blの検索結果 |
24603件 検索結果一覧を見る |
---|
blを含む検索結果一覧
該当件数 : 24603件
-
BL
【略】- =B lymphocyte
Bリンパ球◆B細胞{さいぼう}ともいい、抗体{こうたい}を作る。 - =Bacillus licheniformis
《生物》リケニホルミス菌{きん} - =background level
背景{はいけい}強度{きょうど}[濃度{のうど}]、基礎濃度{きそ のうど}、バックグラウンドレベル - =background light
背景光{はいけい こう} - =backing layer
《電子工学》バッキング層{そう} - =bacterial luciferase
細菌{さいきん}ルシフェラーゼ - =bacterial lysate
細菌溶解物{さいきん ようかい ぶつ} - =balanced line
《コ》平衡線路{へいこう せんろ} - =bamboo leaf
笹{ささ}の葉、竹皮{ちくひ} - =bank loan
銀行{ぎんこう}ローン - =bare land
裸地{らち} - =barley leaf
《植物》オオムギ葉 - =barren land
不毛{ふもう}の土地{とち} - =barrier layer
障壁層{しょうへきそう} - =basal lamina
基底膜{きてい まく}◆【複】basal laminae - =basal laminae
基底層{きてい まく}◆【単】basal lamina - =basal layer
基底層{きていそう} - =basal level
基礎{きそ}レベル[値{ち}] - =base layer
基層{きそう}、基準層{きじゅん そう} - =baseline level
ベースライン値{ち} - =basic literacy
基本的{きほん てき}リテラシー、基本的{きほん てき}な読み書き能力{のうりょく} - =bats left
《野球》左打{ひだりう}ちの、左バッターの - =battery life
バッテリー[電池{でんち}]寿命{じゅみょう} - =battery limit
装置{そうち}の境界内{きょうかい ない} - =bay leaf
ベイリーフ、ローリエ◆月桂樹{げっけいじゅ}の葉を乾燥{かんそう}させたもの。強い芳香{ほうこう}があり、料理{りょうり}に使用{しよう}される。 - =Bayesian learning
ベイズ学習{がくしゅう} - =beef liver
牛のレバー - =bending length
《化学》曲げ長さ - =bending load
曲げ荷重{かじゅう} - =bending loss
曲げ損失{そんしつ} - =benign lesion
良性病変{りょうせい びょうへん} - =Bessy-Lowry unit
ベッシー・ローリー単位{たんい} - =betel leaf
キンマの葉◆【参考】betel chewing - =Bethe lattice
《物理》ベーテ格子{こうし} - =bias layer
《電気》バイアス層{そう} - =bifurcate ligament
《解剖》二分靱帯{にぶん じんたい} - =bile lake
《医》胆汁湖{たんじゅう こ} - =biliary lithiasis
《医》胆石{たんせき} - =binary logic
二値論理{にち ろんり} - =biomass loss
バイオマス損失{そんしつ} - =bipedal locomotion
二足歩行{にそく ほこう} - =birefringent lens
複屈折{ふくくっせつ}レンズ - =birth length
誕生時身長{たんじょう じ しんちょう} - =bizarre leiomyoma
《病理》変形平滑筋腫{へんけい へいかつ きんしゅ} - =black light
不可視光線{ふかし こうせん} - =black liquor
〔クラフト法の〕黒液{こくえき}◆【参考】kraft process - =black locust
《植物》ハリエンジュ◆【学名】Robinia pseudo-acacia - =blended learning
ブレンディッド・ラーニング◆教室{きょうしつ}とインターネットを組み合わせた教授{きょうじゅ}・学習形態{がくしゅう けいたい} - =block length
ブロック長 - =block line
滑車{かっしゃ}のロープ[鎖{くさり}]◆【参考】block - =blocking layer
遮断層{しゃだんそう} - =blood lactate
《医》血中乳酸塩{けっちゅう にゅうさんえん} - =blood lead
《医》血中鉛{けっちゅう えん} - =blood level
《医》血中濃度{けっちゅう のうど} - =blood lipid
《医》血中脂質{けっちゅう ししつ} - =blood loss
失血{しっけつ}、血液{けつえき}の喪失{そうしつ}、血液損失{けつえき そんしつ} - =blood lymphocyte
《医》血中{けっちゅう}のリンパ球 - =blue laser
青色{あおいろ}レーザー - =blue luminescence
青色発光{あおいろ はっこう} - =body length
身長{しんちょう} - =bog lake
《地理》湿原湖{しつげん こ} - =bomb line
爆弾投下線{ばくだん とうかせん} - =bond length
