bearerの検索結果 |
86件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bearer の変化形 | 《複》bearers |
bearer の意味・使い方・読み方
-
bearer
【名】- 運ぶ人、運搬人{うんぱんにん}、担{にな}う人◆可算{かさん}
- 〔小切手{こぎって}などの〕持参人{じさんにん}
- 支える物
- 〔小切手{こぎって}が〕持参人払{じさんにん ばら}いの、無記名{むきめい}(式{しき})の
bearerを含む検索結果一覧
該当件数 : 86件
-
bearer B/L
無記名式船荷証券{むきめい しき ふなに しょうけん}
【表現パターン】bearer B/L [bill of lading] -
bearer bar
支{ささ}え棒{ぼう} -
bearer bill of lading
無記名式船荷証券{むきめい しき ふなに しょうけん}
【表現パターン】bearer B/L [bill of lading] -
bearer bond
無記名債券{むきめい さいけん} -
bearer certificate
持参人証券{じさんにん しょうけん} -
Bearer Channel
《コ》ベアラチャネル◆ISDN回線{かいせん}の64Kbpsのデータ伝送路{でんそう ろ} -
bearer check
持参人払{じさんにん ばらい}(式{しき})小切手{こぎって} -
bearer cheque
〈英〉→ bearer check -
bearer debenture
無記名{むきめい}債券{さいけん}[社債{しゃさい}] -
bearer depositary receipt
無記名預託証券{むきめい よたく しょうけん}◆【略】BDR -
bearer depository receipt
無記名預託証券{むきめい よたく しょうけん}◆【略】BDR -
bearer draft
無記名手形{むきめい てがた} -
bearer instrument
《証券》無記名{むきめい}[持参人払式{じさんにん ばらい しき}]証券{しょうけん} -
bearer network
基幹{きかん}ネットワーク -
bearer of bad news
悪い知らせを伝える人 -
bearer of freedom
自由{じゆう}の担{にな}い手 -
bearer of genes
遺伝子{いでんし}の担体{たんたい} -
bearer of good news
良い知らせを伝える人 -
bearer of the ads
その広告{こうこく}の持参者{じさん しゃ} -
bearer of the check
小切手{こぎって}の持参人{じさんにん} -
bearer of the cheque
〈英〉→ bearer of the check -
bearer of the culture
文化{ぶんか}の担{にな}い手、その文化圏{ぶんか けん}の人◆主に複数形{ふくすう けい}bearers of the cultureが使われる。 -
bearer of the flame
聖火{せいか}ランナー -
bearer of the note of introduction
紹介状{しょうかいじょう}の持参人{じさんにん} -
bearer of the passport
パスポート所持者{しょじ しゃ} -
bearer of this letter
本状{ほんじょう}の持参人{じさんにん} -
bearer paper
持参人払{じさんにん ばら}い式証券{しき しょうけん}、無記名証券{むきめい しょうけん} -
bearer securities
無記名証券{むきめい しょうけん} -
bearer security
bearer securitiesの複数形 -
bearer service
伝達{でんたつ}サービス -
bearer share
無記名株式{む きめい かぶしき} -
bearer stock
無記名株式{む きめい かぶしき}、無記名公債{む きめい こうさい} -
armor-bearer
【名】- よろい持ち
-
armour-bearer
〈英〉→ armor-bearer -
bill bearer
手形所持人{てがた しょじにん} -
case-bearer
→ casebearer -
child-bearer
【名】- 子育{こそだ}て係、子どもを育てる人
-
color bearer
旗手{きしゅ} -
colour bearer
〈英〉→ color bearer -
cross bearer
横梁{よこ ばり} -
cross-bearer
【名】- 〔宗教的{しゅうきょう てき}な行列{ぎょうれつ}の先頭{せんとう}で〕十字架{じゅうじか}を持つ人
-
culture bearer
文化{ぶんか}の担{にな}い手、文化{ぶんか}を支{ささ}える人[もの] -
final bearer of the Olympic torch
オリンピック聖火{せいか}の最終走者{さいしゅう そうしゃ} -
flag bearer
旗手{きしゅ} -
flag-bearer
【名】- 旗手{きしゅ}
-
German bearer certificate
ドイツ無記名証券{むきめい しょうけん}◆【略】GBC -
global bearer certificate
グローバル無記名預託証書{むきめい よたく しょうしょ}◆【略】GBC -
good bearer
たくさんの実をつける木 -
heavy bearer
たくさん実のつく木
* データの転載は禁じられています。