beadの検索結果 |
254件 検索結果一覧を見る |
---|---|
bead の変化形 | 《複》beads |
bead の意味・使い方・読み方
-
bead
【名】- ビーズ、数珠玉{じゅずだま}◆可算{かさん}
- 《beads》数珠{じゅず}、ロザリオ
- 《beads》〔ビーズの〕ネックレス
- 《木工》玉縁{たまぶち}◆細長{ほそなが}い木の側部{そくぶ}に作り出した半円筒形{はん えんとうけい}の部分{ぶぶん}。
- 〔銃{じゅう}の〕照星{しょうせい}◆銃{じゅう}の前方{ぜんぽう}につけられた照準器{しょうじゅんき}。
- 水滴{すいてき}、玉汗{たまあせ}
- 泡{あわ}、気泡{きほう}
- 《車》=bead wire
- = weld bead
- 〔~を〕数珠{じゅず}つなぎにする
- 〔~に〕玉(のよう)になってつく
・Perspiration beaded her forehead and upper lip. : 彼女{かのじょ}は額{ひたい}や上唇{じょうしん/うわくちびる}に玉のような汗{あせ}をかいていた。
- 玉(のよう)になる
beadを含む検索結果一覧
該当件数 : 254件
-
Bead & Button
【雑誌名】- ビーズ・アンド・ボタン
-
bead and quirk
= quirk bead -
bead and reel
《建築》玉飾{たま かざ}り -
bead appearance
《溶接》ビード外観{がいかん} -
bead chains
数珠鎖{じゅず さ} -
bead cord
= beading cord -
bead crack
《金属》ビード割{わ}れ -
bead curtain
玉すだれ -
bead dropping
《金属》中だれ -
bead end
《溶接》ビード端 -
bead flush method
ビードフラッシュ法 -
bead formation
ビード形成{けいせい} -
bead geometries
bead geometryの複数形 -
bead geometry
《溶接》ビード形状{けいじょう} -
bead lightning
数珠電光{じゅず でんこう} -
bead of perspiration
玉の汗{あせ} -
bead of sweat
《a ~》玉の汗{あせ} -
bead plant
《植物》コケサンゴ -
bead polymerisation
〈英〉→ bead polymerization -
bead polymerization
《化学》ビーズ重合{じゅうごう} -
bead reaction
溶球反応{ようきゅう はんのう} -
bead shape
《冶金》ビード形状{けいじょう} -
bead snake
《動物》サンゴヘビ -
bead synthesis
ビーズ合成{ごうせい} -
bead test
《化学》溶球試験{ようきゅう しけん} -
bead weld
溶着{ようちゃく}ビード -
bead welding
ビード溶接{ようせつ} -
bead wire
《車》ビード・ワイヤ◆タイヤをホイールのリムにしっかりと保持{ほじ}するための、タイヤの内側{うちがわ}にある同心円{どうしんえん}の金属{きんぞく}のケーブルから構成{こうせい}される部分{ぶぶん}。 -
bead with sweat
玉の汗{あせ}が吹{ふ}き出{だ}す
・My palms began to bead with sweat. : 手のひらに汗{あせ}が玉のように吹{ふ}き出しました。 -
bead-like
【形】- ビーズ様の
-
bead-roll
→ beadroll -
bead-ruby
【名】- 《植物》ビードルビー
-
bead-work
→ beadwork -
alumina bead
《化学》アルミナビーズ -
amber bead
琥珀{こはく}ビーズ[玉] -
borax bead
《化学》ホウ砂球{さきゅう} -
central bead
《木工》セントラルビード◆両側{りょうがわ}に溝{みぞ}のある玉縁{たまぶち} -
cock bead
《木工》コックビード◆両側{りょうがわ}に溝{みぞ}のない玉縁{たまぶち} -
copolymer bead
《生物》共重合体{きょうじゅうごうたい}ビーズ -
coral bead
《装飾》サンゴビーズ -
desiccant bead
乾燥剤{かんそうざい}の粒{つぶ}◆複数形{ふくすう けい}で使われることが多い(desiccant beads)。 -
emboss bead
《金属》凸状{とつじょう}ビード -
ferrite bead
《電気磁気》フェライトビーズ -
ferrite bead inductor
《電気磁気》フェライトビーズ・インダクタ -
fluorescent bead
蛍光{けいこう}ビーズ -
gel bead
ゲル粒子{りゅうし} -
glass bead
ガラス玉◆【略】GB -
Glass Bead Game
【著作】- 《The ~》ガラス玉演戯◆独1970年《著》ヘルマン・ヘッセ(Hesse Hermann)
-
glass bead steriliser
〈英〉→ glass bead sterilizer
* データの転載は禁じられています。