《化学》結合距離{けつごう きょり}、結合{けつごう}の長さ - =bone length
骨長{こつちょう} - =bone loss
骨量{こつりょう}の減少{げんしょう}、骨粗{こつ そ}しょう - =Boolean logic
《コ》ブール論理{ろんり} - =borderline leprosy
境界型{きょうかい がた}のハンセン病 - =bottom layer
最下層{さい かそう}、底層{ていそう} - =boundary layer
《物理》境界層{きょうかいそう} - =boundary lubricant
境界潤滑剤{きょうかい じゅんかつ ざい} - =boundary lubrication
境界潤滑{きょうかい じゅんかつ} - =brain lesion
脳{のう}障害{しょうがい}[病変{びょうへん}] - =brake lining
ブレーキ・ライニング◆耐熱性{たいねつ せい}の強い石綿{いしわた/せきめん}(アスベスト)を主材{しゅざい}としたブレーキの裏張{うらば}り - =brand loyalty
ブランド・ロイヤルティー、ブランド信仰{しんこう}[忠実度{ちゅうじつど}]◆消費者{しょうひしゃ}が特定{とくてい}のブランドを購入{こうにゅう}し続けること。 - =breaking load
破壊{はかい}[破断{はだん}]荷重{かじゅう} - =bridging ligand
《化学》架橋配位子{かきょう はいいし} - =bright liver
高輝度肝{こうきど かん} - =British Library
《the ~》英国図書館{えいこく としょかん}◆【URL】https://www.bl.uk/ - =broad ligament
子宮広靱帯{しきゅう こう じんたい} - =buffer layer
緩衝層{かんしょう そう} - =bulk liquid
バルク液体{えきたい} - =Burkitt's lymphoma
バーキットリンパ腫{しゅ} - =buttock line
船尾線図{せんび せんず} - =Jetstar Pacific Airways
ジェットスター・パシフィック航空{こうくう}◆ベトナムを本拠地{ほんきょち}とする格安航空会社{かくやす こうくう がいしゃ}で、親会社{おやがいしゃ}はカンタス航空{こうくう}。1991年にパシフィック航空{こうくう}(Pacific Airlines)として設立{せつりつ}。
- =B lymphocyte
-
bl.
【略】- =barrel
〔液量{えきりょう}の単位{たんい}の〕バレル、バーレル◆31.5アメリカ・ガロン(約119リットル)に相当{そうとう}する。 - =barrel
〔石油量{せきゆ りょう}の単位{たんい}の〕バレル、バーレル◆42アメリカ・ガロン(約159リットル)に相当{そうとう}する。
- =barrel
-
BL Herculis star
《天文》ヘルクレス座{ざ}BL型星{がた せい}◆ケフェイド型変光星 -
BL Lac object
《a ~》《天文》とかげ座{ざ}BL型天体{がた てんたい}◆とかげ座{ざ}BLや、観測上{かんそく じょう}それと同種{どうしゅ}の活動銀河核{かつどう ぎんが かく}。◆BLは、もともと変光星{へんこうせい}としての識別子{しきべつし}(命名規則{めいめい きそく}に従{したが}って、機械的{きかい てき}にアルファベットを割{わ}り当てたもの。略語{りゃくご}ではない)。とかげ座{ざ}のこの天体{てんたい}は、最初{さいしょ}は変光星{へんこうせい}だと考えられていた。◆Lac=Lacertaeの略語{りゃくご}。LacertaeはLacertaの属格形{ぞっかく がた}で、意味{いみ}は「とかげ座{ざ}の」。◆【参考】blazar
【表現パターン】BL Lacertae [Lac] object -
BLA
【略】- =bacterial liver abscess
《病理》細菌性肝膿瘍{さいきん せい かんのうよう} - =basic lead acetate
塩基性酢酸鉛{えんき せい さくさんなまり} - =beta-lactam antibiotic
《医》β[ベータ]ラクタム系抗生物質{けい こうせいぶっしつ} - =Biologics License Application
生物製剤承認申請{せいぶつ せいざい しょうにん しんせい} - =blood lactic acid
《医》血中乳酸{けっちゅう にゅうさん}
- =bacterial liver abscess
-
bla bla bla
などなど、何とかかんとか、かくかくしかじか、エトセトラ、何々何々{なになに なになに}◆重要{じゅうよう}でないと思われる部分{ぶぶん}を省略{しょうりゃく}する時に使う表現{ひょうげん}。 -
blaasop
【名】- 〈南ア〉《魚》フグ
-
blab
【自動】- 〔秘密{ひみつ}を〕うっかり漏{も}らす[しゃべる・ぶちまける]
・Be careful not to blab this secret to anyone. : この秘密{ひみつ}を誰{だれ}かにうっかりしゃべらないように注意{ちゅうい}しなさい。 - 〔無分別{むふんべつ}に〕ベラベラしゃべる
・I'm telling you this because I believe you won't blab, OK? : あなたがベラベラしゃべらないだろうと信じて言うんだからね、いい?
