bohの検索結果 |
79件 検索結果一覧を見る |
---|
boh の意味・使い方・読み方
-
boh
【間投】- = boo
bohを含む検索結果一覧
該当件数 : 79件
-
BOH
【略】- =board of health
衛生局{えいせい きょく} -
Bohai Bay
【地名】- 渤海湾{ぼっかい わん}◆渤海
-
Bohai Gulf
【地名】- 渤海湾{ぼっかいわん}◆【同】Bohai Sea
-
Bohai Sea
【地名】- 渤海{ぼっかい}◆中華人民共和国の北東部で、黄海の北西に位置する湾。
-
Bohain
【地名】- ボアン
-
bohea
【名】- ボヒー茶
-
Bohemia
【地名】- ボヘミア◆チェコ
-
bohemian
【形】- 慣習{かんしゅう}[伝統{でんとう}]にとらわれない、自由奔放{じゆう ほんぽう}な◆時にBohemian
-
Bohemian
【名】- ボヘミア人
- 〔芸術家{げいじゅつか}・作家{さっか}などの〕自由奔放{じゆう ほんぽう}に生きる人◆通例{つうれい}、bohemian
- ボヘミアの、ボヘミア人の
- 〔芸術家{げいじゅつか}・作家{さっか}などの生活{せいかつ}が〕自由奔放{じゆう ほんぽう}な◆通例{つうれい}、bohemian
-
bohemian attitude to
《a ~》~に対する自由奔放{じゆう ほんぽう}な姿勢{しせい}[態度{たいど}] -
bohemian beat culture
自由奔放{じゆう ほんぽう}なビート文化{ぶんか}[カルチャー] -
Bohemian Brethren
【組織】- ボヘミア兄弟団
-
bohemian culture
ボヘミアン文化{ぶんか} -
Bohemian Forest
《the ~》ボヘミア森 -
Bohemian glass
ボヘミアンガラス -
bohemian life
《a ~》ボヘミア生活{せいかつ} -
bohemian lifestyle
自由奔放{じゆう ほんぽう}な生き方 -
Bohemian school
《音楽》ボヘミア楽派{がくは} -
Bohemian waxwing
《鳥》キレンジャク◆【学名】Bombycilla garrulus -
Bohemianism
【名】- 自由奔放主義{じゆう ほんぽう しゅぎ}
-
Bohemians of German ancestry
ドイツ系ボヘミア人
【表現パターン】Bohemians of German descent [ancestry, origin] -
Bohemian-MoravianHeights
【地名】- ボヘミア・モラビア高地{こうち}
-
Bohlen
【人名】- ボーレン
-
Bohm diffusion
ボーム拡散{かくさん}◆磁場中{じば ちゅう}のプラズマ内で生じる粒子拡散{りゅうし かくさん}の一種{いっしゅ} -
Bohm time
《物理》ボーム時間{じかん}◆ボーム拡散{かくさん}によるプラズマの閉{と}じ込め時間{じかん} -
Bohmen
【地名】- ベーメン
-
Bohmer
【人名】- ベーマー
-
Bohn
【人名】- ボーン
-
boho
【形・名】- 〈俗〉自由奔放{じゆう ほんぽう}に生きる(人{ひと})◆【同】Bohemian
-
Bohol
【地名】- ボホル島、ボホール◆フィリピン・中央部。
-
Bohol Island
【地名】- ボホル島◆フィリピン
-
Bohotleh
【地名】- ボホトレー
-
Bohr atom
《物理》ボーア原子{げんし} -
Bohr atom model
《物理》ボーア原子{げんし}モデル -
Bohr effect
ボーア効果{こうか} -
Bohr magneton
《物理》ボーア磁子{じし} -
Bohr model
《物理》ボーア・モデル◆1913年にニールス・ボーア(Niels Bohr)が提唱{ていしょう}した原子{げんし}モデル。中央{ちゅうおう}の正電荷{せい でんか}を持つ原子核{げんしかく}の周りを、定められた幾{いく}つかの軌道{きどう}に沿{そ}って電子{でんし}が円運動{えんうんどう}をしているとしたもの。それまでのラザフォード・モデル(Rutherford model)を量子力学的{りょうし りきがく てき}に修正{しゅうせい}し、以降{いこう}の量子力学{りょうし りきがく}の基礎{きそ}となった。 -
Bohr, Niels
【人名】- = Niels Bohr
-
Bohr orbit
《物理》ボーア軌道{きどう}◆ボーア(N. Bohr)の理論{りろん}で想定{そうてい}した量子条件{りょうし じょうけん}を満たす電子{でんし}の軌道{きどう}◆記号{きごう}N -
Bohr radius
《物理》ボーア半径{はんけい} -
Bohr theories
Bohr theoryの複数形 -
Bohr theory
ボーア理論{りろん} -
Bohr theory of atomic spectra
原子{げんし}スペクトルのボーア理論{りろん} -
bohrium
【名】- 《化学》ボーリウム、ボーリューム◆【略】Bh◆原子番号{げんし ばんごう}107。原子量{げんしりょう}264。
-
bohrium compound
ボーリウム化合物{かごうぶつ} -
bohrium crystal
ボーリウム結晶{けっしょう} -
bohrium index
ボーリウム指数{しすう}
* データの転載は禁じられています。