語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

better notの検索結果

47 検索結果一覧を見る

better not の意味・使い方・読み方

  • better not

    ~しない方が良い
    単語帳

better notを含む検索結果一覧

該当件数 : 47件
  • better not take too long

    時間{じかん}をかけ過{す}ぎない方が良い
    単語帳
  • better not to call A B

    《be ~》〔Itを主語{しゅご}として〕AをBと呼{よ}ばない方が良い
    単語帳
  • had better not

    ~しない方が良い
    ・You had better not go out tonight because another typhoon is coming. : また台風{たいふう}が接近{せっきん}しているので、今夜{こんや}は外出{がいしゅつ}しない方がいい。
    単語帳
  • had better not underestimate

    ~を侮{あなど}らない[見くびらない・過小評価{かしょう ひょうか}しない]方が良い、~を侮{あなど}る[甘{あま}く見る・見くびる]と痛{いた}い目に遭{あ}うことになる
    単語帳
  • know better not to

    分別{ふんべつ}があるので~しない
    単語帳
  • better off not knowing the truth

    《be ~》真実{しんじつ}を知らない方が幸せだ
    【表現パターン】happier [better off] not knowing the truth
    単語帳
  • better than not trying

    《be ~》努力{どりょく}しないことよりいい[ましである]
    単語帳
  • would have been better off not knowing

    ~を知らない[知らなかった]方が良かった[幸せだった](だろう)、知らない方がましだった、知らぬが仏{ほとけ}[知らないまま]でいたかった◆すでに知ってしまった事実{じじつ}などについて
    単語帳
  • feel it would be better for someone not to be involved

    (人)は関与{かんよ}しない方がいいと考える
    単語帳
  • need to have a better understanding of what it's like not to have a job

    仕事{しごと}がないということがどういうことなのかもっと理解{りかい}する必要{ひつよう}がある
    単語帳
  • have a better notion

    よりよく認識{にんしき}する
    単語帳
  • better than nothing

    《be ~》何もないよりましだ
    単語帳
  • better than nothing at all

    《be ~》何もないよりはましである
    単語帳
  • far better than nothing

    何もないよりはずっと[はるかに]ましで
    【表現パターン】much [far, a lot] better than nothing
    単語帳
  • better off saying nothing

    《be ~》〔主語{しゅご}にとっては〕黙{だま}っている[何も言わない]のが得策{とくさく}である
    単語帳
  • better than doing nothing

    《be ~》何もしないより良い
    単語帳
  • better than doing nothing at all

    《be ~》全く何もしないより良い
    単語帳
  • far better than doing nothing at all

    《be ~》全く何もしないよりはるかに良い
    単語帳
  • often not better than one's $__ alternative

    《be ~》_ドルの別の商品{しょうひん}よりも優{すぐ}れているとは限らない
    単語帳
  • often not better than one's __ dollars alternative

    often not better than one's $__ alternative
    単語帳
  • as good if not better than

    1. 《be ~》~より優{すぐ}れているとは言わないまでも同じくらいに良い
      【表現パターン】as good (as) if not better than
    1. 《be ~》~と同程度{どう ていど}に良いかそれより優{すぐ}れているかもしれない
      【表現パターン】as good (as) if not better than
    単語帳
  • just as good, if not better, as

    《be ~》~に勝るとも劣{おと}らない、~と同等{どうとう}かそれ以上{いじょう}の良さを持つ、~より良いと言ったら言い過{す}ぎかもしれないが少なくとも両者{りょうしゃ}の実力{じつりょく}は同等{どうとう}[互角{ごかく}]である
    【表現パターン】just as good, if not better, as [than]
    単語帳
  • just as well, if not better

    それ以上{いじょう}とは言わないまでも同程度{どうていど}にうまく
    単語帳
  • not get any better

    ちっとも良くならない
    単語帳
  • not know any better

    1. 〔常識{じょうしき}などについて〕何も分かっていない
    1. それ〔前述{ぜんじゅつ}のこと〕以外{いがい}のことを知らない、その程度{ていど}の頭しかない
    1. 他になすすべを知らない
    単語帳
  • not necessarily mean better quality

    必ずしも質{しつ}の良さを意味{いみ}するものではない
    単語帳
  • not look that much better than

    ~より[に比{くら}べて]それほど良く[すてきに・きれいに・元気{げんき}に・美しく]見えない、~より[に比{くら}べて]それほど見栄{みば}えが良くない
    単語帳
  • not think of anyone better suited to

    ~としてこれほどの適任者{てきにん しゃ}を(他に)思い付かない
    単語帳
  • accept the proposal because there does not seem to be any better alternative

    やむなく提案{ていあん}を受け入れる
    単語帳
  • not do anything but make someone feel better

    (人)の気持{きも}ち[気分{きぶん}]を楽にする[和らげる]だけである[以外{いがい}の働きはない]、ただの気休{きやす}めにしかならない
    単語帳
  • enjoy nothing better than

    ~を何より楽しんでいる[の楽しみにしている]
    単語帳
  • have nothing better to do

    もっと良い方法{ほうほう}がない
    単語帳
  • have nothing better to do with one's life

    他に何もすることがない
    単語帳
  • like nothing better than talking with

    (人)と話をするのが何よりの楽しみである
    単語帳
  • there's nothing better than

    there is nothing better than
    単語帳
  • could ask nothing better

    これ以上{いじょう}は望めない、最高{さいこう}である、望むところだ
    単語帳
  • there is nothing better than

    ~より良いものは何もない
    ・There is nothing better than the taste of home cooking. : おふくろの味に勝るものは何もない。
    単語帳
  • think of nothing better than

    ~に勝るものはないと思う
    単語帳
  • would like nothing better than to

    ~できれば最高{さいこう}だと思う、ぜひとも~したい、~することが何より好きだ
    単語帳
  • notice a better way

    もっと良い方法{ほうほう}に気付{きづ}
    単語帳
  • nothing makes someone feel better than

    (人)にとって~よりも気持{きも}ちのいいことはない
    単語帳
  • do nothing but make someone feel better

    (人)の気持{きも}ち[気分{きぶん}]を楽にする[和らげる]だけである[以外{いがい}の働きはない]、ただの気休{きやす}めにしかならない
    単語帳