・What are you blabbing about? : 何寝{なに ね}ぼけたことを言っているのだ。
- 〔無分別{むふんべつ}に〕ベラベラしゃべること
- 〔秘密{ひみつ}を〕うっかり漏{も}らす[しゃべる・ぶちまける]
-
blab one's trap all over town
〔秘密{ひみつ}などを〕町中{まちじゅう}に言いふらす[触れ回る]
【表現パターン】blab one's trap around [all over] town -
blab out
〔秘密{ひみつ}を〕うっかり漏{も}らす[しゃべる] -
blab to ~ about
〔秘密{ひみつ}にしておくべき〕~について(人)にうっかり漏{も}らす[しゃべる・ぶちまける] -
blab to
〔秘密{ひみつ}を〕(人)にうっかり漏{も}らす[しゃべる・ぶちまける] -
blabber
【自動】- ペラペラとしゃべる
・He blabbered endlessly. : 彼は延々{えんえん}とおしゃべりを続けた。- 〔支離滅裂{しり めつれつ}な〕おしゃべりの声
- 口の軽い人、おしゃべり◆【同】blabbermouth
-
blabber into the mobile
携帯{けいたい}に向かってしゃべり続ける -
blabber on
ペラペラと[ベラベラと・軽率{けいそつ}に]しゃべり続ける -
blabbermouth
【名】- 〈俗〉おしゃべりな人、口の軽い人◆可算{かさん}
-
blabby
【名】- おしゃべり
- 軽率{けいそつ}な、口が軽い
-
Blaberidae
【名】- 《昆虫》オオゴキブリ科
-
Blaberus giganteus
《昆虫》オオメンガタブラベルスゴキブリ◆学名{がくめい} -
Blacam, De
【人名】- = De Blacam
-
black
【形】- 黒い
- 黒人{こくじん}の
- 〔コーヒーを〕ブラックで
・I just drink it black. : ブラックで飲みます。◆【場面】誰かが自分のためにコーヒーを入れてくれるとき。 - 真っ暗の、暗黒{あんこく}の
- 《会計》黒字{くろじ}の
- 〈俗〉悪い、不正{ふせい}な、よこしまな、悪意{あくい}のある、やみ値{ね}の
- 〈俗〉〔機嫌{きげん}が〕険悪{けんあく}な
- 〈俗〉不吉{ふきつ}な
- 〈俗〉悲観的{ひかん てき}な
- 《チェス》黒の◆Blackと表記{ひょうき}されることもある。
- 黒、黒色{こくしょく/くろいろ}◆【略】BLK
- 黒人{こくじん}◆通例{つうれい}Black
- 〈米〉《野球》ホームベースの縁{ふち}◆通常黒く塗{ぬ}られている
- 〔囲碁{いご}・将棋{しょうぎ}などの〕先手{せんて}◆通例{つうれい}Black◆将棋{しょうぎ}には白・黒の区別{くべつ}はないが、囲碁{いご}に準{じゅん}じる用語{ようご}が用いられる。
- 《チェス》黒(のプレーヤー)◆通例、Black。囲碁などと異なり、通常のルールでは黒が後手。
・Black resigned. : 黒は投了{とうりょう}しました。 - 〈英〉カシス・シロップ◆主に「アルコール飲料{いんりょう}+ and black」の形で使われ、カシス・シロップ(コーディアル)が入っているカクテルを表す。cider and black(カシス・シロップ入りのりんご酒)など。◆【語源】blackcurrantの略。◆【参考】blackcurrant cordial
- 〔~を〕黒くする
- 黒くなる
-
Black
【人名】- ブラック◆ファミリーネーム
【地名】- ブラック川
-
black a vised
【形】- → black-a-vised
-
black acacia
《植物》メラノキシロン・アカシア -
black activism
黒人{こくじん}の権利擁護運動{けんり ようご うんどう}
・Despite setbacks, the black activism of the 1960s produced some lasting political gains. : 挫折{ざせつ}があったにもかかわらず、1960年代{ねんだい}の黒人{こくじん}の権利擁護運動{けんり ようご うんどう}は、持続的{じぞく てき}に政治的進歩{せいじ てき しんぽ}を遂{と}げた。 -
black activist
《a ~》ブラック・アクティビスト◆アフリカ系{けい}の人々{ひとびと}の権利{けんり}を向上{こうじょう}させるための活動{かつどう}を行う人。 -
black adult
