語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

be of serviceの検索結果

30 検索結果一覧を見る

be of serviceを含む検索結果一覧

該当件数 : 30件
  • desire to be of service

    ぜひ役に立ちたいという願い
    単語帳
  • do to be of service

    役に立つことをする
    単語帳
  • hope to be of service to someone for many years to come

    これから何年{なんねん}もの間ずっと(人)の役に立ちたいと願う
    単語帳
  • have an opportunity to be of service

    役に立つ機会{きかい}がある
    単語帳
  • have an opportunity to be of service to

    (人)の役に立つ機会{きかい}がある
    単語帳
  • thank someone for the opportunity to be of service to

    (人)の役に立つ機会{きかい}を得{え}られたことに対し(人)に感謝{かんしゃ}する
    単語帳
  • if there is anything else I can do to be of service

    さらに[何か他にも]私で力になれる[お役に立てる]ことがありましたら
    単語帳
  • if there is any other way in which I can be of service to you

    他に何か私でできることがありましたら
    単語帳
  • if I can be of any service

    私で何かお役に立てることがありましたら
    単語帳
  • if I can be of special service to you in any way

    私で何か特にお役に立てることがございましたら
    単語帳
  • because of poor service

    サービスが悪いので
    単語帳
  • receive the best level of service

    最高{さいこう}レベルのサービスを受ける
    単語帳
  • give someone a better level of service

    (人)により高水準{こう すいじゅん}[高いレベル]のサービスを提供{ていきょう}する
    【表現パターン】give someone [provide someone with] a better level of service
    単語帳
  • begin a half-century of state service

    半世紀{はんせいき}にわたる[続くことになる]国務{こくむ}への従事{じゅうじ}を開始{かいし}する
    単語帳
  • go beyond the expected level of service

    サービスの期待{きたい}値[水準{すいじゅん}・レベル]を超{こ}える
    単語帳
  • Cabinet Office Ordinance Specifying the Form of Identification Card, etc. that Needs to be Carried by the Official of Financial Services Agency, etc. Conducting Inspection

    金融庁等{きんゆう ちょう とう}の職員{しょくいん}が検査{けんさ}の際{さい}に携帯{けいたい}すべき身分証明書等{みぶん しょうめいしょ とう}の様式{ようしき}を定める内閣府令{ないかくふ れい}◆日本法
    単語帳
  • benefits offered by service

    サービスが提供{ていきょう}する利益{りえき}[利点{りてん}
    単語帳
  • begin offering a new service

    新サービスの提供{ていきょう}を開始{かいし}する
    単語帳
  • bear costs of administrative services

    行政{ぎょうせい}サービスの経費{けいひ}を負担{ふたん}する
    単語帳
  • Agreement between the Government of Japan and the Government of the United States of America concerning Reciprocal Provision of Logistic Support, Supplies and Services between the Self-Defense Forces of Japan and the Armed Forces of the United States of America

    日米物品役務協定{にち べい ぶっぴん えきむ きょうてい}
    単語帳
  • do one's best to offer continued services in order to satisfy his valued customers

    大切{たいせつ}な顧客{こきゃく}の要望{ようぼう}に応{こた}え続けるために最善{さいぜん}を尽{つ}くす
    単語帳
  • provide the best customer service of

    ~のうちで最高{さいこう}の顧客{こきゃく}サービスを提供{ていきょう}する
    単語帳
  • offer better service than

    ~より良い[に勝る]サービスを提供{ていきょう}する
    単語帳
  • offer a better service

    より良いサービスを提供{ていきょう}する
    単語帳
  • offer the best service

    最高{さいこう}のサービスを提供{ていきょう}する
    【表現パターン】deliver [offer] the best service
    単語帳
  • offer the best service at the lowest cost

    最も安い[最低{さいてい}]コストで最高{さいこう}のサービスを提供{ていきょう}する
    【表現パターン】deliver [offer, provide] the best service at the lowest cost
    単語帳
  • continue offering someone better service

    (人)により良いサービスを提供{ていきょう}し続ける
    単語帳
  • give someone an idea of how long his services will be required

    どれだけの業務{ぎょうむ}[出張{しゅっちょう}]期間{きかん}[時間{じかん}]が必要{ひつよう}か大体{だいたい}の線を(人)に知らせる
    単語帳
  • in order for A's service to be of the greatest assistance to B

    Aのサービスが大いにBの助けになるように、AのサービスをBにできるだけ利用{りよう}してもらうために
    単語帳