語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

be preciseの検索結果

18 検索結果一覧を見る

be preciseを含む検索結果一覧

該当件数 : 18件
  • to be precise

    正確{せいかく}に言うと
    単語帳
  • to be more precise

    もっと正確{せいかく}に言うと[言えば]◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
    【表現パターン】to be more accurate [precise, exact]
    単語帳
  • become precise

    精密{せいみつ}なものとなる
    単語帳
  • become increasingly precise

    ますます正確{せいかく}になる
    【表現パターン】become [get, grow] increasingly precise
    単語帳
  • become less precise

    より[さらに]不正確{ふせいかく}[精密{せいみつ}でないもの]になる
    単語帳
  • become more precise

    より[さらに]正確{せいかく}[精密{せいみつ}なもの]になる
    単語帳
  • behave in an appropriate manner on the basis of precise information

    正確{せいかく}な情報{じょうほう}に基{もと}づいて適切{てきせつ}[的確{てきかく}]に行動{こうどう}する
    単語帳
  • become precisely identical

    〔二つの物体{ぶったい}や概念{がいねん}などが〕全く同一{どういつ}になる
    単語帳
  • precise distance between

    《the ~》~間の正確{せいかく}な距離{きょり}、~の正確{せいかく}な間隔{かんかく}
    単語帳
  • precise relationship between

    ~間の正確{せいかく}な関係{かんけい}
    単語帳
  • set precise boundaries between

    ~間に正確{せいかく}な境界線{きょうかいせん}を設定{せってい}する
    単語帳
  • not as precise as before

    《be ~》以前{いぜん}ほど正確{せいかく}ではない
    単語帳
  • need a more precise distribution of roles between

    ~間におけるより明確{めいかく}な役割{やくわり}分配{ぶんぱい}[分担{ぶんたん}]を必要{ひつよう}とする
    単語帳
  • precisely because

    ~だからこそ
    単語帳
  • precisely because of

    〔直接的{ちょくせつ てき}な原因{げんいん}・理由{りゆう}として〕まさに[他ならぬ]~のために
    単語帳
  • distinguish precisely between

    《~ A and B》AとBとを明確{めいかく}に区別{くべつ}する
    単語帳
  • more powerful precisely because it is subjective

    《be ~》〔主語{しゅご}は〕まさに主観的{しゅかん てき}であるが故{ゆえ}により説得力{せっとくりょく}がある[大きな説得力{せっとくりょく}を持っている]
    単語帳
  • like someone's books precisely because of the language

    まさにその言葉遣{ことば づか}い故{ゆえ}に(人)の著作{ちょさく}を気に入る
    単語帳