benefit fromの検索結果 |
258件 検索結果一覧を見る |
---|
benefit from の意味・使い方・読み方
-
benefit from
~から恩恵{おんけい}を受ける、~から利益{りえき}を得{え}る
benefit fromを含む検索結果一覧
該当件数 : 258件
-
benefit from a competitive advantage over
~に対する競争{きょうそう}(上の)優位性{ゆうい せい}から利益{りえき}を得{え}る[恩恵{おんけい}を受ける] -
benefit from a decrease in
~の減少{げんしょう}から[によって]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from a discount in purchase price
購入価格{こうにゅう かかく}の値引{ねび}きで得{とく}をする -
benefit from a drug
薬から恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from a little self-improvement
ちょっとした自己改革{じこ かいかく}によって得{とく}をする -
benefit from a long-term relationship
長期{ちょうき}にわたる関係{かんけい}により利益{りえき}を得{え}る -
benefit from a nutritional supplement
〔主語{しゅご}に対して〕栄養補助食品{えいよう ほじょ しょくひん}が有効{ゆうこう}である -
benefit from a partnership with
~との提携{ていけい}[パートナーシップ・協力関係{きょうりょく かんけい}]から利益{りえき}を得{え}る -
benefit from a product
商品{しょうひん}から恩恵{おんけい}を受ける[によって利益{りえき}を得{え}る] -
benefit from a series of
一連{いちれん}の~から恩恵{おんけい}を受ける[利益{りえき}を得{え}る] -
benefit from a strong relationship with
~との強い[強力{きょうりょく}な・強固{きょうこ}な]関係{かんけい}の[から]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from a study abroad experience
海外留学{かいがい りゅうがく}の経験{けいけん}が生きる -
benefit from acupuncture
はり療法{はり りょうほう}から恩恵{おんけい}を受ける、〔主語{しゅご}に対して〕はり療法{はり りょうほう}が有効{ゆうこう}である -
benefit from additional training and experience
さらなる訓練{くんれん}と経験{けいけん}で力を得{え}る -
benefit from advances in medical transplantation
移植医療{いしょく いりょう}の発達{はったつ}の恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from an arrangement
協定{きょうてい}から利益{りえき}を得{え}る[享受{きょうじゅ}する] -
benefit from an arrangement with
~との協定{きょうてい}から利益{りえき}を得{え}る[享受{きょうじゅ}する] -
benefit from an excellent reputation
優{すぐ}れた[素晴{すば}らしい]評判{ひょうばん}から利益{りえき}を得{え}る[恩恵{おんけい}を受ける] -
benefit from an expert
専門家{せんもんか}の力[知恵{ちえ}]を借りる
【表現パターン】benefit from an expert [expert consultation, expert's advice] -
benefit from an extensive network of
~の大規模{だいきぼ}ネットワークの[から]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from an increase in
~の増加{ぞうか}から[によって]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from an innovative solution
革新的{かくしん てき}(な)ソリューション[解決策{かいけつ さく}]から利益{りえき}を得{え}る -
benefit from competition in the marketplace
市場{しじょう}での競争{きょうそう}から利益{りえき}を得{え}る -
benefit from constructive criticism
建設的{けんせつ てき}な批評{ひひょう}を生かす◆自分{じぶん}の行動{こうどう}や作品{さくひん}に関して、他人{たにん}からの建設的{けんせつ てき}な批判{ひはん}や意見{いけん}を受け入れ、それを活用{かつよう}して改善{かいぜん}や自己成長{じこ せいちょう}を図ることを意味{いみ}する。 -
benefit from counseling
- カウンセリングの効{き}き目
- カウンセリングの効果{こうか}が上がる
-
benefit from counselling
〈英〉→ benefit from counseling -
benefit from educational opportunities
教育機会{きょういくきかい}がもたらす利益{りえき}を享受{きょうじゅ}する -
benefit from exercise
運動{うんどう}から恩恵{おんけい}を受ける、〔主語{しゅご}にとって〕いい運動{うんどう}になる -
benefit from globalisation
〈英〉→ benefit from globalization -
benefit from globalization
グローバル化の恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from growing consumer demand
消費需要{しょうひ じゅよう}の高まりから利益{りえき}を得{え}る -
benefit from handouts distributed by
~による利益{りえき}の分配{ぶんぱい}にあずかる -
benefit from having two breadwinners in the house
一家{いっか}に二人{ふたり}の稼{かせ}ぎ手がいることで強みがある -
benefit from hearing someone's important ideas about
~について(人)の貴重{きちょう}な話を聞いて多くを得{え}る -
benefit from huge financial handouts
巨額{きょがく}の金銭的援助{きんせん てき えんじょ}による恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from immunotherapy with
〔主語{しゅご}にとって〕~を用いた免疫療法{めんえき りょうほう}が有効{ゆうこう}である -
benefit from increased diversity
多様性{たよう せい}の拡大{かくだい}[増大{ぞうだい}]から利益{りえき}を得{え}る[恩恵{おんけい}を受ける] -
benefit from inside information
内部情報{ないぶ じょうほう}により利益{りえき}を得{え}る -
benefit from interaction with
~との交流{こうりゅう}から[と交流{こうりゅう}して]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from investment in
~への投資{とうし}から[によって]利益{りえき}を得{え}る -
benefit from joining a union
組合{くみあい}に加入{かにゅう}することで恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from learning about
~について知る[学ぶ]ことで[によって]得{とく}をする[利益{りえき}を得{え}る] -
benefit from long-term treatment
長期治療{ちょうき ちりょう}で[から]恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from new technology
新しい技術{ぎじゅつ}の恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from nutrition support
〔主語{しゅご}にとって〕栄養{えいよう}支持{しじ}[サポート・補給{ほきゅう}]が有効{ゆうこう}である -
benefit from overall economic growth
全般的{ぜんぱん てき}な経済成長{けいざい せいちょう}の恩恵{おんけい}を受ける -
benefit from peace and prosperity
平和{へいわ}と繁栄{はんえい}から恩恵{おんけい}を受ける
* データの転載は禁じられています。