behind oneの検索結果 |
235件 検索結果一覧を見る |
---|
behind oneを含む検索結果一覧
該当件数 : 235件
-
fade behind one concern
一つの懸念{けねん}の下に薄{うす}らぐ -
leave behind one one's family members
家族{かぞく}の者たちを後に残す -
pain behind one eye
《a ~》片方{かたほう}の目の奥の痛{いた}み -
wind behind one
【名】- 追い風、順風{じゅんぷう}
- 《ゴルフ》フォロー
-
get ~ behind one
〔不愉快{ふゆかい}なことなどを〕忘{わす}れ去る
・I've got the scandalous rumor behind me. : もうあんな忌{い}まわしいうわさは忘{わす}れました。 -
have someone behind one
(人)を後{うし}ろ盾{だて}に持つ -
hear something behind one
背後{はいご}で物音{ものおと}がする -
line up behind one another
縦{たて}1列に並{なら}ぶ -
put this behind one
このことは忘{わす}れる[考えないことにする]、気持{きも}ちを切り替{か}える -
throw ~ behind one without looking
後ろを見ずに~を放り投げる -
burn one's boats behind one
後には引き返せない状況{じょうきょう}を作る、背水{はいすい}の陣{じん}を敷{し}く
・You should remain on good terms because you don't want to burn your boats [bridges] (behind you). : 元に戻{もど}れない状況{じょうきょう}になるのが嫌{いや}なら、仲よくするのだ。
【表現パターン】burn one's boats [bridges] (behind one) -
drag one's luggage behind one
荷物{にもつ}[旅行{りょこう}かばん]を後ろに引きずる -
find someone right behind one whenever one is in difficulties
困{こま}っている時はいつでも自分{じぶん}のすぐ後ろに(人)がいてくれていることに気が付く -
hear footsteps right behind one
背後{はいご}[すぐ後ろ]から足音{あしおと}が聞こえる -
leave one's home behind one
故郷{こきょう}を後にする、親元{おやもと}を離{はな}れる
【表現パターン】leave one's home (behind one) -
lock a door behind one
後ろ手にドアの鍵{かぎ}を掛{か}ける -
lock the door behind one
入った[出た]後にドアに鍵{かぎ}を掛{か}ける[をロックする] -
put one's troubles behind one
〔気持{きも}ちの切り替{か}えなどの意味{いみ}で〕厄介事{やっかい ごと}については(いったん)忘{わす}れる[考えないようにする] -
put the past behind one
過去{かこ}と決別{けつべつ}する[を水に流す・にこだわるのをやめる]
・I put the past behind me. : 過去のことは吹{ふ}っ切れました。
・Just let it go. Put the past behind you. : もういいじゃない。過去{かこ}は過去{かこ}と割{わ}り切ってください。 -
shut the door behind one with the key inside
鍵{かぎ}を中に置いたままドアを閉{し}める -
slam the door behind one
入った[出た]後にドアをバタンと閉{し}める
【表現パターン】slam the door behind [after] one -
aware of death lurking behind one
《be ~》後ろで待ち受けている死を意識{いしき}する -
cross one's left foot behind one
左足{ひだりあし}を後方{こうほう}[後ろ]に交差{こうさ}させる -
cross one's right foot behind one
右足{みぎあし}を後方{こうほう}[後ろ]に交差{こうさ}させる -
hear a snort from behind one
背後{はいご}から荒{あら}い鼻息{はないき}が聞こえる -
play with a wind behind one
《ゴルフ》フォローでプレーする
【表現パターン】play with a tailwind [following wind, wind behind one, wind at one's back] -
position one's left hand behind one
左手{ひだりて}を体の後ろに置く -
push out a hand behind one as though blindly seeking for support
何かで体を支{ささ}えようと後ろへ[に]手を伸{の}ばす -
sit with the sun behind one
太陽{たいよう}を背{せ}にして座{すわ}る -
talk to the person behind one
自分{じぶん}の後ろにいる人に話しかける -
hear the distinct sound of footsteps behind one
背後{はいご}で[後をつけてくる]はっきりした足音{あしおと}が聞こえる -
hold the door for the person behind one
後から来る人にドアを押{お}さえておく -
leave the rest of ~ far behind one
他の~を大きく引き離{はな}す -
behind by one horse length from
《be ~》~から一馬身{いちばしん}後{おく}れを取{と}っている -
behind someone one-hundred percent
→ behind someone 100% -
leave behind everything one loves
愛するもの全てを残して去る[出発{しゅっぱつ}する・いなくなる] -
feeling that there is no reason behind what one is going through
自分{じぶん}が経験{けいけん}[体験{たいけん}]していることの裏{うら}には何の理由{りゆう}[原因{げんいん}]もないのだという思い[意識{いしき}・気持{きも}ち]、何の理由{りゆう}[原因{げんいん}]もなく自分{じぶん}の体験{たいけん}は起こっているのだという思い[意識{いしき}・気持{きも}ち] -
real cause behind the apparent one
見せかけの原因{げんいん}の裏{うら}に隠{かく}されている真[本当{ほんとう}]の原因{げんいん}
【表現パターン】real [true] cause behind the apparent one -
do __ years behind bars before one is let go
_年間服役{ねんかん ふくえき}した後で釈放{しゃくほう}される -
get in behind someone separated by one car
間に車1台おいて(人)に(車で)ついて行く -
behind one's class
《be ~》クラスの中でも劣等生{れっとうせい}である、同級生{どうきゅうせい}たちに後れを取る -
behind one's parents' back
両親{りょうしん}の背後{はいご}で[の目が届{とど}かない所で・に見られないようにひそかに・に内緒{ないしょ}で]、親の目を盗{ぬす}んで -
behind one's smile
笑みの裏{うら}に -
brush behind one's front teeth
前歯{ぜんし/まえば}の裏側{うらがわ}を歯ブラシで磨{みが}く -
fall behind one's competition
自分{じぶん}の競合相手{きょうごう あいて}に後れを取る -
fall behind one's rival
競争相手{きょうそう あいて}[ライバル]に後れを取る -
from behind one's spectacles
眼鏡{めがね}の奥から -
get behind one's desk
席に着く[座{すわ}る]
* データの転載は禁じられています。