beenの検索結果 |
892件 検索結果一覧を見る |
---|---|
been の変化形 | be , am , are , is , being , was , were |
been の意味・使い方・読み方
-
been
【動】- beの過去分詞形
beenを含む検索結果一覧
該当件数 : 892件
-
BEEN
【略】- =Bureau d'Etude de l'Energie Nucleaire Brussels Belgium
核{かく}エネルギ研究所 -
been had
〈米俗〉だまされた
【表現パターン】been had [taken] -
been shooed out of
~から門前払{もんぜんばら}いをされる[食らう・食う]◆【参考】shoo -
been taken
〈米俗〉だまされた
【表現パターン】been had [taken] -
been-to
→ beento -
had been taking piano lessons going on __ years at that point
ピアノの稽古{けいこ}を始めてからその時点{じてん}でそろそろ_年目{ねんめ}になろうとしていた -
has been kicking around for years
何年{なんねん}も放置{ほうち}されてきた -
has-been
【名】- 〈話〉盛{も}り[全盛期{ぜんせいき}・絶頂期{ぜっちょう き}]を過{す}ぎた人[物]、過去{かこ}の人、落ち目の人◆昔は有名{ゆうめい}だった人・物、影響力{えいきょうりょく}が強かった人・物、(引退{いんたい}したわけではないが)存在感{そんざいかん}が低下{ていか}している人・物など。
- 〈話〉〔人気{にんき}などが〕落ち目の、下り坂の
- 〈話〉〔盛{さか}りを過{す}ぎて〕過去{かこ}のものとなった
- 〈話〉元有名人{もと ゆうめいじん}の
-
has-been actor
役者崩{やくしゃ くず}れ
【表現パターン】has-been [used-to-be] actor -
has-been actress
落ち目の女優{じょゆう} -
has-been boxer
〈話〉落ち目の[盛{さか}りを過{す}ぎた・人気{にんき}のなくなった]ボクサー -
has-been industries
has-been industryの複数形 -
has-been industry
過去{かこ}のものとなった産業{さんぎょう}、斜陽産業{しゃよう さんぎょう}、時代遅{じだい おく}れの産業{さんぎょう} -
has-been singer
落ち目の歌手{かしゅ} -
have been a bit weird recently
最近{さいきん}[このところ]少し変である[妙{みょう}である・様子{ようす}がおかしい] -
have been a couple for __ years
〔恋人同士{こいびと どうし}などが〕付き合い出して_年のカップルである、カップル歴{れき}[付き合い始めて]_年である、_年前{ねんまえ}から付き合っている -
have been a fan of someone's work since
~以来{いらい}ずっと(人)の作品{さくひん}のファンである -
have been a focus of constant attention
最近{さいきん}ずっと注目{ちゅうもく}されている -
have been a history teacher for __ years
_年にわたり歴史{れきし}の教師{きょうし}として働いている -
have been a longtime focus of
(人)の長年{ながねん}の関心事{かんしんじ}である -
have been a master at the school for __ years
_年間{ねんかん}その学校{がっこう}で教えている -
have been a militant for years
長年{ながねん}にわたって険悪{けんあく}な関係{かんけい}にある -
have been a mystery for many years
長年{ながねん}にわたって神秘{しんぴ}である -
have been a part of someone for so long
とても[ずいぶん]長い間(人)の一部{いちぶ}だった -
have been a priority till now
→ have been a priority until now -
have been a priority until now
これまで重視{じゅうし}してくる[最優先{さいゆうせん}であり続ける] -
have been a problem for ~ over the years
長年{ながねん}~にとって問題{もんだい}になっている、長年{ながねん}~を悩{なや}ませてきた -
have been a problem for a long time
長いこと問題{もんだい}になっている、問題{もんだい}となって久{ひさ}しい -
have been a problem for a while now
以前{いぜん}から問題{もんだい}になっている -
have been a problem in ~ lately
最近{さいきん}[近頃{ちかごろ}]~で問題{もんだい}になっている -
have been a sort of autocratic emperor of ~ for decades
~で数十年間{すうじゅうねん かん}も独裁的{どくさい てき}な帝王{ていおう}のように君臨{くんりん}してきた -
have been a strong partner throughout
ずっと強力{きょうりょく}なパートナーであり続ける -
have been a subject of controversy for several years
数年間議論{すうねん かん ぎろん}の中心{ちゅうしん}になっている -
have been a teacher for __ years
教師{きょうし}歴{れき}[になって]_年である -
have been acting virtually all one's life
ほぼ生まれてこの方ずっと俳優{はいゆう}として生きてきた[過{す}ごしてきた] -
have been active in ~ activities for many years
何年間{なんねん かん}も~の活動{かつどう}に積極的{せっきょく てき}に参加{さんか}してきている -
have been adversarial for years
長年{ながねん}にわたって敵対関係{てきたい かんけい}にある -
have been against ~ from the start
最初{さいしょ}から~と対立{たいりつ}している -
have been already asked and answered
〔質問{しつもん}などが〕前にも尋{たず}ねられてすでに回答{かいとう}されている、既出{きしゅつ}で(回答済{かいとう ず}みで)ある -
have been anaemic since one was a child
〈英〉→ have been anemic since one was a child -
have been anemic since one was a child
子どもの頃{ころ}から貧血{ひんけつ}である -
have been antsy since a short while ago
さっき[先ほど・少し前]からずっと落ち着きがない[そわそわしている・イライラしている] -
have been applied over the years
長年{ながねん}にわたって適用{てきよう}されてきた -
have been arguing about ~ for years
~についての論争{ろんそう}を長年{ながねん}[何年{なんねん}も・長期{ちょうき}にわたって]続けている -
have been around
世慣{よな}れている
・Joe has been around so he is sure to know the answer. : ジョーは世慣{よな}れているので、答えを知っているはずだ。 -
have been around A more than B has
Bよりも長い間Aのそばにいる -
have been around for almost a decade
もう10年も前から存在{そんざい}している -
have been around for some __ years
〔業界{ぎょうかい}で〕約_年の歴史{れきし}がある -
have been around the block
経験{けいけん}を積んでいる
* データの転載は禁じられています。