problem
ボトルネック問題{もんだい} -
bottleneck to further growth
《a ~》成長{せいちょう}を妨{さまた}げる障害{しょうがい} -
genetic bottleneck
遺伝的{いでん てき}ボトルネック -
growth bottleneck
《a ~》〔経済{けいざい}などの〕成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}] -
highway bottleneck
道路{どうろ}ボトルネック -
performance bottleneck
性能{せいのう}ボトルネック -
potential bottleneck
《a ~》潜在的{せんざい てき}な障害{しょうがい}[ボトルネック] -
production bottleneck
生産{せいさん}の障害{しょうがい}、生産量{せいさんりょう}を増{ふ}やせない原因{げんいん}、生産{せいさん}が追い付かないこと
・Production bottlenecks have resulted in a sudden drop in product sales. : 生産{せいさん}が追い付かずに製品{せいひん}の販売{はんばい}は急低下{きゅう ていか}した。 -
structural bottleneck
構造的障害{こうぞう てき しょうがい} -
supply bottleneck
《経済》供給上{きょうきゅう じょう}の制約{せいやく} -
thermodynamic bottleneck
熱力学的障害{ねつりきがく てき しょうがい} -
thermodynamical bottleneck
→ thermodynamic bottleneck -
traffic bottleneck
交通渋滞{こうつう じゅうたい}の発生地点{はっせい ちてん} -
unexpected bottleneck
《an ~》予期{よき}せぬ障害{しょうがい} -
vibrational bottleneck
振動障害{しんどう しょうがい} -
become a bottleneck
〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕支障{ししょう}[障壁{しょうへき}]になる -
become a bottleneck restricting economic growth
経済成長{けいざい せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]になる -
cause a bottleneck
支障{ししょう}を来{きた}す -
create a bottleneck
〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕障害{しょうがい}[支障{ししょう}・障壁{しょうへき}]をつくり出す
【表現パターン】create [form] a bottleneck -
ease a bottleneck
〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕ボトルネック[障害{しょうがい}となっている]部分{ぶぶん}を解消{かいしょう}する[取り除{のぞ}く] -
eliminate a bottleneck in
~のボトルネックを取り除{のぞ}く◆【参考】bottleneck -
form a bottleneck
〔進行{しんこう}を妨{さまた}げる〕障害{しょうがい}[支障{ししょう}・障壁{しょうへき}]をつくり出す
【表現パターン】create [form] a bottleneck -
identify a bottleneck in
~の障害{しょうがい}を特定{とくてい}する -
remove a bottleneck
ボトルネック[障害{しょうがい}・障壁{しょうへき}]を取り除{のぞ}く -
remove a bottleneck in the development of software
ソフト開発{かいはつ}のボトルネックを取り除{のぞ}く -
become a potential bottleneck
潜在的{せんざい てき}な障害{しょうがい}[ボトルネック]になる -
break a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]を打破{だは}する -
constitute a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]となる -
eliminate a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]を除去{じょきょ}する[取り除{のぞ}く] -
eliminate a major bottleneck
ネックになっていた問題点{もんだいてん}を解決{かいけつ}する -
encounter a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]に直面{ちょくめん}する -
overcome a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]を克服{こくふく}する -
act as a growth bottleneck
成長{せいちょう}の障害{しょうがい}[障壁{しょうへき}]として作用{さよう}する
【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a growth bottleneck
* データの転載は禁じられています。