blissの検索結果 |
80件 検索結果一覧を見る |
---|
bliss の意味・使い方・読み方
-
bliss
【名】- 至福{しふく}、無上{むじょう}の[この上ない]喜{よろこ}び◆不可算{ふかさん}
・After eating the ice cream, she was in bliss. : アイスクリームを食べて、彼女{かのじょ}は無上{むじょう}の喜{よろこ}びに包まれた。 - 《宗教》霊的{れいてき}な喜{よろこ}び、天福{てんぷく}
- 至福{しふく}を味わう
- 至福{しふく}、無上{むじょう}の[この上ない]喜{よろこ}び◆不可算{ふかさん}
blissを含む検索結果一覧
該当件数 : 80件
-
Bliss
【人名】- ブリス◆ファミリーネーム
-
bliss ninnies
bliss ninnyの複数形 -
bliss ninny
〈米俗〉恍惚状態{こうこつ じょうたい}になった人、有頂天{うちょうてん}になっている人 -
bliss of communion with God
神と交わる至福{しふく}[無上{むじょう}の喜{よろこ}び・というこの上ない喜{よろこ}び] -
bliss of truly living in the moment
その瞬間{しゅんかん}を真に[本当{ほんとう}の意味{いみ}で今を]生きることによって得{え}られる至福感{しふく かん}[無上{むじょう}の喜{よろこ}び・この上ない喜{よろこ}び] -
bliss out
〈米俗〉この上なく幸せな気分{きぶん}になる -
bliss point
至福点{しふく てん} -
bliss-out
【名】- 〈米俗〉至福{しふく}
-
domestic bliss
家庭{かてい}がもたらす最高{さいこう}の喜{よろこ}び、至福{しふく}のわが家 -
Fort Bliss
フォートブリス◆テキサス州エルパソにある軍用地{ぐんようち}および陸軍訓練{りくぐん くんれん}センター。 -
heavenly bliss
無上{むじょう}の幸福{こうふく} -
ignorant bliss
無知{むち}(故{ゆえ})の幸せ、知らぬが仏{ほとけ}の状態{じょうたい} -
indescribable bliss
言葉{ことば}では言い表せない(ほどの)[筆舌{ひつぜつ}に尽{つ}くし難{がた}い・何とも言えない]至福{しふく} -
marital bliss
結婚{けっこん}(生活{せいかつ})の喜{よろこ}び -
parental bliss
親としての至福{しふく} -
perpetual bliss
永遠{えいえん}の至福{しふく} -
purchase bliss
購入{こうにゅう}の[買った]喜{よろこ}び -
pure bliss
この上ない幸せ、この上なく幸せな気分{きぶん}、無上{むじょう}の喜{よろこ}び -
sensual bliss
官能的{かんのう てき}な至福{しふく}の喜{よろこ}び -
sexual bliss
〈性俗〉オーガズム、オルガスム、性的絶頂{せいてき ぜっちょう} -
sheer bliss
この上ない幸福感{こうふくかん}、至福{しふく}の喜{よろこ}び -
sudden bliss
にわかに沸{わ}き起こる喜{よろこ}び -
supreme bliss
最高{さいこう}の幸福感{こうふくかん} -
ultimate bliss
至福{しふく} -
wedded bliss
結婚{けっこん}の喜{よろこ}び -
filled with bliss
《be ~》幸福感{こうふくかん}に包まれ[満たされ]ている -
hour of bliss
至福{しふく}の時 -
in total bliss
《be ~》至福{しふく}を味わう -
Lillie P. Bliss International Study Center
【組織】- リリーP.ブリス国際研究センター
-
shiver in bliss
この上ない喜{よろこ}びに体[身]を震{ふる}わせる -
can sometimes be bliss
時に無上{むじょう}の喜{よろこ}びとなることがある -
experience the ultimate bliss
この上ない幸せを感じる -
expression of pure bliss
《an ~》至福{しふく}の表情{ひょうじょう} -
give up the bliss of communion with
(人)との親交{しんこう}[交わり・心の交流{こうりゅう}]という至福{しふく}を放棄{ほうき}する -
recipe for marital bliss
《a ~》幸せな結婚{けっこん}の秘訣{ひけつ} -
sigh of pure bliss
純粋{じゅんすい}な[混{ま}じり気なしの]喜{よろこ}びのため息 -
state of pure bliss
《a ~》この上ない喜{よろこ}びの境地{きょうち} -
cocoon someone in floaty bliss
(人)をふわりとした幸福感{こうふくかん}で包み込む -
Girls in Their Married Bliss
【著作】- 愛の歓び◆英1964年《著》エドナ・オブライエン(Edna O'Brien)◆カントリー・ガール3部作の最終巻。
-
in a state of bliss
この上なく幸せな状態{じょうたい}で -
experience a state of pure bliss
この上ない喜{よろこ}びの境地{きょうち}を経験{けいけん}する -
in a state of ignorant bliss
《be ~》知らぬが仏{ほとけ}の状態{じょうたい}である -
with a sigh of pure bliss
純粋{じゅんすい}な[混{ま}じり気なしの]喜{よろこ}びのため息をついて[を漏{も}らして・とともに] -
put someone into a state of bliss
(人)を至福状態{しふく じょうたい}にする、(人)を最高{さいこう}に幸せにする -
blissedout
【形】- → blissed-out
-
blissed-out
【形】- 〈米俗〉恍惚{こうこつ}とした
-
Blissfield
【地名】- ブリスフィールド
-
blissful
【形】- この上なく幸福{こうふく}な、おめでたい、満足{まんぞく}した、幸せな◆現実{げんじつ}の不平等{ふびょうどう}・不満{ふまん}・不正{ふせい}などに気付{きづ}かない
-
blissful day
《a ~》最高{さいこう}に幸せな日
* データの転載は禁じられています。