語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

be patientの検索結果

106 検索結果一覧を見る

be patientを含む検索結果一覧

該当件数 : 106件
  • learn to be patient

    我慢{がまん}することを学ぶ
    単語帳
  • try to be patient

    忍耐{にんたい}[辛抱{しんぼう}]強くなろうと努める[努力{どりょく}する]
    単語帳
  • beg someone to be patient awhile

    しばらく我慢{がまん}してくれと(人)に頼{たの}む[懇願{こんがん}する]
    単語帳
  • hang on and be patient

    辛抱{しんぼう}[我慢{がまん}]強く待つ
    単語帳
  • learn how to be patient

    忍耐強{にんたい づよ}くなる方法{ほうほう}を学ぶ
    単語帳
  • call on the public to be patient

    国民{こくみん}に忍耐{にんたい}を求める
    単語帳
  • have to be more patient

    我慢{がまん}が足りない
    単語帳
  • learn to be a patient person

    我慢{がまん}[忍耐{にんたい}・辛抱{しんぼう}]強い人間{にんげん}になることを学ぶ
    単語帳
  • train oneself to be more patient

    忍耐力{にんたいりょく}を養う
    単語帳
  • have to learn to be more patient

    もっと忍耐心{にんたい しん}を身に付ける必要{ひつよう}がある、我慢{がまん}が足りない
    単語帳
  • try to be helpful to the patient

    患者{かんじゃ}の役に立とう[力になろう]とする
    単語帳
  • may be palliative or curative in a patient

    〔主語{しゅご}によって〕患者{かんじゃ}に緩和{かんわ}または治癒{ちゆ}を期待{きたい}できる
    単語帳
  • become patient and accepting

    忍耐強{にんたい づよ}く受容的{じゅよう てき}になる
    単語帳
  • bed patient

    就寝患者{しゅうしん かんじゃ}
    単語帳
  • bedridden patient

    長期臥床{ちょうきがしょう}[寝{ね}たきり]患者{かんじゃ}
    単語帳
  • bewildered patient

    混乱状態{こんらん じょうたい}にある患者{かんじゃ}
    単語帳
  • communication between patient and doctor

    患者{かんじゃ}と医師{いし}のコミュニケーション
    単語帳
  • communication between patient and physician

    患者{かんじゃ}と医師{いし}のコミュニケーション
    単語帳
  • create better patient-doctor relations

    より良い患者{かんじゃ}と医者{いしゃ}の関係{かんけい}を築{きず}
    単語帳
  • relationship between patient and practitioner

    患者{かんじゃ}と開業医{かいぎょうい}の関係{かんけい}
    単語帳
  • begin with patient education

    〔治療{ちりょう}などが〕患者教育{かんじゃ きょういく}から始まる
    単語帳
  • dialog between a patient and a physician

    〈米〉→dialogue between a patient and a physician
    単語帳
  • dialogue between a patient and a physician

    《a ~》患者{かんじゃ}と医師{いし}の対話{たいわ}
    単語帳
  • beneficial to a patient with

    《be ~》~患者{かんじゃ}にとって有効{ゆうこう}である
    単語帳
  • communication between clinician and patient

    臨床医{りんしょうい}と患者{かんじゃ}の意思疎通{いし そつう}[コミュニケーション]
    単語帳
  • burden to be borne by patients

    患者負担{かんじゃ ふたん}
    単語帳
  • personal relationship between physician and patient

    医師{いし}と患者{かんじゃ}の個人的{こじん てき}(な)関係{かんけい}
    単語帳
  • determine what is best for the patient

    その患者{かんじゃ}にとって何が最善{さいぜん}であるかを決定{けってい}[判断{はんだん}]する
    単語帳
  • try and do the best for one's patient

    自分{じぶん}の患者{かんじゃ}に最善{さいぜん}を尽{つ}くそうとする
    単語帳
  • prevent bedsores by turning the patient every __ hours

    _時間{じかん}ごとに患者{かんじゃ}の体位{たいい}を交換{こうかん}して褥瘡{じょくそう}[床擦{とこ ず}れ]が起きないようにする
    単語帳
  • consider the best interests of the patient

    患者{かんじゃ}の利益{りえき}を最大限{さいだいげん}に考える
    単語帳
  • become a parental figure to the patient

    患者{かんじゃ}にとって親のような存在{そんざい}になる
    単語帳
  • start beating again in the body of the patient

    〔心臓{しんぞう}が〕患者{かんじゃ}の体内{たいない}で再{ふたた}び脈打{みゃくう}ち始める
    単語帳
  • bed patients __ percent over

    bed patients __% over
    単語帳
  • bed patients __% over

    20_年に比{くら}べて_%増{ぞう}の入院患者数{にゅういん かんじゃ すう}
    単語帳
  • benefit patients

    1. 患者{かんじゃ}に(とって)有益{ゆうえき}である
    1. 〔ある薬剤{やくざい}・治療法{ちりょうほう}などが〕患者{かんじゃ}に効果{こうか}がある
    単語帳
  • benefit patients with

    ~の患者{かんじゃ}に有効{ゆうこう}である
    単語帳
  • communication between patients

    患者同士{かんじゃ どうし}のコミュニケーション
    単語帳
  • neutral position between patients and doctors

    患者{かんじゃ}と医者{いしゃ}の間にある中立的{ちゅうりつ てき}な立場{たちば}
    単語帳
  • begin recruiting patients

    〔臨床研究{りんしょう けんきゅう}などに参加{さんか}する〕患者{かんじゃ}の募集{ぼしゅう}を始める[開始{かいし}する]
    単語帳
  • beneficial for patients with

    《be ~》~患者{かんじゃ}に対して有用{ゆうよう}である
    単語帳
  • of benefit in patients with

    《be ~》〔治療法{ちりょうほう}などが〕~の患者{かんじゃ}に有効{ゆうこう}である
    単語帳
  • left-without-being-seen patients

    《the ~》〔病院{びょういん}の待ち時間{じかん}が長いなどの理由{りゆう}で〕診療前{しんりょう まえ}に帰宅{きたく}する患者{かんじゃ}【略】LWBS patients
    単語帳
  • vary greatly between individual patients

    個々{ここ}の患者{かんじゃ}間で[によって]かなり異{こと}なる
    単語帳
  • show a modest survival benefit for patients treated with ~ over

    〔試験結果{しけん けっか}などが〕~を施行{しこう}した患者{かんじゃ}の生存率{せいぞん りつ}は(人)よりわずかに高いことを示{しめ}
    【表現パターン】show a modest survival benefit for [in] patients treated with ~ over
    単語帳
  • show a significant survival benefit for patients treated with ~ over

    〔試験結果{しけん けっか}などが〕~を施行{しこう}した患者{かんじゃ}の生存率{せいぞん りつ}は(人)よりも有意{ゆうい}に高いことを示{しめ}
    【表現パターン】show a significant survival benefit for [in] patients treated with ~ over
    単語帳
  • beds for general patients

    一般病床{いっぱん びょうしょう}
    単語帳
  • beneficial for selected patients

    《be ~》特定{とくてい}の[選択{せんたく}された]患者{かんじゃ}に有効{ゆうこう}である
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。