bonの検索結果 |
5781件 検索結果一覧を見る |
---|
bon の意味・使い方・読み方
-
bon
【形】- 〈フランス語〉良い
bonを含む検索結果一覧
該当件数 : 5781件
-
Bon
【地名】- ボン岬{みさき}
-
BON
【略】- =bilateral optic neuritis
《病理》両側{りょうがわ}(性{せい})視神経炎{ししんけい えん} - =Bisphosphonate-associated osteonecrosis of the jaw
《医》ビスホスホネート系薬剤関連顎骨壊死{けい やくざい かんれん がく こつ えし}
- =bilateral optic neuritis
-
bon appetit
- 〈フランス語〉旺盛{おうせい}な食欲{しょくよく}
- 〈フランス語〉十分{じゅうぶん}に召{め}し上がれ
-
Bon Appetit
【雑誌名】- ボナペティ◆料理に関する月刊誌◆【参考】https://www.bonappetit.com/
-
Bon Dance
盆踊{ぼんおど}り大会{たいかい}◆ハワイ -
Bon Festival
《the ~》盆祭{ぼんまつ}り -
Bon Festival Song
盆唄{ぼんうた} -
Bon holiday
盆休{ぼん やす}み -
Bon, Le
【人名】- = Le Bon
-
bon mot
機知{きち}に富む言葉{ことば}[応答{おうとう}]、名文句{めいもんく}◆元来{がんらい}はフランス語で「良い言葉{ことば}」(good word)を意味{いみ}した。 -
Bon vacation
お盆休{ぼん やす}み -
bon vivant
〈フランス語〉美食家{びしょく か}、グルメ -
bon voyage
【間投】- 〈フランス語〉〔これから旅行{りょこう}に出かける人に対して〕行ってらっしゃい、良い御旅行{ごりょこう}を
-
bon voyage photo
〔旅行{りょこう}などの〕出発前{しゅっぱつ まえ}の記念撮影{きねん さつえい}の写真{しゃしん}
【表現パターン】departing [bon voyage] photo -
bon-jour
→ bonjour -
bon-soir
→ bonsoir -
Au Bon Climat Pinot Noir Sanford & Benedict Vineyard
オー・ボン・クリマ・ピノ・ノワール・サンフォード・アンド・ベネディクト・ヴィンヤード◆米国カリフォルニア州のサンタバーバラ・カウンティーにあるピノ・ノワールで高名な畑サンフォード&ベネディクトの畑で収穫されたブドウをオー・ボン・クリマで醸造した希少ワイン -
Cap Bon
【地名】- ボン岬{みさき}◆北アフリカ
-
L. Bon
【人名】- = Le Bon
-
Le Bon
【人名】- ル・ボン
-
no bon
駄目{だめ} -
tu'unda-bon tray
東道盆{とぅんだーぶん}◆主人{しゅじん}がいろいろな料理{りょうり}を出して来客{らいきゃく}をもてなすための琉球{りゅうきゅう}の道具{どうぐ} -
after the Bon holiday break
お盆休{ぼん やす}み明け -
have a Bon Festival dance at the shrine
神社{じんじゃ}で盆踊{ぼん おど}りを行う[が行われる] -
wish someone bon voyage
〔旅行者{りょこうしゃ}の見送{みおく}りなどで〕(人)の旅の安全{あんぜん}を祈{いの}る、(人)に行ってらっしゃいと言う -
join in the Bon festival dance
盆踊{ぼん おど}りの輪に入る[加わる] -
bona
【形】- 〈ラテン語〉良い
-
Bona
【地名】- ボーナ山
-
bona fide
【形】- 〈ラテン語〉〔偽物{にせもの}ではなく〕本物{ほんもの}の、正真正銘{しょうしん しょうめい}の、真正{しんせい}な◆【類】authentic ; genuine ; real
- 〈ラテン語〉〔だますつもりはなく〕善良{ぜんりょう}な、誠実{せいじつ}な◆【対】mala fide
- 真実{しんじつ}に、真正{しんせい}に
- 誠実{せいじつ}に、誠意{せいい}を持って
-
bona fide 3rd party
→ bona fide third party -
bona fide 3rd person
→ bona fide third person -
bona fide contracts
善意{ぜんい}の契約{けいやく} -
bona fide cultural phenomenon
本物{ほんもの}の文化現象{ぶんか げんしょう} -
bona fide diploma
正規{せいき}の卒業証明書{そつぎょう しょうめい しょ} -
bona fide holder
《a ~》正当{せいとう}な所有者{しょゆうしゃ} -
bona fide information
真実{しんじつ}の情報{じょうほう} -
bona fide infringement claim
善意{ぜんい}の侵害請求{しんがい せいきゅう} -
bona fide intent
善意{ぜんい}の意図{いと}◆【略】BFI -
bona fide murderer
《a ~》殺人事件{さつじん じけん}の真犯人{しん はんにん} -
bona fide nuclear-weapons state
正真正銘{しょうしん しょうめい}の核保有国{かく ほゆう こく} -
bona fide occupational qualification
真正{しんせい}な職業{しょくぎょう}(上の)資格{しかく}[要件{ようけん}]◆【略】BFOQ -
bona fide offer
善意{ぜんい}の申し出◆【略】BFO -
bona fide player
《a ~》真の実力{じつりょく}を備{そな}えた選手{せんしゅ} -
bona fide possession
善意占有{ぜんい せんゆう} -
bona fide prospect
《a ~》本当{ほんとう}に見込{みこ}みのある客 -
bona fide purchaser
善意有償取得者{ぜんい ゆうしょう しゅとく しゃ}、善意{ぜんい}の買い手[購買者{こうばいしゃ}]◆【略】BFP
【表現パターン】bona fide purchaser (for value) -
Bona Fide Qualification
《法律》善意有償{ぜんい ゆうしょう}の取得者{しゅとく しゃ}◆【略】BFQ -
bona fide sale
誠実{せいじつ}な取引{とりひき}◆売り手と買い手が誠実{せいじつ}に行う取引{とりひき}
* データの転載は禁じられています。