begin toの検索結果 |
381件 検索結果一覧を見る |
---|
begin to の意味・使い方・読み方
-
begin to
~し始める
begin toを含む検索結果一覧
該当件数 : 381件
-
begin to act
- 行動{こうどう}を開始{かいし}
- 〔薬などが〕作用{さよう}し始める
- 〔機械{きかい}などが〕作動{さどう}し始める
-
begin to appear signs of pectoral muscles on one's chest
胸{むね}に胸筋{きょうきん}らしきものがつき始める -
begin to appreciate opera
歌劇{かげき}[オペラ]の良さが分かり[を理解{りかい}し]始める -
begin to be curious about
~に好奇心{こうきしん}を持ち[抱き]始める -
begin to be regulated
規制{きせい}されるようになる -
begin to be used
使われ始める -
begin to become bored of
~に飽{あ}き[うんざりし]始める
【表現パターン】begin to get [grow, become] bored with [of] -
begin to become mainstream
主流{しゅりゅう}になり始める -
begin to bloom
- 〔花が〕咲{さ}き始める
- 〔能力{のうりょく}などが〕開花{かいか}し始める
-
begin to bloom earlier than
~よりも早く咲{さ}き始める、~よりも早く開花{かいか}を始める -
begin to boil
沸騰{ふっとう}し始める -
begin to bore someone
《be ~》(人)に飽{あ}きが来る -
begin to bud
芽を出し始める -
begin to budge
動きを見せ始める -
begin to cater to individual users
個人{こじん}ユーザーへのサービスを始める -
begin to change color
- 〔主語{しゅご}の〕色が変わり始める
- 〔木の葉などの〕彩{いろど}りが変わり始める
-
begin to change colour
〈英〉→ begin to change color -
begin to cherish a passion for literature in one's middle teens
_代半{だい なか}ばに文学{ぶんがく}への情熱{じょうねつ}を抱き始める -
begin to come into sharper focus
より明確{めいかく}に焦点{しょうてん}を合わせ始める◆物事{ものごと}がよりはっきりと理解{りかい}できるようになることを意味{いみ}する。 -
begin to communicate with
(人)と通信{つうしん}を始める -
begin to consider ~ in earnest
真剣{しんけん}に[本気{ほんき}で]~を検討{けんとう}し始める -
begin to crumble
揺{ゆ}らぎ始める -
begin to cry at the sight of
(人)を見ると[見て]泣き出す -
begin to crystallise with
〈英〉→ begin to crystallize with -
begin to crystallize with
~によって具体化{ぐたいか}し始める -
begin to dawn on
分かり始める -
begin to decline
下向{した む}きになる、衰運{すいうん}に向かう、陰{かげ}りが出てくる[見え始める] -
begin to dip into the book to
~しようとその本を拾い読みし始める -
begin to discuss the idea of
~論{ろん}をささやき始める -
begin to erupt after a lapse of __ years
_年ぶりに噴火{ふんか}し始める -
begin to exert one's effect
効果{こうか}を発揮{はっき}し始める、〔主語{しゅご}の〕効果{こうか}が生じ[表れ]始める -
begin to feel bored
退屈{たいくつ}[うんざり・飽{あ}き飽{あ}き]し始める -
begin to feel frustrated
挫折感{ざせつかん}を味わい始める -
begin to feel less alarmed
警戒心{けいかいしん}が弱まり始める -
begin to feel one's years
年を感じ始める -
begin to feel the pressure of heavy taxes
重税{じゅうぜい}の圧迫{あっぱく}を感じ始める -
begin to fix the blame for
~に対して責任{せきにん}の所在{しょざい}を明らかにしようという動きが始まる -
begin to focus more on
~にさらに力を入れ始める[焦点{しょうてん}を合わせ始める・集中{しゅうちゅう}し始める] -
begin to focus on
~に焦点{しょうてん}が移{うつ}る、~に集中{しゅうちゅう}し[取り組み]始める -
begin to form in one's mind
頭の中に浮{う}かび始める -
begin to formulate a suspicion about
~についての疑{うたが}いが芽生{めば}え始める -
begin to fume and fret
いら立ち始める -
begin to function
機能{きのう}し始める -
begin to gain share
シェアを伸{の}ばし始める -
begin to get bored of
~に飽{あ}き[うんざりし]始める
【表現パターン】begin to get [grow, become] bored with [of] -
begin to grow
成長{せいちょう}[進展{しんてん}]し始める -
begin to grow a beard
顎{あご}ひげを生やし始める
* データの転載は禁じられています。