黒人成人{こくじん せいじん} -
black advance
〈米話〉〔相手陣営{あいて じんえい}に対する〕選挙運動妨害{せんきょ うんどう ぼうがい}◆集会{しゅうかい}に聴衆{ちょうしゅう}が行かないようにしたり、選挙事務所{せんきょ じむしょ}に侵入{しんにゅう}して情報{じょうほう}を収集{しゅうしゅう}したりすること。◆【参考】advance -
black Africa
= sub-Saharan Africa -
Black Alice
【著作】- 黒いアリス◆米1968年《著》トマス・ディッシュ(Thomas M. Disch)◆ジョン・スラデック(John Sladek)との合作のペンネームであるThom Demijohn名義で
-
black amber
黒琥珀{くろこはく} -
black America in the __s
_年代{ねんだい}のアメリカ黒人運動{こくじん うんどう} -
black American
《a ~》アメリカ黒人{こくじん}、アフリカ系{けい}アメリカ人◆【略】BA -
black American princess
〈米俗〉アフリカ系{けい}アメリカ人のお嬢{じょう}さま◆【略】bap -
black and bleu
《料理》=black and blue -
black and blue
【形】- → black-and-blue
- 《be ~》〔人・体の部分{ぶぶん}が〕あざだらけである
- 〔ステーキなどの焼き方について〕外側{そとがわ}はウェルダン・中心{ちゅうしん}は(超)レアの[で]
-
black and minority ethnic
黒人{こくじん}および少数民族{しょうすう みんぞく}(の)◆【略】BME -
black and minority ethnic community
黒人{こくじん}および少数民族{しょうすう みんぞく}の共同体{きょうどうたい} -
black and minority ethnic group
黒人{こくじん}および少数民族{しょうすう みんぞく}グループ◆【略】BMEG -
black and tan
【形】- → black-and-tan
- → black-and-tan
-
Black and Tan
- 〈英〉〔ビールの〕ブラック・アンド・タン◆淡{あわ}い色のビール(light [pale] ale)と黒ビール(stoutやporter)を混{ま}ぜた飲み物。◆【同】black-and-tan
- 《the Black and Tans》〈英〉〔アイルランド独立戦争時{どくりつ せんそう じ}の〕警察分隊{けいさつ ぶんたい}◆イギリス軍を補佐{ほさ}するため1920年に募集{ぼしゅう}し1921年に構成{こうせい}された警察分隊{けいさつ ぶんたい}で、主に退役{たいえき}イギリス軍兵士{ぐん へいし}から構成{こうせい}された。9500人もの応募{おうぼ}があって制服{せいふく}が間に合わずに、軍隊{ぐんたい}の制服{せいふく}も流用{りゅうよう}したことから、黒と褐色{かっしょく}の犬に例えてこう呼{よ}ばれるようになった。
- 〈英〉〔アイルランド独立戦争{どくりつ せんそう}の〕警察分隊員{けいさつ ぶんたいいん}
-
black and white
【形】- → black-and-white
- 白黒{しろくろ}◆【略】B&W ; b and w ; B and W◆日本語{にほんご}と語順{ごじゅん}が逆
- 白黒{しろくろ}写真{しゃしん}[映像{えいぞう}]
- 白か黒かのはっきりとした区別{くべつ}
-
Black and White Ball
《the ~》ブラック・アンド・ホワイト・ボール◆米サンフランシスコ交響楽団{こうきょう がくだん}が開催{かいさい}する、資金集{しきん あつ}めのための音楽{おんがく}とダンスのパーティー。市民{しみん}センターの前で白と黒の正装{せいそう}に身を包んだ参加者{さんかしゃ}によるダンスが行われる。 -
black and white bar
陰陽線{いんよう せん} -
black and white illustration
白黒{しろくろ}のイラスト -
black and white photography
白黒{しろくろ}[モノクロ]写真{しゃしん} -
black and white presentation
白黒表示{しろくろ ひょうじ} -
black and white printer
モノクロプリンター
* データの転載は禁じられています。