語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

benevolenceの検索結果

5 検索結果一覧を見る

benevolence の変化形

《複》benevolences

benevolence の意味・使い方・読み方

  • benevolence

    【名】
    1. 博愛{はくあい}、仁愛{じんあい}
      ・Christmastime is a season of benevolence and good cheer. : クリスマスは博愛{はくあい}とごちそうの季節{きせつ}です。
    2. 善行{ぜんこう}、慈善{じぜん}
    3. 〔中世{ちゅうせい}イギリスの〕徳税{とくぜい}◆議会{ぎかい}の承諾{しょうだく}なしに、国王{こくおう}が強制的{きょうせい てき}に課した税金{ぜいきん}で、エドワード4世からジェームズ1世の時代{じだい}に行われたもの。1473年に最初{さいしょ}にbenevolenceという言葉{ことば}が用いられた。
    【レベル】12、【発音】bənévələns、【@】ビネヴォランス、ビネボランス、ベネヴォレンス、ベネボレンス、【変化】《複》benevolences、【分節】be・nev・o・lence
    単語帳

benevolenceを含む検索結果一覧

該当件数 : 5件
  • benevolence and righteousness

    仁義{じんぎ}
    単語帳
  • display benevolence toward

    (人)に善意{ぜんい}[親切心{しんせつ しん}]を示{しめ}
    単語帳
  • display benevolence towards

    display benevolence toward
    単語帳
  • universal benevolence

    普遍的{ふへん てき}な博愛心{はくあい しん}[慈善{じぜん}
    単語帳