berthの検索結果 |
84件 検索結果一覧を見る |
---|---|
berth の変化形 | berths , berthing , berthed / 《複》berths |
berth の意味・使い方・読み方
-
berth
【名】- 〔船や列車{れっしゃ}の〕寝台{しんだい}
- 停泊位置{ていはく いち}、停泊所{ていはく じょ}、係留場所{けいりゅう ばしょ}
- 《海事》操船余地{そうせん よち}◆【同】sea room
- 船員職{せんいん しょく}、仕事{しごと}、職{しょく}
- 〔荷物{にもつ}の積み降{お}ろしのための〕駐車{ちゅうしゃ}スペース
- 〈英話〉〔競技{きょうぎ}などへの〕出場権{しゅつじょうけん}
- 〔~を〕停泊{ていはく}させる、〔~に〕寝室{しんしつ}を割{わ}り当てる
- 停泊{ていはく}[宿泊{しゅくはく}]する
berthを含む検索結果一覧
該当件数 : 84件
-
berth B/L
定期船船荷証券{ていきせん ふなに しょうけん}
【表現パターン】berth B/L [bill of lading] -
berth charge
《鉄道》寝台料金{しんだい りょうきん} -
berth charter
錨地用船{びょうち ようせん} -
berth ladder
寝台{しんだい}はしご -
berth lamp
寝台灯{しんだいとう} -
berth light
寝台灯{しんだいとう} -
berth rates
定期船運賃率{ていきせん うんちんりつ} -
berth terms
《海運》バースターム◆積揚港{せきよう こう}における船内荷役費{せんない にやく ひ}は船主{せんしゅ}(船会社{ふながいしゃ})が負担{ふたん}するという取引条件{とりひき じょうけん}のこと。 -
berth transport
寝台輸送{しんだい ゆそう} -
berth-allocation system
投錨地割当制度{とうびょう ち わりあて せいど} -
berth-waiting
【名】- バース待ち
-
building berth
船台{せんだい} -
car berth
自家用車{じかよう しゃ}タッチスペース -
comfortable berth
居心地{いごこち}の良い仕事{しごと} -
firstever berth in the World Cup
→ first-ever berth in the World Cup -
first-ever berth in the World Cup
ワールドカップ初出場{はつ しゅつじょう} -
lower berth
〔列車{れっしゃ}や船などの〕段{だん}ベッドの下段{げだん}、下段寝台{げだん しんだい} -
mooring berth
係船岸壁{けいせん がんぺき} -
oil berth
石油埠頭{せきゆ ふとう} -
Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん} -
playoff berth
〔スポーツなどの〕プレーオフ出場権{しゅつじょうけん} -
play-off berth
→ playoff berth -
ship berth
停泊所{ていはく じょ} -
single berth cabin
一人船室{ひとり せんしつ} -
soft berth
〈米話〉楽な勤{つと}め口 -
taxi berth
タクシー乗降場{じょうこう じょう} -
upper berth
〔列車{れっしゃ}や船などの〕段{だん}ベッドの上段{じょうだん}、上段寝台{じょうだん しんだい} -
clinch Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん}を確定{かくてい}する[確実{かくじつ}なものにする]
【表現パターン】clinch [secure] Olympic berth -
cruise ship berth
《a ~》クルーズ船着{ふなつき}き場◆大型{おおがた}のクルーズ船が停泊{ていはく}するために設{もう}けられた船着{ふなつき}き場。 -
earn Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん}を獲得{かくとく}する -
ensure a berth for the Olympics
五輪代表{ごりん だいひょう}の座{ざ}を確実{かくじつ}にする -
find a berth in
~に宿泊{しゅくはく}する
・He found a berth in a nearby hotel. : 近所{きんじょ}のホテルに宿泊{しゅくはく}した。 -
have a berth with
~に職{しょく}がある -
on the berth
〔船が〕荷物{にもつ}を積むために停泊{ていはく}して、荷役中{にやく ちゅう}で -
secure a berth in
~への出場枠{しゅつじょう わく}を確保{かくほ}する -
secure Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん}を確定{かくてい}する[確実{かくじつ}なものにする]
【表現パターン】clinch [secure] Olympic berth -
win Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん}を勝ち取る -
World Cup berth
ワールドカップ出場権{しゅつじょうけん} -
World Series berth
ワールドシリーズ出場権{しゅつじょうけん} -
fight for Olympic berth
オリンピック出場権{しゅつじょうけん}を懸{か}けて戦う -
find a safe berth
安全{あんぜん}な停泊地{ていはく ち}に着く -
get someone wide berth
(人)と距離{きょり}を置く、(人)を敬遠{けいえん}する -
give a wide berth to
~から離{はな}れている、~に近寄{ちかよ}らない[近づかない・関わらない]◆【直訳】~に広い操船余地{そうせん よち}(berth)を与{あた}える◆操船余地{そうせん よち}とは、船と船がぶつからないようにするためにあけておく余地{よち}(間隔{かんかく})のこと。 -
have a comfortable berth
快適{かいてき}な宿をとる[寝台{しんだい}を使う] -
keep a clear berth of
~から離{はな}れている、~に近づかない(ようにする)、~を避{さ}ける、~を遠ざけておく~を敬遠{けいえん}する
・The ship kept a clear [wide] berth of the reefs. : サンゴ礁{しょう}から十分離{じゅうぶん はな}れるようにした。
【表現パターン】keep a clear [wide] berth of -
seek the remaining berth to the finals
決勝{けっしょう}に向けて残る最後{さいご}の切符{きっぷ}を目指{めざ}す -
give ~ a wide berth
~から離{はな}れている、~に近寄{ちかよ}らない[近づかない・関わらない]◆【直訳】~に広い操船余地{そうせん よち}(berth)を与{あた}える◆操船余地{そうせん よち}とは、船と船がぶつからないようにするためにあけておく余地{よち}(間隔{かんかく})のこと。
* データの転載は禁じられています。