boogieの検索結果 |
17件 検索結果一覧を見る |
---|---|
boogie の変化形 | boogies , boogieing , boogied |
boogie の意味・使い方・読み方
-
boogie
【名】- 《音楽》ブギウギ◆【同】boogie-woogie
- 〈俗・侮蔑的〉黒人{こくじん}
- 〈俗〉鼻くそ◆【同】booger ; guber
- 〈俗〉《病理》腫瘍{しゅよう}◆【同】guber
- ブギウギを踊{おど}る
- 〈俗〉仕事{しごと}に取りかかる
- 〈俗〉出て行く、急いで行く
・It's late. Time to boogie. : もう遅{おそ}い。急がなくちゃ。 - 〈卑〉セックスする
boogieを含む検索結果一覧
該当件数 : 17件
-
boogie board
〈米俗〉〔ハーフサイズの〕サーフボード、スケートボード -
boogie box
〈米俗〉大型{おおがた}の携帯用{けいたいよう}ステレオ[ラジカセ・CDプレーヤー]
【表現パターン】boom [boogie, coon] box -
boogie down
〈米俗〉行く -
Boogie Nights
【映画】- ブギーナイツ◆米1997年《監督》ポール・トーマス・アンダーソン《出演》マーク・ウォールバーグ、バート・レイノルズ、ジュリアン・ムーア、ヘザー・グラハム
-
boogie someone's heart out
~の心を躍{おど}らせる、〔音楽{おんがく}を〕楽しむ
・This is a dance floor where you can express yourself with movement, or just boogie your heart out. : ここは踊{おど}って自己表現{じこ ひょうげん}することも、あるいは単に音楽{おんがく}を楽しむこともできるダンスフロアです。 -
boogie the night away
一晩中踊{ひとばんじゅう おど}る -
Boogie Woogie
ブギウギ◆黒人ピアノ音楽の1形態 -
boogie-man
→ boogieman -
boogie-woogie
【名】- 《音楽》ブギウギ◆1940年代{ねんだい}に流行{りゅうこう}したジャズ・ピアノのスタイル。左手{ひだりて}の低音部{ていおん ぶ}でリズムを繰{く}り返し、右手{みぎて}の高音部{こうおん ぶ}で、即興{そっきょう}で変奏{へんそう}を続けていく。ピアノの奏法{そうほう}だけを指すものではなく、伴奏{ばんそう}をする歌や他のソロ楽器{がっき}との共演{きょうえん}などもブギウギと呼{よ}ばれた。またギターやビッグ・バンドの演奏{えんそう}にも取り入れられるようになった。
-
boogie-woogie piano style
《音楽》ブギウギのピアノ演奏{えんそう}スタイル -
bush boogie
黒人{こくじん}、くろんぼ◆ジャングルをイメージして作られた軽蔑的{けいべつ てき}な言葉{ことば} -
faded boogie
〈米・卑俗〉黒人{こくじん}の密告者{みっこく しゃ} -
get down and boogie
〈米俗〉楽しむ -
boogieman
【名】- ブギーマン、子取{こと}り鬼{おに}◆悪い子どもをさらっていくといわれている。
-
boogiewoogie
【名】- → boogie-woogie
-
boogiewoogie piano style
→ boogie-woogie piano style